国の標語 | 狂え |
国歌 | 志す者へ |
公用語 | カウントグロウ語(グロウ語) 表語型カウントグロウ文字・表音型カウントグロウ文字 |
国王 | リコリス・ラヴィー・クオン・フィギュア(フィギュア型機械種)(機能一時凍結中) |
研究所長(上王) | クオン・ヴァルプルギス・ホムンクルス(人間型改変種)(重篤) |
主星 | 翔流 |
最大都市 | |
面積 | |
総人口 | |
公式略称 | パンスペルミア |
通貨 | マモン硬貨、マモン電子通貨 |
パンスペルミア本星 | 逆行している奇妙な惑星。「国王」と「所長」によって統治されている |
翔龍大公州 | 主星、旧翔龍皇国。惑星翔流のこと。魅河 龍奈大公によって統治されている。 |
カケラ | 霊長類 | どこの研究所が作ったのかは不明だが、ヒトと何かの遺伝子を組み合わせて生み出された生物 カケラ図鑑の項を参照 |
トキザケ | 魚類 | 中・大型の魚、身に脂がのっていて美味 |
チキン | 鳥類 | 家禽、中型の鳥、肉や卵を食べるために放牧されている。飛ぶより走る方が得意 |
ドクハキ シロトゲガニ 毒吐き白棘蟹 |
甲殻類 | 白い中型(横幅平均1メートル程度)の蟹。 吸入すると呼吸困難に陥る毒を吐く。 極めて危険であるが、非常に美味。 身は毒胞を取り除かなければ食べられないが、特に美味。 |
ロータス ビッグ シースネイク |
爬虫類 | ロータス湾に生息する大海蛇。有毒。 平均2メートルほどになり、麻痺性の神経毒を牙に持つ。 頭を取って開いて蒲焼にすると美味 |
キャンディー スパイダー |
蛛形類 | 白地に赤い斑点のある、キャンディーの包装紙に足が生えたような蜘蛛。有毒。 有毒動物グルメの食材にノミネートされる類の虫。 見た目があれなのでまだ食べたことはありません。・・・・ねぇ? |
シツジ | 哺乳類 | もこもこしている。 主に毛を取るために飼われている。鳴き声は「ンモー」とか「ンモシカシテェー」とか「ンモキーン」とかとってももこもこしている。大事な事なのでもう一度言いました。 |
スナグマ | 哺乳類 | 砂漠地帯に生息するクマ 砂の中に潜み獲物が近くを通ると襲いかかる。 雑食 |
地獄極楽ゴアラ | 有袋類 | とても凶暴な大型ゴアラ 木の上にいる状態では至って温厚だが、ひとたび地上に降りるとユーガリの木に上るまではとても凶暴になるゴアラ。 モーミの木もへし折る。 |
キングクラブ | 甲殻類 | 阿呆ほどでかい蟹。甲高約7m、全幅約40m(甲幅約10m) 人気の少ない海岸や浅い海の中に生息する。 おもに魚、鳥、海藻、木などを食べる。 一見大味そうに見えるが、それほどまずいというわけでもない。 |
チャノキ | 樹木 | 広葉低木、葉は茶という紅茶のようなものになる。 |
ビノ | 樹木 | 広葉高木、建材に向いている常緑樹 |
ザーミー | 花 | 大抵紫系統の色をした花をつける、刺があるので取扱注意 |
バモンアッヘン | 果樹 | 世にも珍しい「カレー味のリンゴ」 幼少時にこのリンゴだけを「リンゴ」として食べさせると人間・フィギュアの区別なく進行性全感覚消失症を引き起こす恐れのある恐ろしいリンゴ。 是非普通のリンゴも食べさせて育ててください。 |
ユーガリ | 樹木 | 葉にシアン化カリウムを含む針葉樹。アーモンドのにおいがする。 |
モーミ | 樹木 | その辺に生えてる針葉樹 古い時代にはこの木を飾り立ててとある宗教の聖人の生誕を祝う祭りがあったとされている |
シガンヒガン | 花 | ヒガンバナ科の植物で独特の絳い花を咲かす多年草 所長陛下のお気に入り 花粉に哺乳類・鳥類に対して筋弛緩系の毒性を示す作用がある |
パンスペルミア研究所 | 別名パンスペルミア箱舟王国 遊星王国の前身、通称内側 パンスペルミアの中心都市 もともとは初代ヴァルプルギスが祖国を飛び出すために秘密裏に建造したコロニーシップで、幾度か大改修がされている クオンの家かつ巣穴 |
パンスペルミア遊星王国 | 通称外側 開拓された惑星パンスペルミア 箱舟は、地上で生活が可能になる前までは衛星軌道上を周回しており、開拓研究団はそこを拠点としていた |
霄龍大公州 | 別名翔龍大公国 惑星翔龍 霄とは現地の言語で空という意味。 古くには教導するという意味もあったらしい。 |
麻薬法 | 1項 | 麻薬指定されている薬物を使用する際には事前に使用する種類、分量を申請すること 無断使用は中級刑以上を以てこれを処す |
2項 | 他者へ麻薬指定薬物を進めないこと 違反者には上級刑以上を以てこれを処す | |
3項 | 麻薬指定薬物に依存しすぎないこと 度が過ぎる場合は限界刑、ないしは上級刑を以てこれを処す |
下級刑 | 罰金・社会奉仕 |
中級刑 | 社会奉仕・労働 |
上級刑 | 労働・被験 |
限界刑 | 被険 |
人類種 | 0%(1%未満) |
異星種 | 2% |
改変種* | 48% |
機械種* | 50% |
フィギュア (FIGRA) (人工妖精) |
機械脳髄を用い、機械的に作られた人間に酷似した存在。 普段は収納されているが背部に放熱用の羽があり、展開している姿が神話伝承や小説などに登場する妖精に似ているため人工妖精とも呼ばれる。 正式にはArtificial Racially the Gang of Icarus Fairy と書き、逆打ちに縮めてFIGRA(フィギュア)とされるのが一般的である。 体内で合成を行い、身体に必要な有機物を生成できる。 一般的な生物と同じように五感も感情も当然のように有する だって機械的に作ったにしろ人類なんだから五感ぐらいつけてやる、泣いたり笑ったりできるようにしてやるってみんな息巻いていたから |
進行性 全感覚消失症 |
自己を結べないことによって起こる症状、フィギュア種・サイフレーム種特有の『病気』 先天的なものでは特定対象以外を認識できない、そもそも起動しないなどの症状があり、現時点ではまず快復不可能である しかし、後天的なものは初期症状が現れてから数日以内なら快復の見込みがある。(編集中) |
カケラ | どこの研究所が作ったのかは不明だが、ヒトと何かの遺伝子を組み合わせて生み出された生物 いろんな場所にわらわら生息している。割とかわいい さまざまな種類があるが基本的に知能は多少低い 仕込めば言語の使用も可能 どこから調達したのか縫製跡の見られない服も着ているが、盗難届はなく、彼らにそのような紡績・縫製技術もない模様。どこかの廃工場か廃倉庫から持ち出したという説も。最近進化型体毛説が断定された 調教してメイドとして遣っている者もいる 知能は低いが言語を習得可能であるため、ヒトではないが、物ではなく者であるとされ、むやみに殺害した場合等は第二倫理原則違反により上級刑以上が科される。 |
人工頭脳 | いわゆる旧来の、感情を持たない人工知能 人間で言うと理性しかないような類 工場や倉庫、一部機械等の感情の必要性がない部分で用いられる |
人工知性 | 感応頭脳を開発する過程で派生した種類 旧来の人工知能に対してある程度の感情と、自己存在の立ち位置に対する特に強い執着心を持たせたもの ネットワーク自浄用やごく一部のベンダー系サイバーエルフ、あるいは一部の電子ゲームで用いられる |
感応頭脳 | 人工知能に感情を与えたもの 人間で言うところの古脳にあたるような専用の機構が必要となる 艦艇、フィギュア、人間戦車などで用いられる |
サイバーエルフ | ネットワークサポート用人工知能 人工知性と感応頭脳のデータをフィードバックし作られたもの |
リコリス・ラヴィー・クオン | 国王 |
クオン・ヴァルプルギス | 上王・研究所長 |
オイナ・アリス | 外務官 |
フランドール・ノスフェラート | 軍務官・砲将 |
パンスペルミア・マルキアス・ ヴァルプルギス・カウントグロウ |
コロニーシップ・国家中枢頭脳 |
リコリス・ラヴィー・クオン (国王) |
女性型 | 機械種 (フィギュア) |
翠気質(ネフライト)の様式で作られた個体。真面目かつゆったりとしている。 精神造形はクオン・ヴァルプルギスが行った。 ヴァルプルギス・チームの当代たちが寄って集って独自かつ奇妙な新技術を無理やり詰め込んだ。 たまに不安定で親たちにべったりする。 身体造形(外観造形)はラヴィー・ヴァルプルギスが造形した。 クオンの保護者的な被保護者、こっちも大酒呑み |
クオン・ヴァルプルギス (上王・研究所長) |
両性具有 | 改変種 (ホムンクルス) |
初期開拓研究団の主要研究グループの一つ、ヴァルプルギス・チームによって生み出された寿命限界延長型改変種。 ヴァルプルギス・チームの当代。生き残りの中では最年長でありファーストの研究を引き継いでいる。 箱舟への生体登録に用いたため左眼を欠いており、代わりに義眼が埋め込まれている。 この義眼は高性能センサーと船の感応頭脳との同調装置の機能を持っている。 マルキアスに機械などの電子頭脳を乗っ取らせ、それをある程度管制することも可能。 昔から臨床試験や調査のために生体解剖されたりいろいろしているから頭骨切開ぐらいなら軽い。 耐性テストのため、様々な細菌やウィルスに感染させられたり、毒物を投与されたりもしている。 フィギュア開発において温和で掴みどころがないが思い詰めやすい翠気質(ネフライト)、何らかの要因で性格がスイッチする二重人格気味な双気質(アレキサンドライト)、内向きで陰気でなかなか人に慣れないくせに夢見がちな黝気質(タンザナイト)、同じく陰気で夢見がちで人に懐かないが破滅的な血気質(ブラッド)等の特に問題のある気質様式を開発したりもした。 最近はキャニオンレースに戻ったりカザン式内燃機関の再現を試みたりしてる。 御歳三桁。最近600を超えた。遺伝子異常多数、好きな色は黒、紺、緋色 大酒呑み、というかかなりザル、むしろ蟒蛇 甘いお酒の方が好き なんか物騒なカケラによく好かれる。 最近の使役カケラ:ヨリ(ヨリワタ種)、アカネ(ドスロン種)、シロ(ヨリワラ種) まだ近場限定だがこそこそカケラとの旅に出たりしてる。 最近ヤンデレのようなメンヘラ気味、やっぱり壊れたかな パンスペルミアの誇るちんちくりん |
オイナ・アリス (外務官) |
女性型 | 機械種 (フィギュア) |
水気質(アクアマリン)のフィギュア。 身体造形者と精神造形者が同一人物なので正式にはオイナ・アリス・アリス・フィギュアだが慣習に従って縮められる。 犬耳尻尾付き。 |
フランドール・ノスフェラート (軍務官・砲将) |
女性型 | 改変種 (カリスカンツァロス) |
ノスフェラート・チームによって生み出された伝承再現型改変種 遥かな昔に語られた「ヴァンパイア」と呼ばれる異種をモデルに生み出された 主な改変特徴:ヴァルプルギス式限界寿命、膜型背翼(エラー)、強性自己治癒能力、身体強化、血液を介した養分摂取、不老(エラー) さまざまな遺伝子異常を起こしており、特に目に見える部分に多く発現している 歪な形状の翼、血色瞳孔、幼年不老、生殖細胞異常他 幼年不老の結果見た目が幼い、当国比9~11歳程度、実年齢300歳ぐらい 血液は必ずしも摂取しなければならないというわけではない。 血液からは主にミネラル系養分を吸収 200年ほど前に所長が味を尋ねたところ本人曰く 「誰のでも美味しいってわけじゃないんだよ?たいていの人のはまずいんだから。 でもあなたのは美味しかったから安心してね。」 ・・・・・・何を安心しろというのだろうか。 ちなみに砲将というのはスターボウの管理指揮者職 |
パンスペルミア・マルキアス・ヴァルプルギス・カウントグロウ (コロニーシップ・行政中枢頭脳) |
船 | 機械種 (サイフレーム) |
第一世代を乗せた命の方舟の当代にして、パンスペルミア遊星王国の行政中枢頭脳 本体は動けないので端末のフィギュア型機体でうろついたりする。 本人の見た目(の映像)だけを見ると暇そうだが実際には国内でも有数の忙しい人。 ソフトにもハードにも日進月歩の勢いで改造を自ら考案し組み込んでいる。 そろそろ一度全改修を行いたいらしい。 パンスペルミアでも1、2を競う名前の長さ |
ミーノット・フィフス(Monot・Fifth) | 両性具無(機械種) | 機械種(サイフレーム) |
人間のと同じ働きを行う機械脳髄を有すことで自由意志を持ち、完全な自律行動が可能な機械種。 変形により球型・人型に変形ができ、また他の機械へ寄生することが可能。 十数年前に死去した優秀な特殊工作員のノーミット・ローズ(改変種)の脳を原型(オリジナル)とし、その脳髄の働きを克明に再現し生み出された、5番目のノーミット・ナンバーズ(ノーミット・フィフス) 生み出される際に「誰よりも巧みに(特定の人物から与えられた)任務をこなせ」という至上命令が埋め込まれており、現国王(クオン・ワルプルギス)をはじめとする数人の命令を「誰よりも巧みにこなすこと」を生き甲斐としている。 ファースト、セカンドは記憶部も含む脳全体を再現され強制的に再生されたことに対して憤り、回路をショートさせるなどして自殺を図るなどしたことを受け、サード以降は脳髄のみを再現し全くの別個人として生み出されるようになった。 |
Dr.カザン | 女性 | 改変種 |
長らく行方不明になっていた、F.G.T.U.のテラフォーミング及び産業ロボットの権威。 彼画期的な惑星開発技術の発明に成功したが政治的都合により予算を縮小され、未開発惑星の衛星軌道上に研究用小型コロニーを建設し、観測と研究を行っていた。 政治的都合により秘密裏に処分されようとしていたことを情報部四課が察知し、これは科学技術における非常な損失であると判断されやはり秘密裏に保護された。 カケラバトルの強豪選手としても知られ、次期アーク・シティ・リーグの優勝候補。 |
ルーン・ローレライ | 女性 | 改変種(カリスカンツァロス) |
未開拓惑星へ派遣された研究者たちによる自警部隊長、羽毛翼型 特技は歌とペアノの演奏 |
ヨリ・ヴァルプルギス | ♀ | 改変種(カケラ種・ヨリワタ種) |
所長の使役する幼体のカケラでクオン付き侍従武官、物凄い愛でられててたまにリコリスが妬いてる 小さな体に物凄いパウァー、デスクぐらいなら持ち上げられる。でも走る方が得意。で、力比べよりも走るよりも剣術が得意 暴走したアカネを止める役目もある。 まだ幼いのにほとんど保護者(保護対象:所長、アカネ)な苦労人・・・・・・ |
アカネ・ヴァルプルギス | ♀ | 改変種(カケラ種・ドスロン種) |
所長の使役する成体のカケラでクオン付きメイド、物凄い愛でられてる上にひらひらした服装なので姫とかいう愛称を周りからつけられてよく遊ばれている。 昔:あうあう、馬鹿っていうなー!→丸め込まれる 今:うだー、馬鹿っていうなー!→丸め込まれる 武官にしない理由は不審者確保のために(周りへ)でる二次被害が酷いから。官邸(=コロニーシップ)の壁に穴をあけた |
シロ・ヴァルプルギス | ♀ | 改変種(カケラ種・ヨリワラ種) |
所長の使役する幼体のカケラでクオン付きメイド。姫2号。 ネットはアカネを捕まえるのに有効利用されている。 ビットはまだ4基。ふわふわのぽわぽわ |
アビゲイル・ノスフェラート | 女性 | 改変種(ホムンクルス) |
今のところ特には要職に振られていない軍務官 無謀な走り屋でロードレースS1級、キャニオンレースS3級、キャノンレースS2級、ピレートレースA1級のレーサー 大型自動二輪車でS級ロードレースに出場し、上位十位に食い込むという偉業を成し遂げた。 暇さえあれば峠とか谷底とか小惑星帯とか攻めてる |
モーリン・ロン | 女性 | 改変種(ホムンクルス) |
最近財務官に加わった新米。ロン・チームの初代班長の故郷の民族衣装だとかいうア・オザイやチャイナー・ドレスを着ている。 |
イーウン・ロン(元パンスペルミア財務) | 男性 | 改変種 |
昔からいた財務官。モーリンと同じロン・チームの改変種。こっちもいろいろ民族衣装を着ている。 かなり静か。モーリンと対照的。立ち位置的に兄兼保護者。どこの保護者も大変だ。 刀術の練達者 |