特徴
- UTAUオールスターによりオリジナル曲を主に発表している。
- P名は「ファブリーズの消失」より。(別名おのにいpも同動画で名付けられた。また音源紹介、UTAU講座、作曲応援歌を発表しており、先生と呼ばれることもある。)
- 多様な曲を発表している。哀愁漂う曲「ルブリーズの消失」、メドレーっぽい鼻歌「夢のUTAU箱」、逆再生「失笑のズーリブル」、マーチ「歌いましょうか」など。
- 音源に関する内容を曲のネタにすることがある。
- UTAU講座では一音節でないおまけ音声ファイル(君は実にバカだな.wavなど)も用いて、先行発声、オーバーラップ、固定範囲について解説している。
- 「箱庭兎っ」の名義で三日月Pとのコラボ楽曲を発表している。「っ」は促音ではなく「うさぎのしっぽ」らしい。
リンク
曲
CD
動画
コメント
最終更新:2018年10月30日 04:49