心霊大全

扉の向こう

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
【2ch】

83 名前: 本当にあった怖い名無し Mail: 投稿日: 05/07/03(日) 18:40:23 ID: /lDup6fX0

自分、理系人間なので説明のつかない話は受け付けたくないのだが子供のときの体験をひとつ。
これに説明がつけられる人がいれば是非。

幼稚園のころ、自分たちの教室は離れの建物の奥にあった。担任が「本館に○○を取って来る」
と、園児たちに机で寝ている(つっぷしている)用に指示し、教室の戸を閉め出て行った。

本館と離れの間には「すのこ」が渡してあり、この上を通るとかなり大きな音が響く。
その日もその音を確認し、悪ガキ連(含む自分)何人かがすぐに顔を上げた。

すると、教室の引き戸がゆっくりと、奥のほうに向かって開きだした!教室の扉の奥のほうは
本当に何もおいていない狭い空間で、人が隠れられるようなスペースは全くない。
完全に扉が開いたところで悪ガキ連達が悲鳴を上げた。
その声で、他のクラスメート達も顔を上げ後は蜂の巣をつついたような騒ぎに。

またすのこの音を響かせ戻ってきた担任は(この音を聞いてすごく安心した記憶が)
「みんな起きていたの、しかも戸まで開けて」と、教室に入ってきた。
もし戸の奥に誰か園児がいればこの担任が見ないわけは無い。
先生たちがこんないたずらをする理由も・・・(少なくとも二人上は必要)

なによりその戸が開くまでの子供も感じたまがまがしい雰囲気は・・・
記事メニュー
ウィキ募集バナー