ゼットン
☆
ウルトラマンに登場。
肩書きは宇宙恐竜。
誰もが知っている怪獣ベスト10には必ずと言って良いほど顔を出す怪獣。
それもその筈、本編中で主人公ウルトラマンが唯一負けた相手だからだ。
ウルトラマンが敗れ去った時は当時の子供達にものすごい衝撃を与えた…(らしい)。
ウルトラマンの必殺技を全て跳ね返す等の荒技も平気でやってのける。
一部ではウルトラマンが光線技に頼らなければ勝てたという声もあるが、果たしてそうだったのだろうか?
バルタン星人と同じくテレポートを使う。しかしリーチがほどほどなため、バルタン星人ほどの使い勝手のよさはない。攻撃を丁寧に当てていくような戦いになる。
→□の出が比較的速く使い勝手が良いが、対してふっとばし技がかなり使いづらい。
テレポートしてから攻撃するのだが、出現直後を止められる事が多い。ふっとばすには、ガードアタックや投げを生かすなど、かなり工夫が必要。
必殺技は口(?)から発射される「一兆度の火の玉」。前作、前々作同様に攻撃力は全キャラ中でもトップクラスだが、必殺技の出し難さもトップクラス(前作はもっと出し易いキャラだったのに・・・)。
バリア技の「ゼットンファイナルビーム」は、バリア技としては、威力が高い。
防御力は
レッドキングや
キングジョーに比べるとやや低め。
- コンボ
- □□□等。
- 特別なコンボは特に無し。
掴み□から□□□
掴み□から→□
必殺技
技名 |
威力 |
詳細 |
一兆度の火球 |
S(SS相当) |
口から一兆度の火球を吐き出す |
弱光線 |
ダメージ |
隙 |
詳細 |
援軍攻撃 |
F |
- |
ゼットン星人の円盤が助けに来る |
バリア技 |
属性 |
詳細 |
ゼットンバリア |
バリア |
周囲にバリアを張り光線を弾く |
ゼットンファイナルビーム |
反撃-C |
相手の光線を吸収して跳ね返す。 【「怪獣標本」にてゼットンでウルトラマンを倒すと入手】 |
最終更新:2024年05月18日 22:10