企画提案
基本コンセプト
- 治具的なもの(作業や開発に役立つもの)
- 面白いもの
〇〇の自作キットにすると販売しやすいかも
筐体は基本考えない。
アクリルプレートとかでデザインする。
もしくは3DP.での筐体
製品案
- 自作キーボード(2進数、10進数、16進数、補数対応)
- 自作キーボード(2進数、10進数、16進数、補数対応)アプリ版
- 自作キーボード(2進数、補数対応)
- UART-USB変換
- 基板名刺(CR2032やNFCをつけると光る、名前とか連絡先、QRなどを表示できるようにしたい。コストもなるたけ安く)
- 半永久ペンダント(エナジーハーベストで光る)
- ロガー系
靴につけて色々なデータを取得する。足の動作で発電する。
室外や室内に置いておくだけで、温度、湿度等をロギングできる。
無線機能搭載で、各場所のデータをロギングできる。
LoWA対応で遠地のデータをロギングできる。
- 倒立振子
- 簡易データロガー
- LAN I/Oユニット
- 無線シリアルポート
- 早押し機
- CAPSAT
- USB⇒NTSCボード
- 自動感知式消毒器
- 窓バイザー自動開閉器
- バーサライト
- LED通信
- レーザー通信
- 次世代PC切替器
最終更新:2025年02月19日 21:28