一般的な用語に関してはVTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事 - ニコニコ大百科などを参照。
あ
赤い女
ヴ
ヴイアライヴの非公式略称。「ヴイアラ」すら打つのが面倒なPが使う。
ヴイアラ
ヴイアライヴの公式略称、及び公式ハッシュタグ。プロジェクト開始直後は「#ヴイアライヴ」というタグの使用を推奨していたがアイドル育成プロジェクト5月前半の配信にて今後は「#ヴイアラ」と表記を改めることが決定し以降定着した。
- 「ヴイアライブ」等の打ち間違いが非常に多かったことへの対応と思われる。
- なお今でも「ブイアラ」「ヴィアラ」などの間違いが多い模様。
- たまに公式も間違えるので要注意。
#ヴイアラ
- ヴイアラ公式で使用されるタグのこと
- 灯里愛夏、上水流宇宙、レトラの3人のユニット名のこと
大澤 めい(おおさわ めい)
渡辺量課長と佐藤貴文さんのLINEに入れられ命令されて絵を描かされたサウンドクリエイター。アイドル育成プロジェクト10月後半の配信にて今回ヴイアラ候補生の楽曲を担当することになった。サウンドクリエイターとしては珍しく明るく眩しい人物と評される。ピアノ楽曲作成を中心に取り組んでおられたようだが、勝股Pによりオルタナティヴロックの無茶ぶり制作を依頼され、ギターにチャレンジされているのでぜひカッコいい楽曲を聞いて欲しい。
尚、楽曲のタイトルは現在募集中で、プロデューサーの意見をもとに確定する予定である。
2023/11/26に行われた3Dお披露目配信の最後に「リローディング」に決定したことが報告された。同配信内でダンスありで披露されている。
2023/11/26に行われた3Dお披露目配信の最後に「リローディング」に決定したことが報告された。同配信内でダンスありで披露されている。
踊れる工事現場
もしかして:上水流宇宙
上水流宇宙はダンスが得意、声量が工事現場並であることから。
上水流宇宙はダンスが得意、声量が工事現場並であることから。
か
堅あげポテト ブラックペッパー
カルビー株式会社より発売されたポテトチップス。
元々は2023年のハロウィン企画で、プロデューサーからレトラへの差し入れのお菓子として登場したが、
ごく一部を宇宙が試食したところ「過去一美味しいかもしれません」との評価を得るに至った。参考ポスト
元々は2023年のハロウィン企画で、プロデューサーからレトラへの差し入れのお菓子として登場したが、
ごく一部を宇宙が試食したところ「過去一美味しいかもしれません」との評価を得るに至った。参考ポスト
勝股ソード
勝股ソードとは勝股Pのソードである。詳しくは語るまい。
勝股 春樹(かつまた はるき)
勝股P、愛称はかっちゃん、ズマP。バンダイナムコエンターテインメント「PROJECT IM@S vα-liv(ヴイアライヴ)」プロデューサー。
2014年に入社し、「ミリオンライブ!1stLIVE」よりイベントプロデュースや、『アイドルマスター』シリーズのライセンス管理を担当。「THE IDOLM@STER MR ST@GE!!」の立ち上げ、「MIRAIKEN studio」設立にも携わる。
他ブランドの配信担当が配信前に彼と遭遇すると、配信におけるヴイアラの宣伝をお願いされているらしい。
ちなみに誕生日は愛夏の誕生日の前日の6月30日
2014年に入社し、「ミリオンライブ!1stLIVE」よりイベントプロデュースや、『アイドルマスター』シリーズのライセンス管理を担当。「THE IDOLM@STER MR ST@GE!!」の立ち上げ、「MIRAIKEN studio」設立にも携わる。
他ブランドの配信担当が配信前に彼と遭遇すると、配信におけるヴイアラの宣伝をお願いされているらしい。
ちなみに誕生日は愛夏の誕生日の前日の6月30日
きあと
日本のイラストレーター。くいしんぼあかちゃんの名義で歌手としても活動している。
MY NEW GEARより発売された vα-liv オリジナルグッズのイラストを担当した。参考ポスト
MY NEW GEARより発売された vα-liv オリジナルグッズのイラストを担当した。参考ポスト
クォータリークイーン
中間審査のうち、候補生のこれまでの活動を基にデビューにふさわしい候補生ついて投票するアイドル推薦投票にて、獲得票数が多い候補生に対して授与される賞のこと。
投票者1人につき4票与えられ、各候補生に振り分ける。
クォータリークイーンになると、WANNABE EP COLLECTIONを出す権利を得られる。
投票者1人につき4票与えられ、各候補生に振り分ける。
クォータリークイーンになると、WANNABE EP COLLECTIONを出す権利を得られる。
高校生なしなし
初代MCである土佐兄弟の持ちネタで、毎月の公式番組では挨拶の後にこれをやる事がお決まりとなっている。
本人曰く、「高校生なしなしが求められる現場はここ以外に無い」
本人曰く、「高校生なしなしが求められる現場はここ以外に無い」
ごま団子
さ
差し入れ
ASOBISTAGEにて季節イベント等として購入できる物品のこと。
差し入れの購入者は、対象となったメンバーに対してメッセージを送ることができる。
またお返しとして、メッセージ画像やボイスをダウンロードすることができる。
なお、購入者には物品自体届かないが、メンバーには届けられる。
差し入れの購入者は、対象となったメンバーに対してメッセージを送ることができる。
またお返しとして、メッセージ画像やボイスをダウンロードすることができる。
なお、購入者には物品自体届かないが、メンバーには届けられる。
ジゼル
レトラの愛犬(♀)。レトラの元気の源であり、今日も吸われている。
参考ポスト
レトラが自宅から配信をする際はほぼ必ずレトラの膝の上で眠っている。
よく躾されており、ほとんど鳴かないがインターホンが鳴った時には必ず吠える。
参考ポスト
レトラが自宅から配信をする際はほぼ必ずレトラの膝の上で眠っている。
よく躾されており、ほとんど鳴かないがインターホンが鳴った時には必ず吠える。
資さんうどん
主に九州で展開されているうどんチェーン店。
愛夏が福岡に帰ったら必ず、肉ごぼ天うどん、かしわおにぎりを食べているらしい。参考ポスト
2023/11/05 にXアカウントにて愛夏と相互フォローになった。
初見では間違えがちだが「すけさん」である。
愛夏が福岡に帰ったら必ず、肉ごぼ天うどん、かしわおにぎりを食べているらしい。参考ポスト
2023/11/05 にXアカウントにて愛夏と相互フォローになった。
初見では間違えがちだが「すけさん」である。
ズマP
稀に使われている勝股Pの非公式愛称。
宇宙の配信「【個人配信】あなたを丸裸にする宇宙のプロファイリング!」で一度使われたきりだがなぜか定着している。
宇宙の配信「【個人配信】あなたを丸裸にする宇宙のプロファイリング!」で一度使われたきりだがなぜか定着している。
○○ずる宇宙
何かをしている、あるいは何かになった上水流宇宙を表すスラング。
「宇宙」はひらがなになったり宇宙になったり表記ゆれがあるが、「ずる」はほとんどの場合ひらがな。
「宇宙」はひらがなになったり宇宙になったり表記ゆれがあるが、「ずる」はほとんどの場合ひらがな。
初出は溶けずる こすも。
た
ダークマター
①宇宙に存在すると仮定されている物質のひとつ。電磁波では観測はできないものの重力が存在し、宇宙の成り立ちに非常に密接に関わっているとされている。
②愛夏が作る料理の総称。特に初期の代表作であるメレンゲクッキーを指すことが多い。なぜダークマターと呼ぶかは動画を見るべし。
②愛夏が作る料理の総称。特に初期の代表作であるメレンゲクッキーを指すことが多い。なぜダークマターと呼ぶかは動画を見るべし。
タケシ
配信のSuperStickersで投げられる😑のこと。ポケットモンスターの登場キャラであるタケシの顔に似ていることから。
主にレトラの配信で見られる。
主にレトラの配信で見られる。
チコット
チケットのこと。FUURYUU FES2024の開催直前生配信で宇宙が言い間違えたことから。
中間審査
おおむね3か月毎に候補生を評価するもの。審査内容として、クォータリークイーンの投票および能力評価がある。この能力評価を中間審査と呼ぶことが多い。
GoogleフォームなのでバンナムIDは不要で、配信等を見てなくても評価できるためプロデューサーでなくても問題はない。
評価の1つ目(必須項目)として、以下9つから候補生が優れていると思うものを4つ選択する(重複可)
他に優れている能力が多いためか知力は重視されない傾向にある。
「表現力」「歌唱力」「知力」「挑戦力」「ムードメイク力」「ボケ力」「ツッコミ力」「コミュ力」「アドリブ力」
評価の2つ目(任意項目)として、「強み」「弱み」「伸ばした方が良いスキル」「特殊スキル」を記述する。
なお、審査の振り返りは各メンバーのメン限で行われることがある。
GoogleフォームなのでバンナムIDは不要で、配信等を見てなくても評価できるためプロデューサーでなくても問題はない。
評価の1つ目(必須項目)として、以下9つから候補生が優れていると思うものを4つ選択する(重複可)
「表現力」「歌唱力」「知力」「挑戦力」「ムードメイク力」「ボケ力」「ツッコミ力」「コミュ力」「アドリブ力」
評価の2つ目(任意項目)として、「強み」「弱み」「伸ばした方が良いスキル」「特殊スキル」を記述する。
なお、審査の振り返りは各メンバーのメン限で行われることがある。
アイドルデビュー後は能力評価のみとなり、評価の1つ目が以下に変更された。
「表現力」「ダンス力」「歌唱力」「知力」「ボケ力」「ツッコミ力」「ムードメイク力」「アドリブ力」「発信力」
「表現力」「ダンス力」「歌唱力」「知力」「ボケ力」「ツッコミ力」「ムードメイク力」「アドリブ力」「発信力」
電音部
ヴイアラのメインレーベルであるASOBINOTESが展開している音楽原作キャラクタープロジェクトのこと。
namco TOKYOや歌ってみたなどで何かとお世話になっていることが多い。
namco TOKYOや歌ってみたなどで何かとお世話になっていることが多い。
てんてー
「先生」のこと。6月講師のヨビノリたくみを「たくみてんてー」と呼んだことに由来している。
土佐兄弟
ワタナベエンターテインメント所属の実の兄弟2人によるお笑いコンビ。ヴイアラ公式チャンネルにて月2回配信する公式番組「アイドル育成プロジェクト」のMCを初回から担当。
2023年10月1日Zepp Shinjukuにて開催した「土佐兄弟のぶちアゲ文化祭2023」では候補生3人が招待され観覧した。
ワタナベエンターテインメント プロフィールページ
2023年10月1日Zepp Shinjukuにて開催した「土佐兄弟のぶちアゲ文化祭2023」では候補生3人が招待され観覧した。
ワタナベエンターテインメント プロフィールページ
とんこつラーメン
愛夏の個人配信でプレイしている「こだわりラーメン館」にて度々耳にされる、本人がこだわっているくっせえもの。
こだわりが強いため、とんこつラーメンについて語る際にはよく饒舌になっている。
ゲーム内で出てきた悪徳食堂を倒すためにアイドルになったと言っても過言ではない。
とんこつラーメンを理解するため、2024年4月現在ラーメン屋のアルバイトを始めたらしい。
なお、本人にとってはとんこつがデフォルトのため、単にラーメンと呼ぶこともある。
こだわりが強いため、とんこつラーメンについて語る際にはよく饒舌になっている。
とんこつラーメンを理解するため、2024年4月現在ラーメン屋のアルバイトを始めたらしい。
なお、本人にとってはとんこつがデフォルトのため、単にラーメンと呼ぶこともある。
な
ないちり
愛夏のダークソウル配信にて、致命の一撃(敵の背後から適切な位置で攻撃をすると大ダメージが発生する)を与える際に、ちょうどお尻に当たるところに攻撃するところから、ナイスお尻→ないちりと略したもの。
うまく決まったらチャットを送ってあげよう。
うまく決まったらチャットを送ってあげよう。
投げキッス
namco TOKYO
新宿の東急歌舞伎町タワーに入っているバンダイナムコ開発のアミューズメント施設。
通称は「ナムョー」。もともと電音部の人達が呼んでいた呼び方。
候補生のバースデー配信のパブリックビューイング等イベントが行われたり、ヴイアラオリジナルラベルのドリンク缶が販売されたりと何かと縁深い場所である。
なお、飲食物の購入はキャッシュレス決済オンリーなので注意。
namco TOKYO 公式サイト
通称は「ナムョー」。もともと電音部の人達が呼んでいた呼び方。
候補生のバースデー配信のパブリックビューイング等イベントが行われたり、ヴイアラオリジナルラベルのドリンク缶が販売されたりと何かと縁深い場所である。
なお、飲食物の購入はキャッシュレス決済オンリーなので注意。
namco TOKYO 公式サイト
ナムョー
namco TOKYOのこと。半角だったりヨとだけ書かれたり、バリエーションが存在する。
なんせち
元ネタはヴイアラ初のオリジナル楽曲『リローディング』の歌詞『なんて世知辛い!!』が縮まったもの。
金欠エピソードや悲しいプレミ等、世知辛いと感じた時コメ欄に打ち込まれる。
金欠エピソードや悲しいプレミ等、世知辛いと感じた時コメ欄に打ち込まれる。
は
バイアラ
ヴイアラ3人が揃った状態(公式チャンネルでの配信など)での終わりの挨拶である。
バイバイ+ヴイアラ の造語であり
上水流宇宙が考えた超絶分かりやすく使いたくなるセンスのいい挨拶であり、
終わりの挨拶の言葉ランキング1位(1/1)である。
バイアラ流行る派とバイアラ流行らない派がいるのは また別の世界線の話…。
現場の上水流さんは「ダサくないし!」と主張しています。
鳩
配信界隈の用語。別の配信で起きた出来事を他の配信に書き込みにいく行為を「伝書鳩」と例えたことから、そういう行為をする者を「鳩」と呼ぶ。
現状のヴイアラでは候補生同士の配信が被ることはなく、候補生達もそれぞれの配信をチェックしあっているため鳩行為の弊害は少ないがマナーとして心に留めておこう。
現状のヴイアラでは候補生同士の配信が被ることはなく、候補生達もそれぞれの配信をチェックしあっているため鳩行為の弊害は少ないがマナーとして心に留めておこう。
原宿
東京都渋谷区の地名。灯里愛夏にとってシティガールを象徴する地であり憧れの場所。上京後に訪れるも、都会の雰囲気に飲まれて撤退した経験があるらしい。
なお、愛夏発案のTシャツには「ハラジュク」とカタカナで書かれている。
なお、愛夏発案のTシャツには「ハラジュク」とカタカナで書かれている。
876プロダクション
アイドルデビュー権を獲得した候補生達3人が所属することになった芸能プロダクション。876と書いて「ばんなむ」と読む。
社長は「石川 実(いしかわ みのり)」。
候補生達以外にも先輩アイドルとして日高愛、水谷絵理、秋月涼(315プロと兼任)が所属しており、候補生達は先輩達とは別ユニットとして基本別々に活動することが社長より報告されている。
社長は「石川 実(いしかわ みのり)」。
候補生達以外にも先輩アイドルとして日高愛、水谷絵理、秋月涼(315プロと兼任)が所属しており、候補生達は先輩達とは別ユニットとして基本別々に活動することが社長より報告されている。
っぴ
灯里愛夏が付ける語尾のこと。
「もーやってられん!疲れたぜ!って時」「テンション上げてくぜー!って時」に付けると頭のネジが外れ、やっぴーになるらしい。
愛夏のモノマネをするときに語尾に付けられがち。
ブイアラ
もしかして:ヴイアラ
ベッド
AC6で登場する、高く飛ぶことができる垂直射出カタパルトのこと。
上水流宇宙が過去にプレイしたOnlyUpにて、ベッドに乗ると高くジャンプしたことから。
上水流宇宙が過去にプレイしたOnlyUpにて、ベッドに乗ると高くジャンプしたことから。
ベランダ
レトラがメン限配信を行う際にれとらぶの人達が集まる場所。
自宅から配信を行う際、自宅に入れたくないからという理由でレトラの自宅のベランダから窓越しで会話をしていることになっている。
たとえ雨が降っても雪が降っても部屋に入れてくれることは無い為、Pたちは肌を寄せ合って温めあっているとかなんとか。
自宅から配信を行う際、自宅に入れたくないからという理由でレトラの自宅のベランダから窓越しで会話をしていることになっている。
たとえ雨が降っても雪が降っても部屋に入れてくれることは無い為、Pたちは肌を寄せ合って温めあっているとかなんとか。
ま
まなおじ
愛夏の愛称。宇宙やレトラの肉体に対して異様な執着を見せる姿から「中身はおじさんなのではないか」という疑惑が生まれ、その後運営のイジりを経て公式化した。
まな王子
まなおじの派生。
愛夏が低音を利かせたセリフや歌を歌ったときに言われることが多い。
愛夏が低音を利かせたセリフや歌を歌ったときに言われることが多い。
マンスリークイーン
毎月出される課題について、獲得票数が多い候補生に対して授与される賞のこと。
アイマスポータル内から日々投票できるポータル投票、
講師・審査員による審査員特別賞、
帯番組後半の配信内で行われるアンケート投票(上位1人のみ)の合算が獲得票数となる。
マンスリークイーンになると、各月ごとになんらかのご褒美をもらえる(講師による直接指導など)。
アイマスポータル内から日々投票できるポータル投票、
講師・審査員による審査員特別賞、
帯番組後半の配信内で行われるアンケート投票(上位1人のみ)の合算が獲得票数となる。
マンスリークイーンになると、各月ごとになんらかのご褒美をもらえる(講師による直接指導など)。
や
やっぴー
愛夏の配信開始時あいさつ等で用いられるフレーズ。「やったるぜ、ハッピー」の略である。
- 転じて「やぴなま」など愛夏個人を示すときにも使われる。
- 愛夏を「やぴ」と呼ぶプロデューサーも存在する。
ら
リローディング
候補生初のオリジナル楽曲。アイドル育成プロジェクト8月後半にて製作決定が発表された。
勝股P曰く「候補生だからこそ歌える曲がある」。
アイドル育成プロジェクト10月後半に製作に至った経緯やデモ音源が公開。
3Dお披露目配信で候補生が同楽曲を歌って踊る姿が披露された。
なお、配信中に画面等をリロードするときに使われたり、替え歌として歌詞の一部が流用されることが多い。
勝股P曰く「候補生だからこそ歌える曲がある」。
アイドル育成プロジェクト10月後半に製作に至った経緯やデモ音源が公開。
3Dお披露目配信で候補生が同楽曲を歌って踊る姿が披露された。
なお、配信中に画面等をリロードするときに使われたり、替え歌として歌詞の一部が流用されることが多い。
レ氏
レトラのこと。主に愛夏に呼ばれる愛称。その他"レトぴ"もある。
わ
WANNABE EP COLLECTION
ASOBINOTESから配信されているバンダイナムコ楽曲のカバーEP(Extended Play)。
レトラ曰く「わんなべ」。
2023/09/14 にレトラVer.がサブスク&DL配信開始。
2023/12/22 に宇宙Ver.がサブスク&DL配信開始。
2024/03/29 に愛夏Ver.がサブスク&DL配信開始。
レトラ曰く「わんなべ」。
2023/09/14 にレトラVer.がサブスク&DL配信開始。
2023/12/22 に宇宙Ver.がサブスク&DL配信開始。
2024/03/29 に愛夏Ver.がサブスク&DL配信開始。
詫び角煮のうた
1on1
メンバーとオンラインで会話することができるイベント。
ヴイアラ公式Boothにて1on1チケットを購入することで参加することができる。
S・SS・SSSの3種類があり、それぞれ2分・3分・5分会話可能。
SSおよびSSSに限り延長チケットを追加購入することで1分延長できる。
※第1回開催時は延長チケットなし。
第4回以降は延長チケットが存在せず、SS+・SSS+としてあらかじめ延長済となっている。
購入後日、送付先情報などを入力するフォーム案内メールが届くが、迷惑メール扱いされることが多いと購入者の間では有名。
ヴイアラ公式Boothにて1on1チケットを購入することで参加することができる。
S・SS・SSSの3種類があり、それぞれ2分・3分・5分会話可能。
SSおよびSSSに限り延長チケットを追加購入することで1分延長できる。
※第1回開催時は延長チケットなし。
第4回以降は延長チケットが存在せず、SS+・SSS+としてあらかじめ延長済となっている。
購入後日、送付先情報などを入力するフォーム案内メールが届くが、迷惑メール扱いされることが多いと購入者の間では有名。
後日参加証明書が送付されてくる。
第3回までは証明書に参加者名を含めた直筆サインがされていたが、以降は直筆ではあるがメンバーごとに券種問わず共通である。
第3回までは証明書に参加者名を含めた直筆サインがされていたが、以降は直筆ではあるがメンバーごとに券種問わず共通である。
参加した人はX等にレポートを上げているとかいないとか…。
添付ファイル