OK/HP:60/PW:10
ILLUST:ユカヌンティウスエル
【ボーカル】造られた恋 20+
AP対象のマークがOK以外で、なおかつこのボーカルが既に30以上のダメージを受けている場合、威力が20増加。
【コーラス】電子音ララバイ
味方ボーカルを1枚を選んで全回復させ、おやすみ状態にする。
あなたがターン冒頭のじゃんけんで勝つまで、その音源は起こせない(他のコーラス技の効果でも起こせない)。
「達人シリーズ01 無生物の達人」で登場。
ボーカル技は発動しやすいが条件が達成出来ていなければ威力が出ないので、使うのであればダメージを調整できるコーラス技と併用したい。
天音ルナのコーラス技を使用すれば、ダメージを受けてない状態からでも効果を起動できる。ダメージがあと10〜20足りない場合は
薪宮風紀(百花繚乱編)等、ダメージと引き換えにアドバンテージが取れるカードと組み合わせるのがベストであろう。
ダメージを受けて攻撃力を上げる、と言う点で見ればOKマークの
重音テトのような運用も出来る。
コーラス技は味方一体の体力を全回復させる。
型破ルトのハンドコストが無くなり素でも使いやすくなったが、変わりにおやすみ状態にしなければいけなくなった。
冒頭のじゃんけんで勝たない限り起きれなくなるので、何も考え無しに使うのは避けたい所。
響震路のボーカル技と併用する、横に別のアタッカーを用意するなどのフォローは必須だろう。
高耐久のボーカルを壁にして持久戦に持ち込むデッキでは、起きれなくなる効果が気にならない事もある。特にライブラリアウトを戦術とするデッキでは、相手を倒す必要が無いため時間を稼げるだけでも充分だからである。
コメント
最終更新:2017年01月11日 23:35