1'00″…Kao Corp.、Yukijirushi Nyugyo Co.,Ltd.、Nestle Japan Limited、Toshiba、Asahi Beer、Suntory
0'30″…Nippon Life Insurance
「セキスイハイムは沖縄の民放ではCMを放送しない」
2025年現在、TBS系日曜19~20時台の提供についているが琉球放送ではAC差し替えなのか?
世界陸上で東京メトロの提供を確認(ネットセールス)
情報元
https://x.com/tamaran_313/status/1881499301270233219
https://x.com/malis_masato/status/1883510740801528301
2025年9月5日放送分からスポンサーが変わった理由
もともとメルコグループは2025年8月までスポンサーだったto Connectの親会社で、そこがAirdigの代理店だったためその商品のCMを流していた。
しかし8月末をもって代理店契約が終了したためにそのCMが流せなくなったことから、スポンサーが親会社に変わった経緯がある。
代理店終了に関しては公式ホームページにもある(1分後にAirdog公式にリダイレクトされます)。
https://www.toconnect.co.jp/renewal.html
さんまのからくりTV この番組は 武田薬品
さんまのからくりTV
世界バレーにて東京メトロの提供を確認(ネットセールス)
https://www.otsuka.co.jp/adv/schedule.html
これによると、大塚製薬はめざましテレビのスポンサーに9月15日放送分から復帰予定
ニノミヤは毎日放送と関西テレビでも提供番組を持っていました。
前者はニノミヤムセン時代にMBSニュースにおいてカード提供扱いとして提供。後者は1991年4月から9月までアタック600水曜終盤にて提供。
確かこの番組、系列局によってはネットスポンサー+ローカルスポンサーの混在(および提供クレジットは各局出しかつブルーバック)だったところもあったはず
ありがとうございます
つまりJR北海道、JR東海、JR西日本、JR四国、JR九州のエリアでも垂れ流しということですね
240a:61:3c14:2ba6:d4a7:116d:ef1e:3126