OK/HP:50/PW:20
ILLUST:A8
【ボーカル】Wにくきゅうぱんち 20
この技は1ターンに2回、1回ごとにAP対象を選択して発動できる。
【Duet Bonus】まんまるおめめ
この音源がオンステージしている間、相手はアピールをする際にじゃんけんをしなければならない。
そのじゃんけんで相手が負けた場合、そのアピールは無効となる。
「達人シリーズ01 無生物の達人」で登場。
扱いやすいボーカル技、強力なDUET BONUSを持ち合わせた一枚。素材となる
ワウマフと
ネウマフはHPが低いので、
重音テトや
歌幡メイジ等の特殊オンステージと組み合わせて素早くDUETさせたい。
ボーカル技は珍しい2回攻撃。相手ボーカルの残りHPに無駄なくダメージを与えていきたい。なお、追加効果によるダメージでは無いので、
天音ルナで威力を増加した場合最大で40×2=80ダメージ狙える。
1回目のボーカル技で相手ボーカルがダウンし全滅状態になった場合は、全滅状態の処理を挟まずに2回目の攻撃(空撃ち)になる。これは2回攻撃できる効果が追加効果である為、アピールが全て終わってからでないと全滅状態の解決が出来ないからである。
同様の解決で、1回目のボーカル技使用時は無視し2回目のボーカル技使用時に
カウンター技を使用する事は不可能である。幸い、カウンター技使用の宣言前に2回分のアピール対象が選択されるので「カウンターしそびれた」なんて事は回避可能。落ち着いて対処しよう。
DUET BONUSは常在効果。じゃんけんで勝てない限りアピール出来ないと言う、強力な効果を持っている。このボーカルのHPが低い欠点を上手く補ってる効果と言えるだろう。
じゃんけんに勝てば良いので、
ワウマフのコーラス技や
響震路のボーカル技で相手を
ロックする事も可能。こちらからのアピールに制約は無いので、どんどん狙って行きたい。
コメント
最終更新:2017年01月12日 00:15