64bit版について
まずWindows7をインストールすると一通りドライバは入る
次にインテルのサイトで自動アップデート
Windows 7 64ビット用ドライバ(2010年発表 VersaPro,VersaPro J)
http://search.casnavi.nec.co.jp/download/pc/module/sabun/win764_versa_2010.htm
後継機用のだけどNXPADとSDカードリーダーなどは共通なのでそれを
BroadComのギガビットイーサとRealtekのサウンドはそれぞれメーカーサイトへ

アップデートモジュール
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Id_Mod?prodId=PC-VJ12AMBRHEL6
VersaPro/VersaPro J タイプ VC、VersaPro/VersaPro J タイプ VM BIOSアップデートモジュール
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=5822
[LaVie/VersaPro] 高速Draft11n対応ワイヤレス(無線)LAN (IEEE802.11n Draft2.0/a/b/g)ドライバ for Windows Vista(R)
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=5793
[VersaPro] Intel 無線LAN用設定ツール for Windows(R) XP
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=5845
INTEL AHCIドライバ
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=5857
[VersaPro] Intel 無線LANドライバ及びユーティリティ for Windows(R) XP
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=5842

AHCIについて
774 :[Fn]+[名無しさん] [sage] :2011/02/01(火) 07:53:44 ID:cE4d8+DW
アウトレットのUltlaLiteVM、XP化に外付FDが必要という敷居の高さ
先にAHCIドライバをWinのセットアップCDに当てておけば
技術的には問題ないのかなあ


775 :[Fn]+[名無しさん] [sage] :2011/02/01(火) 07:56:33 ID:zX0PU2IO
774
今となってはOSのインストールは高等スキルらしいが
VersaProユーザーにとって敷居が高いとは思えない


776 :[Fn]+[名無しさん] [sage] :2011/02/01(火) 08:47:51 ID:KJSiUBx7
えっ、biosにCDかUSB起動の設定が無いのか?
だとしたら不便じゃのぉ


777 :[Fn]+[名無しさん] [sage] :2011/02/01(火) 09:08:17 ID:0u4cqnve
776
SATAがAHCIモードでしか動かないってんじゃねーの?
だとしても統合ダィスク作成で回避できるけど。

778 :[Fn]+[名無しさん] [sage] :2011/02/01(火) 09:37:20 ID:KJSiUBx7
なるほど
ドライバを突っ込まないとHDDが認識しないのか


779 :[Fn]+[名無しさん] [sage] :2011/02/01(火) 09:49:31 ID:HhGTgGO+
よくあること、ググれは解決策もノウハウもたくさんでてくる

791 :[Fn]+[名無しさん] :2011/02/01(火) 21:03:57 ID:CCm3JQsw
774,777,778
BIOS → 詳細 → Device Configuration → SATA Controller 動作モード
のところに AHCI と Enhanced の切り替えがある。
で、EnhancedにするとXPでもドライバー追加しなくても認識する。

最初にAHCIにしてドライバー追加させたらXPインストール途中の再起動で
HDDを認識しなくなったことがあった。
この時はEnhancedにしてインストールを続けて後でドライバー入れ替えたよ。

後でAHCIにしたい時はネットで検索すると方法が色々と出て来るからその方法でOKよ。

IDEコントローラからAHCIコントローラに更新する:オシエル日記:So-netブログ
http://oshieru.blog.so-net.ne.jp/2008-09-09

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年10月27日 16:16