222 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:11:19 ID:RJHntsdN
1000の10割って1000だよね?
223 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:12:14 ID:v1rKctuz
1000を10で割ったら100だろ常識的に
224 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:12:29 ID:aG0oMUmK
10で割るんだから100だろう
229 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:18:30 ID:RJHntsdN
1000の1割は100だよね?
1000の5割は500だよね?
1000の10割は100なのか?
230 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:21:48 ID:aG0oMUmK
1000の家族割りはいくつかな
231 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:26:40 ID:VlApaEv+
ぜろえんです
233 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:28:45 ID:XOZZwfcc
>>229
お前それ本気でいってんのか
234 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:29:42 ID:fUrtzqkz
>>229
おいおいマジかよ!?
235 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:30:18 ID:EOlAQftM
>>229
こいつ早くなんとかしないと・・・
236 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:33:46 ID:tbSSsiRg
1000を10個で割ると100だから合ってるぜ!
237 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:34:12 ID:kvGv+cMm
なんかこの流れ('A`)デジャビュ?
238 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:36:20 ID:RJHntsdN
みんなでグルになってハメようとしてるんじゃないだろうな(`A')??
1割 = 1/10 = 10%
なので10割は10/10で100%というのは俺が生み出したマイ常識なのか?
1000の割10が100なのは分かるが・・・
239 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:37:21 ID:g/u/ZVO8
つまりどういうことだってばよ!?
240 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:37:38 ID:XOZZwfcc
>>238
誰かこれ訳してくれないか('A`;)
241 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:38:43 ID:YUplyD0m
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 三三三
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←>>238
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
242 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:39:42 ID:y4QSVPY0
>>238
1000を10割なんだから100だろ
1000の100%は1000だが
243 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:41:14 ID:aG0oMUmK
ここは俺がモスバーガーのこぼれない食べ方をだな
244 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:41:39 ID:HVz22ZHZ
四則演算の記号と漢字で意味をごっちゃにしてる時点で
レス乞食認定
246 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:41:41 ID:oMAHS/tr
疳の虫なんていねーよ!!
247 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:42:59 ID:RJHntsdN
誰か!誰か通訳は居ないか!
俺以外の奴らはみんなエイリアンだった!(':A));;`)
>>割(わり)は割合を示す数値の後につける無次元の単位で、1/10 (10分の1)を表わす。(Wikipedia)
1000の1/10は100で、つまりそれが1割だよね?
そして単純に10倍すれば
1000の10/10は1000で、つまりそれが10割ではないのか?
1000を10で割ったら100というのは分かるぞ!分かるぞ!
248 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:44:18 ID:EOlAQftM
>>243
まずは上のパンズをはずす
平行に食べ進みながらもういいかなと思ったら
パンズを戻し食べる
したら上のパンズが残るはずなのでそれで落ちた具を拾って食べる
249 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:46:03 ID:1Q3JdQ07
ニホンゴデオゥケィ
「10で割る」≠「10割」
世界樹1すらクリアしてないのに2が欲しくなっちまったぜ('A`;)
250 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:46:29 ID:HVz22ZHZ
レス乞食ウゼエ
251 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:46:44 ID:XOZZwfcc
>>247
こっちくんじゃねえエイリアン(;`A') (':A));;`)10割・・・
252 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:47:14 ID:HVz22ZHZ
どうせwbsだろ?フシアナしてみろよくせぇくせぇ
253 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:49:22 ID:Ap56nJ8i
いいから、
お前らは黙ってオススメのサザンのアルバムを俺に教えればいい(`A')オオクテワカラン
254 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:50:48 ID:fUrtzqkz
このスレにエイリアンがいるぞ(`A';)
255 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:51:15 ID:aG0oMUmK
不思議だ
この流れでもまったく荒れてると感じない
今他の荒れに荒れているスレを覗いてるからだろうが('A`;)
256 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:51:30 ID:cjirX6EM
(`A')<オマエヤロ!!
257 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:52:10 ID:EOlAQftM
[゚д゚]<コンナエイリアンダラケノヌレニイラレルカカエル!
258 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:52:47 ID:NpWQtWDA
>>257
どうぞどうぞ
259 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:53:13 ID:XOZZwfcc
>>257
duzduz
260 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:54:12 ID:X/dnSqRS
よいこのさんすうこうしつはここですか?
261 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:54:27 ID:yIGnMD5s
つまり、割合は9進数だったんだよ!
262 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:54:32 ID:HVz22ZHZ
そもそもこんな辺境のスレを荒らし目的で
自作自演で喚くなんてする奴は
wbs.ne.jpドメインの奴だけだからな
263 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:55:28 ID:S3GoKzh6
あらあら
264 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:55:48 ID:tbSSsiRg
きょうのしずおか
ID:RJHntsdN
265 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:58:39 ID:wbpVn/Ud
どうみてもID:HVz22ZHZのほうが臭い
と初出の俺がいってみる
266 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:59:58 ID:Ap56nJ8i
なんということでしょう
いつも通りのホンヌレではありませんか('∀`)
269 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:02:14 ID:HVz22ZHZ
>>265
おつかれさん
270 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:02:20 ID:AHvNTXbL
szokらしいszokは最近見ないけどな
>>229はただ単に最後の1000と書くところを100と書き間違えてるだけじゃないのか('?`)
271 名前:*****.ppp.asahi-net.or.jp[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:03:26 ID:RJHntsdN
>>ID:HVz22ZHZ
君は疑心暗鬼に陥りすぎ。
節穴でも何でもしてやんよ
さて、とりあえず
10割 = 1割2割の延長として、100%って意味
= 10で割るって意味
の2つの解釈の間に行き違いが起こってて、それが原因なのは分かるのだが
10割と言われた場合後者の意味のほうが一般的なのか?
272 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:03:49 ID:XOZZwfcc
みんな喧嘩すんな!
全部俺が悪いんだ!
273 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:03:56 ID:tpRORZih
>>265
mrmrm
NGにしたいけど最近NGにした奴が何書いてるか気になって仕方が無い
274 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:04:07 ID:YUplyD0m
林先生来てくれー!!
275 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:05:09 ID:NpWQtWDA
割合を示す延長の表現で10割と言う事は実生活ではボケる時以外無いだろうな
かといって10で割るという意味で使うのも聞いた事ないが
276 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:06:13 ID:Em7eZ/P6
szokじゃなくてリアル5万回だったのか
277 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:06:48 ID:rtcL1k3D
なんだかよくわからない流れの中
シザーマン先生にぬっころされまくってます(ノA`)イキノコリタイ
278 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:06:54 ID:nweyrrZ5
>>271
10割 = 1割2割の延長として、100%って意味
≠ 10で割るって意味
だよ(`#A')irir
279 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:07:58 ID:D+S1wFMG
そもそも1000の1割と10割が同じ数字になることに疑問はもたないのかね?('A`)
280 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:08:12 ID:4nM+u4F6
男は黙ってNGID
281 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:08:59 ID:RJHntsdN
>>278
10割 = 1割2割の延長として、100%って意味
だとすると1000の10割は1000じゃないのか?
もう恥でも何でもいい。頼む、教えてくれ
282 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:09:41 ID:Ap56nJ8i
>>272
やっぱりお前が悪いのか (`A')、
283 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:09:53 ID:HVz22ZHZ
>>271
5万回の方だったか
キチガイにも程がある
284 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:10:34 ID:yIGnMD5s
>>272
まーた孫正義の仕業か
285 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:13:21 ID:1Q3JdQ07
229のレスで100と書いてる辺りと
271で10割≠10で割るとしてないのが悪いのではないかと
理解はしているんだろうけど表現のせいであらぬ誤解招いてgdgdに('A`;)
286 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:13:33 ID:XJK6BW3Z
いやszokはあんなにフレンドリーじゃないぞ
287 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:14:43 ID:yIGnMD5s
だがそれがいい
288 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:14:45 ID:RtxSeh21
[゚д゚]<オッハコー
289 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:16:18 ID:oTOC6mwa
[711]_ <いらっしゃいませ
('A`) . ('A`) <10割引クーポンあるんですけど
(ヽヽ [] ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄| | |
[711]_ <1000円になります
('A`) ピッ ('A`)
(ヽヽ [] ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄| | |
[711]_ 。o(えー10割引だから…)
('A`) . ('A`)
(ヽヽ [] ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄| | |
[711]_ <900円になります
('A`) . ('A`;;;)
(ヽヽ [] ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄| | |
290 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:17:58 ID:oMAHS/tr
まさかとは思いますが、この「10割」とは
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います
293 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:20:29 ID:x/O0aQ71
gdgdすぎるぜ('∀`)
294 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:20:31 ID:aG0oMUmK
明日なんかイベントあったっけ
ああ、ROの話か
お前らもっと外に出てげんじつをみろよ!
295 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:21:10 ID:nweyrrZ5
外に出る服がない
296 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:21:17 ID:XJK6BW3Z
とわりそばとかといちとか思い出しなよ
297 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:24:04 ID:fUrtzqkz
[゚д゚]<イマナラハコガ10ワリビキ!!
298 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:25:32 ID:jJMyPZ3Y
2月14日に売れ残ったチョコが値下がりするいいシーズンだよな('∀`)
実際は店頭から消えるけど
299 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:25:40 ID:oMAHS/tr
酒|∀`)<そういや、全量蕎麦焼酎に十割ってあるな
100%蕎麦麹良い香りでござる
300 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:26:42 ID:v1rKctuz
次は九分九厘ネタが流行るな間違いない('∀`)
301 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:27:06 ID:RJHntsdN
自分なりにまとめると
自分が 「1000の10割って1000だよね?」 と質問したところ
>>223と>>224が「1000を10で割ったら~」と解釈、100と答える
(自分は10で割るという意味で質問したわけではなかったが、言い方が悪かった)
それを受けて自分は混乱し
「1000の1割は100だよね?
1000の5割は500だよね?
1000の10割は100なのか?」
と発言。
この3行目は「100はおかしいだろ・・・1000だろ」という意味を込めて疑問系にしたのだが
住民からすれば「いや100のわけないだろ。日本語でおk」とより一層行き違う。
その後、自分は「住民は10で割ったら~」と解釈してるのではないかと思い、説明を始めるが
住民からしてみれば「10で割る」という意味で答えたのは一番の最初だけだったので
その結果、余計こんがらがってgdgd
ということでいいのかな?
302 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:28:11 ID:XOZZwfcc
わかったからもうその話はやめるんだ
布団を敷こう!な!
1000の10割って1000だよね?
223 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:12:14 ID:v1rKctuz
1000を10で割ったら100だろ常識的に
224 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:12:29 ID:aG0oMUmK
10で割るんだから100だろう
229 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:18:30 ID:RJHntsdN
1000の1割は100だよね?
1000の5割は500だよね?
1000の10割は100なのか?
230 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:21:48 ID:aG0oMUmK
1000の家族割りはいくつかな
231 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:26:40 ID:VlApaEv+
ぜろえんです
233 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:28:45 ID:XOZZwfcc
>>229
お前それ本気でいってんのか
234 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:29:42 ID:fUrtzqkz
>>229
おいおいマジかよ!?
235 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:30:18 ID:EOlAQftM
>>229
こいつ早くなんとかしないと・・・
236 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:33:46 ID:tbSSsiRg
1000を10個で割ると100だから合ってるぜ!
237 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:34:12 ID:kvGv+cMm
なんかこの流れ('A`)デジャビュ?
238 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:36:20 ID:RJHntsdN
みんなでグルになってハメようとしてるんじゃないだろうな(`A')??
1割 = 1/10 = 10%
なので10割は10/10で100%というのは俺が生み出したマイ常識なのか?
1000の割10が100なのは分かるが・・・
239 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:37:21 ID:g/u/ZVO8
つまりどういうことだってばよ!?
240 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:37:38 ID:XOZZwfcc
>>238
誰かこれ訳してくれないか('A`;)
241 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:38:43 ID:YUplyD0m
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 三三三
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←>>238
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
242 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:39:42 ID:y4QSVPY0
>>238
1000を10割なんだから100だろ
1000の100%は1000だが
243 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:41:14 ID:aG0oMUmK
ここは俺がモスバーガーのこぼれない食べ方をだな
244 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:41:39 ID:HVz22ZHZ
四則演算の記号と漢字で意味をごっちゃにしてる時点で
レス乞食認定
246 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:41:41 ID:oMAHS/tr
疳の虫なんていねーよ!!
247 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:42:59 ID:RJHntsdN
誰か!誰か通訳は居ないか!
俺以外の奴らはみんなエイリアンだった!(':A));;`)
>>割(わり)は割合を示す数値の後につける無次元の単位で、1/10 (10分の1)を表わす。(Wikipedia)
1000の1/10は100で、つまりそれが1割だよね?
そして単純に10倍すれば
1000の10/10は1000で、つまりそれが10割ではないのか?
1000を10で割ったら100というのは分かるぞ!分かるぞ!
248 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:44:18 ID:EOlAQftM
>>243
まずは上のパンズをはずす
平行に食べ進みながらもういいかなと思ったら
パンズを戻し食べる
したら上のパンズが残るはずなのでそれで落ちた具を拾って食べる
249 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:46:03 ID:1Q3JdQ07
ニホンゴデオゥケィ
「10で割る」≠「10割」
世界樹1すらクリアしてないのに2が欲しくなっちまったぜ('A`;)
250 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:46:29 ID:HVz22ZHZ
レス乞食ウゼエ
251 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:46:44 ID:XOZZwfcc
>>247
こっちくんじゃねえエイリアン(;`A') (':A));;`)10割・・・
252 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:47:14 ID:HVz22ZHZ
どうせwbsだろ?フシアナしてみろよくせぇくせぇ
253 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:49:22 ID:Ap56nJ8i
いいから、
お前らは黙ってオススメのサザンのアルバムを俺に教えればいい(`A')オオクテワカラン
254 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:50:48 ID:fUrtzqkz
このスレにエイリアンがいるぞ(`A';)
255 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:51:15 ID:aG0oMUmK
不思議だ
この流れでもまったく荒れてると感じない
今他の荒れに荒れているスレを覗いてるからだろうが('A`;)
256 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:51:30 ID:cjirX6EM
(`A')<オマエヤロ!!
257 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:52:10 ID:EOlAQftM
[゚д゚]<コンナエイリアンダラケノヌレニイラレルカカエル!
258 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:52:47 ID:NpWQtWDA
>>257
どうぞどうぞ
259 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:53:13 ID:XOZZwfcc
>>257
duzduz
260 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:54:12 ID:X/dnSqRS
よいこのさんすうこうしつはここですか?
261 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:54:27 ID:yIGnMD5s
つまり、割合は9進数だったんだよ!
262 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:54:32 ID:HVz22ZHZ
そもそもこんな辺境のスレを荒らし目的で
自作自演で喚くなんてする奴は
wbs.ne.jpドメインの奴だけだからな
263 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:55:28 ID:S3GoKzh6
あらあら
264 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:55:48 ID:tbSSsiRg
きょうのしずおか
ID:RJHntsdN
265 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:58:39 ID:wbpVn/Ud
どうみてもID:HVz22ZHZのほうが臭い
と初出の俺がいってみる
266 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 14:59:58 ID:Ap56nJ8i
なんということでしょう
いつも通りのホンヌレではありませんか('∀`)
269 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:02:14 ID:HVz22ZHZ
>>265
おつかれさん
270 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:02:20 ID:AHvNTXbL
szokらしいszokは最近見ないけどな
>>229はただ単に最後の1000と書くところを100と書き間違えてるだけじゃないのか('?`)
271 名前:*****.ppp.asahi-net.or.jp[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:03:26 ID:RJHntsdN
>>ID:HVz22ZHZ
君は疑心暗鬼に陥りすぎ。
節穴でも何でもしてやんよ
さて、とりあえず
10割 = 1割2割の延長として、100%って意味
= 10で割るって意味
の2つの解釈の間に行き違いが起こってて、それが原因なのは分かるのだが
10割と言われた場合後者の意味のほうが一般的なのか?
272 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:03:49 ID:XOZZwfcc
みんな喧嘩すんな!
全部俺が悪いんだ!
273 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:03:56 ID:tpRORZih
>>265
mrmrm
NGにしたいけど最近NGにした奴が何書いてるか気になって仕方が無い
274 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:04:07 ID:YUplyD0m
林先生来てくれー!!
275 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:05:09 ID:NpWQtWDA
割合を示す延長の表現で10割と言う事は実生活ではボケる時以外無いだろうな
かといって10で割るという意味で使うのも聞いた事ないが
276 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:06:13 ID:Em7eZ/P6
szokじゃなくてリアル5万回だったのか
277 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:06:48 ID:rtcL1k3D
なんだかよくわからない流れの中
シザーマン先生にぬっころされまくってます(ノA`)イキノコリタイ
278 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:06:54 ID:nweyrrZ5
>>271
10割 = 1割2割の延長として、100%って意味
≠ 10で割るって意味
だよ(`#A')irir
279 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:07:58 ID:D+S1wFMG
そもそも1000の1割と10割が同じ数字になることに疑問はもたないのかね?('A`)
280 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:08:12 ID:4nM+u4F6
男は黙ってNGID
281 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:08:59 ID:RJHntsdN
>>278
10割 = 1割2割の延長として、100%って意味
だとすると1000の10割は1000じゃないのか?
もう恥でも何でもいい。頼む、教えてくれ
282 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:09:41 ID:Ap56nJ8i
>>272
やっぱりお前が悪いのか (`A')、
283 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:09:53 ID:HVz22ZHZ
>>271
5万回の方だったか
キチガイにも程がある
284 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:10:34 ID:yIGnMD5s
>>272
まーた孫正義の仕業か
285 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:13:21 ID:1Q3JdQ07
229のレスで100と書いてる辺りと
271で10割≠10で割るとしてないのが悪いのではないかと
理解はしているんだろうけど表現のせいであらぬ誤解招いてgdgdに('A`;)
286 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:13:33 ID:XJK6BW3Z
いやszokはあんなにフレンドリーじゃないぞ
287 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:14:43 ID:yIGnMD5s
だがそれがいい
288 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:14:45 ID:RtxSeh21
[゚д゚]<オッハコー
289 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:16:18 ID:oTOC6mwa
[711]_ <いらっしゃいませ
('A`) . ('A`) <10割引クーポンあるんですけど
(ヽヽ [] ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄| | |
[711]_ <1000円になります
('A`) ピッ ('A`)
(ヽヽ [] ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄| | |
[711]_ 。o(えー10割引だから…)
('A`) . ('A`)
(ヽヽ [] ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄| | |
[711]_ <900円になります
('A`) . ('A`;;;)
(ヽヽ [] ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄| | |
290 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:17:58 ID:oMAHS/tr
まさかとは思いますが、この「10割」とは
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います
293 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:20:29 ID:x/O0aQ71
gdgdすぎるぜ('∀`)
294 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:20:31 ID:aG0oMUmK
明日なんかイベントあったっけ
ああ、ROの話か
お前らもっと外に出てげんじつをみろよ!
295 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:21:10 ID:nweyrrZ5
外に出る服がない
296 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:21:17 ID:XJK6BW3Z
とわりそばとかといちとか思い出しなよ
297 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:24:04 ID:fUrtzqkz
[゚д゚]<イマナラハコガ10ワリビキ!!
298 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:25:32 ID:jJMyPZ3Y
2月14日に売れ残ったチョコが値下がりするいいシーズンだよな('∀`)
実際は店頭から消えるけど
299 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:25:40 ID:oMAHS/tr
酒|∀`)<そういや、全量蕎麦焼酎に十割ってあるな
100%蕎麦麹良い香りでござる
300 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:26:42 ID:v1rKctuz
次は九分九厘ネタが流行るな間違いない('∀`)
301 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:27:06 ID:RJHntsdN
自分なりにまとめると
自分が 「1000の10割って1000だよね?」 と質問したところ
>>223と>>224が「1000を10で割ったら~」と解釈、100と答える
(自分は10で割るという意味で質問したわけではなかったが、言い方が悪かった)
それを受けて自分は混乱し
「1000の1割は100だよね?
1000の5割は500だよね?
1000の10割は100なのか?」
と発言。
この3行目は「100はおかしいだろ・・・1000だろ」という意味を込めて疑問系にしたのだが
住民からすれば「いや100のわけないだろ。日本語でおk」とより一層行き違う。
その後、自分は「住民は10で割ったら~」と解釈してるのではないかと思い、説明を始めるが
住民からしてみれば「10で割る」という意味で答えたのは一番の最初だけだったので
その結果、余計こんがらがってgdgd
ということでいいのかな?
302 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:28:11 ID:XOZZwfcc
わかったからもうその話はやめるんだ
布団を敷こう!な!