歌幡メイジ(C04-04)

ガハタ メイジ【登録タグ:HP:60 PW:30 チョキ
種別:通常音源/マーク:[[チョキ]]/HP:60/PW:30
ILLUST:i-no
【ボーカル】メルティ・メイデン 10
このボーカルが30以上のダメージを受けている時、AP対象はダウンする。
【コーラス】サクリファイスソング
このターンを含め3ターンの間、あなたのフェイズ終了時に相手ボーカル全てに10ダメージ、
あなたのLPに20ダメージ。

「~ダイヤモンドの令嬢~」で登場。



同名異種カード↓
歌幡メイジ



2度目の登場となった歌幡メイジ。ステータスは変わらないが、ボーカル技・コーラス技共に攻撃的な内容になっている。



ボーカル技は、このボーカルが30以上ダメージを受けている時に使うとAP対象を直接ダウンさせる技となっている。
直接ダウンさせる技として見ると、かなり条件が緩い点が目を引くだろう。30ダメージ以外受けているだけで良いので各種サポートカードと組み合わせやすく、場持ちの良いステータス配分なので居座るだけでも相手にプレッシャーを与えられるだろう。

反面、30未満のダメージだと威力10の技になってしまう。チョキで勝った場合は通常アピールを行えなくなるので、発動状態を満たすための手段をいくつか用意しておきたいところである。

和音マコ雨廻ツブリ(C02-07)凍弦トーカ(C05-02)のようなダメージを引き継ぎつつ場に出せるコーラス技とはとても相性が良い。場に出しているボーカルを囮にして30以上ダメージを受けてじゃんけんにチョキで勝った時に使いたい。

丘音ナイト(C02-10)のような自分のボーカルにダメージを与えられるコーラス技とも相性が良い。このボーカル技を使うなら、自傷させるコーラス技も何枚か用意しておきたい。



コーラス技は3ターン継続するダメージ効果。
自分のフェイズ終了時に相手ボーカル全員に10ダメージと、自分にLP20ダメージを与える内容となっている。

毎ターンダメージが自然と発生するのは言うまでもなく強力。ボーカルによるアピールでは無いので各種カウンター技が反応出来ず、確実にダメージを与える事が出来るのもこの効果の強い点だろう。
ただし毎ターン発生するLP20ダメージは無視出来ないデメリット(コスト)である。計LP60ダメージを受けてしまうので闇雲に使っていけるものでは無い事は覚えておこう。LPダメージを逆手に取ったり、何らかの回復手段と組み合わせて使いたい。



コメント

名前:
コメント:

タグ:

チョキ HP:60 PW:30
+ タグ編集
  • タグ:
  • チョキ
  • HP:60
  • PW:30
最終更新:2018年03月10日 14:53