編集ノススメ

このページでは、wikiなんて編集したことない…。という方のためにあります。
Jコミ非公式 @ ウィキ では、あなたの協力を必要としています。
そのため、簡単な編集方法のご説明をいたします。



・編集の仕方

まず、左上の編集ってボタンを押しましょう。
そうすると、「このページを編集」とか出ますので、さらに押してください。
そのあと、テキストが入力できる画面が出ますのでそこで入力をします。
入力を終了したら「ページ保存」を押して終了です。
(確認の文字入力は行ってください。)
失敗したら、ページ保存を押さすにブラウザの「戻る」で戻れます。



・公開作品の追加

表になっていますが簡単です。
 作品名 作者名 巻数
を入れるだけです。

具体的には
|作品名 |作者名 |巻数|
と入力します。
そうすると、このように表示されます。
作品名  作者名  巻数

また、Wikipediaへのリンクが張ってある場合がありますがこれも簡単です。
[[作品名>リンク先URL]]
で出来ます。
例として「ラブひな」でやってみます。
[[ラブひな>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%96%E3%81%B2%E3%81%AA]]
でこれがこうなります。
ラブひな



・非公式FAQの追加

超簡単です。

まず、質問の項目の頭に ** を付けて入力します。
**なんでも見れるの?
続いて回答の項目の頭に - を付けて入力します。
-なんでもは見れません。
コレを表示させるとこうなります。

なんでも見れるの?

  • なんでもは見れません。



・なんでも投票所

意外と簡単です。

まず、投票の案件を書きます。
-セリフ入力時における英数の扱い
その下に投票項目を書きます。
#vote2(time=864000,全角入力,半角入力)
そうすると、こうなります。
  • セリフ入力時における英数の扱い
選択肢 投票
全角入力 (0)
半角入力 (0)
ここでtime=864000とありますが、これは一定時間、同一IPでの投票を防ぐものです。
864000秒=14400分=240時間=10日

また、項目を増やせる投票は次のようになります。
-見たい漫画リクエスト
#tvote(コボちゃん)
これで、こうなります。
  • 見たい漫画リクエスト
順位 選択肢 得票数 得票率 投票
1 コボちゃん 0 (0%)
その他
投票総数 0



・Jコミ・フェロー会議室ログ

結構面倒ですので、なれている方がよろしいかと…。
説明もちょっと大変なので、出来る方、それもお願いします。





基本的に閲覧対象外の下記ページもあります。
変更前のページ
削除のページ






トップページの合計: -
オンラインユーザ数:-




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年04月22日 01:38
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。