まとめwikiお手伝い人、ボランティアメンバー、大募集中!!

開いてくれて、ありがとう( ´∀`)

まずはこのwikiについて、かる~く説明するよ。
このwikiは、2009年12月2日に立てられたんだ。もう2年も経ったんだね。その割にはスレまとめが少ないような・・・・・そう、なかなか熱意ある方が少なくて・・・・・・


と、愚痴はこれくらいにして、と。



  君は選ばれし勇者なのだ

ここを開いた瞬間、運命は決まったのである。さぁ、君も我々と共に新しい世界を築いてゆこうではないか!!






冗談はさておき。

実際にwikiのスレまとめ編集に取り掛かるとなると、色んな不安も出てくるよね。「オレのせいでページが消えたらどうしよう!?」とか。
でも大丈夫!wikiの練習ページを用意したよ。

wiki練習ページ


書き方のてびき

  • まず、書き加えたいページを開きます。
  • 上のメニューの、編集→このページを編集 を開きます。
  • 「非ログインでの編集投稿には…」とかいう文字の下に謎のぐにゃぐにゃ文字が出てきます。それをまず書き込んでください。
    (マシンで連続投稿する荒らしを防ぐための仕様らしいです)
    ※ちなみに、右肩あたりにある「このウィキに参加」をクリックするか、 アシスト掲示板 にその旨書き込んでwikiボランティアメンバーになって頂けると、グニャ文字を回避できて、編集が少し楽になります。
その他わからないことや欲しい機能があったら アシスト掲示板 に来てね。
ちなみに、画像アップ方法はこちらへ

画像をアップして表示させる方法



あと、すっごく大事なこと、
アシスト掲示板のbeornotbeさんからのお知らせだよ~

「うぉぉぉ、ついについに3日かかって過去ログpart11の抜き出しに成功したぜ!」

「よし早速、wikiや掲示板に反映させよう」

「あれ?あれれ?なんで?part11が誰かによってすでにまとめられてるじゃないか!!!」

「ノォォォ、俺の時間と情熱を返せ!!!」

と言う苦い経験をしないためにwww

また、あなた様の「まとめを手伝ってやっても良いぜ」という
海よりも広くダイアモンドよりも美しく輝く心が
重複作業の結果擦り切れてしまわぬように、

もし現在(未来)こっそりと手伝ってくれている方がいらっしゃいましたら
是非、この場所(作業事務所)に作業範囲を書き込んでください。

例、「現在part11を俺様が抜き出し中、なのでpart11の作業をロックするお」

wikiもしくは掲示板に反映後

「part11抜き出し作業終了。ロック解除するお」

と一言書いていただけると、何よりも貴重なお時間と情熱を無駄にしないで済むかと思います。

万が一にでも作業が被ると悲しいので用意しました、そのときは是非ご利用ください。

作業事務所

必ず、上の作業事務所で、最新情報をご確認ください~
よろしくお願いしま~~す


追記
wikiの方へ引越しました。どう考えてもwikiで管理したほうが効率的ですよね。今更気がつきましたorz
というわけでよろしくお願いします













タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年12月27日 01:27
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。