バウンス

ばうんす【登録タグ:用語集

英語で「跳ね返す」の意。カードゲームでは、手札(または山札)にカードを戻すことを指す。

UTAUカードゲームにおいては、それぞれのプレイヤーは基本的に1ターンに1体までしかボーカルを出すことができない。
さらに新しく場に出たボーカルは「おやすみ」状態となるため、展開する際に付きまとう制約が大きいのである。
したがって単純に「カードを手札に戻す」という行為が、相手を足止めする上で大きな意味を持つといえよう。

一方で戦況を読み切れていないと、大きなリスクを招いてしまうこともありうる。
このゲームでは全てのカードに手札から発動できる「コーラススキル」が与えられているため、手札に戻すカードを間違えれば逆転を許してしまう。
また、場に出せるボーカルは3体までであり、その入れ替わりが比較的に激しくないことから、場を空けさせる必要性についてもしっかりと吟味したい。

もちろん、このことは自分のカードをバウンスする上でも当てはまる。
敢えて自分のカードを手札に戻し、こういった性質を利用することもできるのだ。

バウンス効果を持つカード

タグ:

用語集
+ タグ編集
  • タグ:
  • 用語集
最終更新:2015年01月20日 21:12