ステータスの効果

各ステータスの効果と立ち位置についてのページです

STAB

効果

攻撃力[STAB]依存スキル:+大
攻撃力[STAB+HACK]依存スキル:+中(=HACK)
攻撃力[STAB+HACK+INT]依存スキル:+中(=HACK<INT)
攻撃力[HACK]依存スキル:+小
命中P[STAB]依存スキル:+中-極小
命中P[STAB+HACK]依存スキル:-極小(=HACK)
命中P[STAB+HACK+INT]依存スキル:-極小(=HACK=INT)
回避P[物理]:+極小
前ディレイ減少効果[物理]:+大(=DEX)

立ち位置

基本的には武器の装備条件の分だけ取ります
物理ディレイ減少を考えるならH依存でも関係なく取ります


HACK

効果

攻撃力[HACK]依存スキル:+大
攻撃力[STAB+HACK]依存スキル:+中(=STAB)
攻撃力[HACK+INT]依存スキル:+中(>INT)
攻撃力[STAB+HACK+INT]依存スキル:+中(=STAB<INT)
攻撃力[STAB]依存スキル:+小
命中P[HANK]依存スキル:+小-極小
命中P[STAB+HACK]依存スキル:-極小(=STAB)
命中P[HACK+INT]依存スキル:-極小(=INT)
命中P[STAB+HACK+INT]依存スキル:-極小(=STAB=INT)
回避P[物理]:-極小
前ディレイ減少効果[物理]:+小

立ち位置

基本的に武器の装備条件の分だけ取ります
どうしても火力が欲しいとか余って他に振るところがないなら余分に取る場合もあります
Sより100以上多いと物理回避Pが下がってしまうことがある。


INT

効果

攻撃力[INT]依存スキル:+大
攻撃力[HACK+INT]依存スキル:+中(<HACK)
攻撃力[STAB+HACK+INT]依存スキル:+中(>STAB=HACK)
攻撃力[MR]依存スキル:+小
命中P[INT]依存スキル:-極小
命中P[HACK+INT]依存スキル:-極小(=HACK)
命中P[STAB+HACK+INT]依存スキル:-極小(=STAB=HACK)
回避P[魔法]:+小
クリティカル率[魔法]:+小
手振り時のMP増加量:最大(=MR)
マナウォール被ダメ減少効果:10につき1%

立ち位置

基本的に武器の装備条件の分だけ取ります
例外としてマナ壁のダメージ軽減率を上げるためにかなり多めに取る型があります
どうしても火力が欲しいとか余って他に振るところがないなら余分に取る場合もあります


DEF

効果

防御力[物理]:+大
回避率[物理]:+中
一部の魔法強化:+大(クレイアーマーや御剣術
スキルキャンセル抵抗力:+大
手振り時のHP増加量;最大
HP回復量:+大
自然HP回復量:+大

立ち位置

F型・FM型の主要防御ステです
F型・FM型はBlock分か取れるだけ、A型は鎧分だけ取ります
A型でも補助キャラだと多め取るのもありです
再振りのときできるだけ手振りで取ることでHPを多くすることができます


MR

効果

攻撃力[MR]依存スキル:+大
攻撃力[INT]依存スキル:+小
命中P[MR]:-極小
防御力[魔法]:+大
回避P[魔法]:+中
前ディレイ減少効果[魔法]:+大
自分が初めにかけた補助スキルの効果:+大(延長時は元の効果のまま
自分がかけた補助スキルの効果持続時間:+大
MP回復量:+大
自然MP回復量:+大
NOEFFECT発生率:+大
RECOVER発生率:+大

立ち位置

主に武器やローブの装備条件分だけ取るか、魔法前ディレイを短くする目的で取ります
FM型の場合魔法防御力を上げるために取ります
クロエの場合マナ壁が使えるようになると、MPを素カンさせるために取ることが多いです
FM型以外の物理キャラならまず振りません


DEX

効果

攻撃力[全て]:+極小
命中P[全て]:+大
前ディレイ減少効果[物理]:+大(=STAB)
SP回復アイテムの効果量:+大
自然SP回復量:+大

立ち位置

全ての攻撃の命中率が上昇する最重要ステです
命中Pが装備や称号の命中率補正と同じだけ上昇し、
更に攻撃力の振れ幅が上にだけ上がる(下限は固定)ため、
装備や称号の補正よりこちらを重視します
攻撃が必中していない場合はステで攻撃力を上げるよりこちらの方がDPS(ダメージ/秒)が上がります


AGI

効果

回避率[全て]:+大
後ディレイ減少効果[全て]:+大
クリティカル発揮率:+大

立ち位置

A型の主要防御ステです
装備の致命打撃率補正や称号のクリティカル補正、ステIの魔法クリティカル率上昇効果の
発揮率(攻め手のA=受け手のA で1倍、最低0倍強、最大2倍弱)が増えるため、
一切避けない型でも多少取る場合があります
両陣消しを狙う場合、かなり大量に必要になります

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年06月29日 03:13