特徴
- P名は代表曲「耳のあるロボットの唄」より。
- UTAUを使用したオリジナル曲をコンスタントに投稿する数少ないPの一人である。
- 意味深な(難解ともいわれる)、しかしなぜか切なく暖かい歌詞に定評がある。
- デフォ子を使用した「けんか別れ」はUTAU初のオリジナル楽曲である。桃音モモ連続音のカバーに代表されるようにその後多くの音源にカバーされ、広く親しまれている。
- 代表曲は「耳のあるロボットの唄」。UTAUや重音テトの認知度が低いためか投稿直後は再生数は伸びなかったが、聞く者をとらえてはなさない曲調であり、少しづつ評価されていった。現在は重音テト・UTAUを代表する曲となっている。また、カバーやReMixも多く投稿されている。
- 楽曲の公開のほか、UTAU音源作成支援ツールOREMOの開発や、連続音音源の構想などUTAUの技術向上に大きくかかわった功労者でもある。
- P-MODELのファンであるらしい。楽曲にもその影響が垣間見られる。
リンク
曲
CD
動画
コメント
- おぉ ついにページつくられましたか!! -- 喪香 (2009-08-04 14:57:24)
- 耳ロボカラオケ配信おめでとう! -- 名無しさん (2009-09-08 03:17:52)
- コメの少なさ吹いたw -- 名無しさん (2011-08-06 22:07:29)
- この人は本当にもっと評価されるべき -- スルメ (2011-09-24 06:37:07)
- いいなぁ -- 名無しさん (2012-03-11 18:32:14)
- なぜ伸びないorz もっと評価されるべき -- 黒葉 (2012-10-12 13:18:59)
最終更新:2024年07月29日 23:27