暗殺宇宙人 ナックル星人(属性:土、水、雷、炎、メタル)
備考
ナックル星人という名前であるが、ナックルを武器とするカードは現在一枚のみである。
しかし、ほとんどのヒッサツが自身の身体能力を活かした技となっており(射撃武器の場合でも回転して突撃をかますほど)、
武闘派の片鱗をのぞかせている。素直に武器を使えよとかいうツッコミは不要である。
道化師の様な醜悪なデザインが特徴的であり、多くの視聴者にトラウマを植え付けた張本人。
何かと
ガッツ星人と共通する要素を持っており、
後のシリーズでは
ガッツ星人とコンビを組んでウルトラ兄弟に襲いかかった事もあった。
カードリスト
第1弾
カード№:1-037
レアリティ:レア ☆☆
属性:土
アタック:1200 ガード:400 タイリョク:1000
武器タイプ:
ナックル
ハンターアイテム:ナックロンD(ナックロンDを飲んで、タイリョクを回復する。)
復活コスト:2900
ソウルナンバー:3
コウゲキ:ラッシュパンチ
トクギ:ナックルアナライズ(怪獣を分析することによって、次に受けるダメージを減らす。)
ヒッサツ:
ナックルクラッシャー(高い身体能力から生み出す全身高速スピンで相手を貫通する!)
テキスト:相手の弱点だけを攻める無駄のない戦い方を好む。大きなダメージを与える策を練り、実行のときには手段を選ばない。
備考:ガードが低いが回復アイテムやトクギでフォロー可能。攻防のタイミングを見極めて的確に行動しよう。
ガッツ星人や
ザラブ星人にも土属性の
ナックル持ちが登場したため、チームボーナスの「宇宙人同盟」の発動が狙える。
カード№:1-038
レアリティ:ノーマル ☆
属性:土
アタック:1000 ガード:500 タイリョク:900
武器タイプ:ソード
ハンターアイテム:サターンZ(サターンZを投げて、怪獣を炎上状態にする。)
復活コスト:2600
ソウルナンバー:4
コウゲキ:
ナックルスラッシュ
トクギ:スニークアタック(テレポートして不意打ちすることによって、次に与えるダメージが増える。)
ヒッサツ:アサシンスラッシャー(卓越した格闘術と暗殺術で無駄の無い連続攻撃をあびせる!)
テキスト:高度な格闘技術を身につけており、戦闘能力は高い。接近戦時においては、凶悪な技の数々を披露する。
備考:アイテム名は「帰ってきたウルトラマン」でナックル星人がMATから強奪した液体火薬より。
カード№:1-039
レアリティ:ノーマル ☆
属性:水
アタック:900 ガード:500 タイリョク:1000
武器タイプ:
ツインソード
ハンターアイテム:
ナックル製電波マシーン(
ナックル製電波マシーンを使って、怪獣を混乱状態にする。)
復活コスト:2600
ソウルナンバー:5
コウゲキ:ナックルツインスラッシュ
トクギ:マインドパルス(怪電波の放射によって、怪獣を混乱状態にする。)
ヒッサツ:
ナックルサーキュレーター(ツインソードを構えた状態での全身高速スピンで相手を粉砕する!)
テキスト:相手の力を見極める分析能力に優れている。狙いを定めると研究チームを作り、必勝法が見つかるまでは動かない。
備考:上2枚とは属性が異なるため、敵怪獣に合わせて使い分けよう。
第2弾
カード№:2-044
レアリティ:ノーマル ☆
属性:土
アタック:1000 ガード:600 タイリョク:800
武器タイプ:
ツインガン
ハンターアイテム:
ナックルZ地雷(
ナックルZ地雷を仕掛けて、怪獣を炎上状態にする。)
復活コスト:2700
ソウルナンバー:4
コウゲキ:ナックルフラッシュショット
トクギ:ナックルアナライズ(怪獣を分析することによって、次に受けるダメージを減らす。)
ヒッサツ:
ナックルクラッシャー(高い身体能力から生み出す全身高速スピンで相手を貫通する!)
テキスト:相手に絶望感を与えて倒す勝ちパターンを研究しており、成果が得られると自ら実践する。非情になりきれる危うさを持っている。
備考:
第4弾
カード№:4-039
レアリティ:ノーマル ☆
属性:炎
アタック:1100 ガード:400 タイリョク:900
武器タイプ:
ヘヴィガン
ハンターアイテム:
ナックルZ地雷(
ナックルZ地雷を仕掛けて、怪獣を炎上状態にする。)
復活コスト:2700
ソウルナンバー:3
コウゲキ:ナックルヘヴィショット
トクギ:ナックルアナライズ(怪獣を分析することによって、次に受けるダメージを減らす。)
ヒッサツ:ナックルバスター(最大出力まで溜めたエネルギーを強力な光線として発射し相手を消滅させる!)
テキスト:高度な分析力から見い出した相手の弱点をひたすら攻撃!残忍な行為も、躊躇なく行う危険なハンター。
備考:
第5弾
カード№:5-040
レアリティ:スターレア ☆☆☆
属性:土
アタック:1200 ガード:700 タイリョク:900
武器タイプ:
ハンドガン
ハンターアイテム:
ナックルZ地雷(
ナックルZ地雷を仕掛けて、怪獣を炎上状態にする。)
復活コスト:3000
ソウルナンバー:3
コウゲキ:ナックルバーストショット
トクギ:マインドパルス(怪電波の放射によって、怪獣を混乱状態にする。)
ヒッサツ:ナックルバレットショット(
ハンドガンから光弾を連続して発射し、相手を撃ち抜く!)
テキスト:徹底したデータ主義者で他のハンターの反感を買うこともあるが、その分析力がチームを勝利に導く確率は非常に高い。
備考:
カード№:5-041
レアリティ:ノーマル ☆
属性:メタル
アタック:1100 ガード:500 タイリョク:800
武器タイプ:
ランス
ハンターアイテム:ナックロンD(ナックロンDを飲んで、タイリョクを回復する。)
復活コスト:2600
ソウルナンバー:2
コウゲキ:ナックルスピアー
トクギ:スニークアタック(テレポートして不意打ちすることによって、次に与えるダメージが増える。)
ヒッサツ:ナックルランスブレード(エネルギーをまとい、巨大化したランスで相手を貫く!)
テキスト:最初は表立たず、先に配下の者に戦わせ、とどめを刺すところで颯爽と姿を現す。一番美味しいところをさらっていく。
備考:
ウルトラ大集結!前編
カード№:U1-040
レアリティ:ノーマル ☆
属性:水
アタック:1100 ガード:600 タイリョク:700
武器タイプ:ソード
ハンターアイテム:
ナックルZ地雷(
ナックルZ地雷を仕掛けて、怪獣を炎上状態にする。)
復活コスト:2700
ソウルナンバー:2
コウゲキ:
ナックルスラッシュ
トクギ:ナックルアナライズ(怪獣を分析することによって、次に受けるダメージを減らす。)
ヒッサツ:アサシンスラッシャー(卓越した格闘術と暗殺術で無駄の無い連続攻撃をあびせる!)
テキスト:知略と戦闘に優れるという点では
ガッツ星人と同じだが、弱った相手の弱点を執拗に攻撃し続ける姿はギルド内での批判もある。
備考:
ウルティメイトフォースゼロ編
カード№:U3-037
レアリティ:ノーマル ☆
属性:土
アタック:1200 ガード:500 タイリョク:800
武器タイプ:
ツインガン
ハンターアイテム:サターンZ(サターンZを投げて、怪獣を炎上状態にする。)
復活コスト:2800
ソウルナンバー:5
コウゲキ:ナックルフラッシュショット
トクギ:ナックルアナライズ(怪獣を分析することによって、次に受けるダメージを減らす。)
ヒッサツ:
ナックルクラッシャー(高い身体能力から生み出す全身高速スピンで相手を貫通する!)
テキスト:人一倍野心の強い宇宙人一族。他の種族のハンターと組んでいても、その裏では自らの地位の向上のために動いていることもある。
備考:
プロモーションカード
カード№:P-023
レアリティ:無し
属性:土
アタック:1100 ガード:500 タイリョク:800
武器タイプ:ソード
ハンターアイテム:
ナックル製電波マシーン(
ナックル製電波マシーンを使って、怪獣を混乱状態にする。)
復活コスト:2600
ソウルナンバー:1
コウゲキ:
ナックルスラッシュ
トクギ:マインドパルス(怪電波の放射によって、怪獣を混乱状態にする。)
ヒッサツ:アサシンスラッシャー(卓越した格闘術と暗殺術で無駄の無い連続攻撃をあびせる!)
テキスト:確かな分析力で相手の最大の弱点を見抜く。狙いを定めると一点集中攻撃を仕掛け、戦意喪失に追い込んでしまう。
備考:大怪獣ラッシュウエハースに付属
カード№:P-065
レアリティ:無し
属性:土
アタック:1200 ガード:400 タイリョク:800
武器タイプ:
ナックル
ハンターアイテム:
ナックル製電波マシーン(
ナックル製電波マシーンを使って、怪獣を混乱状態にする。)
復活コスト:2700
ソウルナンバー:1
コウゲキ:ナックルアイビーム
トクギ:ナックルアナライズ(怪獣を分析することによって、次に受けるダメージを減らす。)
ヒッサツ:ナックルコレダー(両手の拳に高電圧の電気をまとわせパンチと共に相手を感電させる!)
テキスト:
備考:大怪獣ラッシュカードグミに付属
カード№:CM-012
レアリティ:無し
属性:雷
アタック:1200 ガード:500 タイリョク:1000
武器タイプ:
ヘヴィガン
ハンターアイテム:
ナックル製電波マシーン(
ナックル製電波マシーンを使って、怪獣を混乱状態にする。)
復活コスト:2900
コウゲキ:ナックルヘヴィショット
トクギ:マインドパルス(怪電波の放射によって、怪獣を混乱状態にする。)
ヒッサツ:
ナックルクラッシャー(体をスピンさせて両手を上げた状態で相手を貫通する!)
備考:3Dカードメーカーに付属
№1-041(もしくは№1-042)の
テンペラー星人と№:3-055の
ガッツガンナー・ガルムが雷属性でヘヴィガンを所持しているため、「宇宙人同盟」「最大火力」「ヘビーアームズ」の同時発動が狙える。また、キャンペーンカードでゲットが難しい№:3-055のガルムが手に入らなければ、メタル属性でヘヴィガン持ちの
ザラブ星人を代わりに入れるという手もある。
ロケテスト
カード№:T-011
レアリティ:ノーマル ☆
属性:サポーター
アタック:1100 ガード:400 タイリョク:900
復活コスト:2600
コウゲキ:ラッシュパンチ
トクギ:マインドパルス(頭部から怪電波を放射する)
スペシャル:ナックルコレダー(両手の拳を放電させた状態で相手を感電させる)
テキスト:標的の戦闘データを徹底的に調べ上げてその弱点を突く種族。自星では戦闘用に強力な怪獣を育成しているらしい。
備考:カードには属性として『サポーター』と表記されているが、正式稼働にあたって雷の属性へと読み替えられている
カード№:T-012
レアリティ:ノーマル ☆
属性:アタッカー
アタック:900 ガード:400 タイリョク:800
復活コスト:2300
コウゲキ:ナックルアイビーム
トクギ:ナックルアナライズ(怪獣を分析することによって、次に受けるダメージを減らす。)
ヒッサツ:
ナックルクラッシャー(高い身体能力から生み出す全身高速スピンで相手を貫通する!)
テキスト:
ガッツ星人同様データ主義の戦いを好むが、勝利するためにはいかなる残酷な行為も平然と行う残忍な宇宙人。
備考:
最終更新:2020年02月09日 15:03