パイ(VF5FS)
プロフィール
| 名前 |
パイ・チェン |
| 職業 |
女優 |
| 出身地 |
中国 |
| 流派 |
燕青拳 |
| 声優 |
高山みなみ |
ストーリー
病に冒されている父ラウの身を案じて出場した第4回世界格闘トーナメントであったが、パイは、ラウと拳を交える以前に敗退してしまい、ラウの容態を窺い知れずにいた。
その後しばらくして、少林寺の関係者からパイの元へ、父ラウが若い修行僧に稽古を付けていることを教えられる。弟子は取らない主義であったはずのラウにどんな心境の変化があったのか? いやそれ以前に、病に侵されているはずではなかったか?
僧侶の情報を手がかりに、ラウを探し当てたパイ。しかし、パイが目にしたのは、苦しそうにその場にしゃがみこむラウに、とどめの一撃を加えようとする修行僧、レイ・フェイの姿だった。
パイは、反射的にレイ・フェイを攻撃し、父を守った。
逃走を図るレイ・フェイを追ったが見失い、気付けばラウの姿も見えなくなっていた。パイは、ラウを見失ってしまったことよりも、ラウの姿が変貌していたことに衝撃を受けていた。その原因が不治の病にあることを確信したパイは、ラウに残された時間が少ないことを悟り、天を仰ぎながら深く目を閉じるのだった。
ひたすら強さを追い求めるラウの求道心を尊重してあげること、それが自分にできる唯一のことだと悟ったパイは、ラウが第5回世界格闘トーナメントに出場することを知り、ラウの戦いを見届けるべく、自らも参加を決意するのだった。
気丈に、そして無邪気に振舞うことこそが、父ラウへの愛情だと信じて。
変更点
VF5R(ver.C)→VF5FS
- PPPK…蹴りモーションが振りぬけずに止まる。
- PPP2K…蹴りモーションが振りぬけずに止まる。
- 64PP…ダメージ21→20に変更。
- 66P…新技。
- 3PPPK…蹴りモーションが振りぬけずに止まる。
- 3PPP2K…蹴りモーションが振りぬけずに止まる。
- 1P…ダメージ16→20に変更。
- 3K…敵しゃがみヒット時のよろけ削除。
- 2P+KKP…新技。初段4で仆腿へ。旧2or8P+K削除。
- 3P+K…特殊中段→中段に変更。
- (立ち途中)P+K…ダメージ21→20に変更。
- (立ち途中)P+KP…新技。
- 4K+G…蹴りモーションが振りぬけずに止まる。
- 1K+G…発生20→21に変更。蹴りモーションが振りぬけずに止まる。
- 八卦掌…新技。構え移行時にさばき効果あり。
- 八卦掌中P…新技。敵ヒット時たたき付け。
- 八卦掌中K…新技。カウンターで足崩れ。
- 八卦掌中P+G…新技。上段キャッチ投げ。
- 仆腿中P…敵しゃがみヒット時によろけ追加。ダメージ12→16に変更。
- 仆腿中PK…新技。ノーマルヒット以上でつながる。
- 仆腿中KP…削除。
- 迷蹤歩中K+G…ダメージ20→25に変更。
- 迷蹤歩中K+GPK…ダメージ23→25に変更。
- (敵背後)2P+K(ヒット時)P+G…ダメージ30→35に変更。
- 6P+G…ダメージ45→50に変更。
- 63214P+G…ダメージ55→60に変更。
- 4P+G…ダメージ35(壁ヒット時32)→40(壁ヒット時37)に変更。
- 46P+G…旧62P+G。旧46P+G削除。
- 2_6P+G…ダメージ55→60に変更。
- 2_4P+G…旧42P+G。
- (敵右・左)P+G…ダメージ40→45に変更。
- 1P+G…新技。
- 3P+G…旧6P+K+G。
- 33P+G…旧46P+K+G。
- (敵右しゃがみ)2P+G…旧(敵右しゃがみ)2or6P+K+G。ダメージ40→45に変更。
- (敵左しゃがみ)2P+G…旧(敵右しゃがみ)2or6P+K+G。ダメージ40→45に変更。
- (敵後ろ向きしゃがみ)2P+G …旧(敵後ろ向きしゃがみ)2or6P+K+G。
技表
(最新Ver.のモノ)
※青色…新技、橙色…投げ確定、赤色…P以上確定。
※灰色…前バージョンの数値(新バージョンの数値がわかりましたら記入願います。)
※★…新技、☆…コマンド変更技。
※1…[]内の数値は仆腿移行時のもの
| コマンド |
判 定 |
ダメージ |
発 生 |
|
ガ ー ド |
ノ ー マ ル |
カウンター |
硬化C |
|
避 け |
|
備 考 |
| P系 |
|
|
|
|
G |
N |
C |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| P |
上段片手 |
9 |
11 |
|
+2 |
+5 |
+8 |
+5 |
|
背・腹 |
|
6_Pで踏み込む、Pからの技につながる |
| PP |
上段片手 |
9 |
- |
|
-6 |
-3 |
±0 |
-3 |
|
背・腹 |
|
|
| PPP |
上段片手 |
9 |
- |
|
-8 |
-8 |
-2 |
-8 |
|
背・腹 |
|
3P+K+Gor9P+K+Gで八卦掌へ |
| PPPK |
上段片足 |
30 |
- |
|
-17 |
D |
D |
D |
|
-・- |
|
酔い覚まし1 |
| PPP2K |
下段片足 |
25 |
- |
|
-21 |
D |
D |
D |
|
-・- |
|
|
| PPP7or4K |
特殊中段片足 |
20 |
- |
|
-21 |
-8 |
-1 |
-8 |
|
背・腹 |
|
しゃがみガード時-8 |
| PP4P |
特殊上段片手 |
12 |
- |
|
-1 |
+2 |
+7 |
+2 |
|
背・腹 |
|
振り向き状態へ |
| PP4PK |
上段片足 |
21 |
- |
|
-9 |
-2 |
+5 |
-2 |
|
-・- |
|
|
| PP4PKK |
下段片足 |
25 |
- |
|
-17 |
D |
D |
D |
|
-・- |
|
|
| PPK |
特殊中段片足 |
10 |
- |
|
-12 |
-8 |
-8 |
-8 |
|
背・腹 |
|
|
| PPKK |
中段片足 |
20 |
- |
|
-14 |
D |
D |
D |
|
背・腹 |
|
|
| PK |
上段片足 |
20 |
- |
|
-6[+2] |
-1[+7] |
D |
-1[+7] |
|
背・腹 |
|
※1、2で仆腿へ |
| 6P |
中段片手 |
16 |
14 |
|
-4 |
+3 |
+7 |
+3 |
|
背・腹 |
|
|
| ★66P |
中段片手 |
21 |
18 |
|
-6 |
|
|
|
|
背・腹 |
|
|
| 64P |
上段片手 |
12 |
13 |
|
+1 |
+3 |
+5 |
+3 |
|
背・腹 |
|
|
| 64PP |
中段片手 |
20 |
- |
|
-6 |
+4 |
+8 |
+4 |
|
背・腹 |
|
酔い覚まし1 |
| 4P |
中段片手 |
25 |
25 |
|
+4 |
+7 |
+10 |
+7 |
|
背・腹 |
|
|
| 44P |
上段片手 |
14 |
14 |
|
-2 |
+3 |
+7 |
+3 |
|
背・- |
|
振り向き状態へ、酔い覚まし1 |
| 2P |
特殊下段片手 |
9 |
12 |
|
-5 |
+4 |
+7 |
+4 |
|
背・腹 |
|
|
| 2_4P |
中段片手 |
18 |
17 |
|
-5 |
+4 |
+7 |
+4 |
|
背・腹 |
|
|
| 3P |
下段片手 |
12 |
21 |
|
-9[-11] |
-8[-10] |
+3[+1] |
-8[-10] |
|
背・腹 |
|
※1、4で仆腿へ |
| 3PP |
上段片手 |
8 |
- |
|
-4 |
-2 |
+4 |
-2 |
|
背・腹 |
|
3P+K+Gor9P+K+Gで八卦掌へ |
| 3PPP |
上段片手 |
12 |
- |
|
|
|
|
|
|
背・腹 |
|
PPPからの技につながる |
| 3PP6P |
中段片手 |
25 |
- |
|
-13 |
たたき付け |
たたき付け |
たたき付け |
|
背・腹 |
|
酔い覚まし1 |
| 3PK |
特殊上段片足 |
20 |
- |
|
-13 |
D |
D |
D |
|
背・腹 |
|
タメ可 |
| 3PK(最大タメ) |
中段片足 |
38 |
- |
|
よろけ |
D |
D |
D |
|
背・- |
|
上段ガード外し、酔い覚まし2} |
| 3PK(タメ中)G |
特殊行動 |
- |
- |
|
- |
- |
- |
- |
|
- |
|
|
| 3PK(タメ中)4 |
特殊行動 |
- |
- |
|
- |
- |
- |
- |
|
- |
|
振り向き状態へ |
| 3PK(タメ中)2 |
特殊行動 |
- |
- |
|
-3 |
-2 |
+9 |
-2 |
|
- |
|
|
| 1P |
上段片手 |
20 |
22 |
|
-12 |
D |
D |
D |
|
背・腹 |
|
酔い覚まし2 |
※1…[]内の数値は仆腿移行時のもの
| コマンド |
判 定 |
ダメージ |
発 生 |
|
ガ ー ド |
ノ ー マ ル |
カウンター |
硬化C |
|
避 け |
|
備 考 |
| K系 |
|
|
|
|
G |
N |
C |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| K |
上段片足 |
20 |
14 |
|
-9 |
D |
D |
D |
|
背・腹 |
|
|
| KK |
中段片足 |
14 |
- |
|
-13 |
±0 |
D |
±0 |
|
背・腹 |
|
酔い覚まし1 |
| (立ち途中)K |
中段片足 |
30 |
15 |
|
-6 |
D |
D |
D |
|
背・腹 |
|
|
| 6K |
膝 |
16 |
16 |
|
-5 |
-1 |
+6 |
-1 |
|
背・腹 |
|
|
| 6KP |
上段片手 |
9 |
- |
|
-7 |
-4 |
+2 |
-4 |
|
背・腹 |
|
3P+K+Gor9P+K+Gで八卦掌へ |
| 6KPK |
上段片足 |
30 |
- |
|
-14 |
D |
D |
D |
|
背・腹 |
|
酔い覚まし1 |
| 6KP2K |
下段片足 |
25 |
- |
|
-21 |
D |
D |
D |
|
背・腹 |
|
|
| 6KP7or4K |
特殊中段片足 |
20 |
- |
|
-21 |
-8 |
-1 |
-8 |
|
背・腹 |
|
しゃがみガード時-8 |
| 66K |
上段片足 |
20 |
17 |
|
-8 |
よろけ |
よろけ |
よろけ |
|
背・腹 |
|
|
| 66KP |
中段片手 |
16 |
- |
|
-13 |
+2 |
D |
+2 |
|
背・腹 |
|
酔い覚まし1 |
| 4K |
中段片足 |
19 |
17 |
|
-6[-3] |
-2[+1] |
+1[+4] |
-2[+1] |
|
背・腹 |
|
※1、2で仆腿へ |
| 46K |
中段片足 |
15 |
18 |
|
-8 |
-7 |
+3 |
-7 |
|
背・腹 |
|
しゃがみヒット時よろけ |
| 46KK |
中段片足 |
22 |
- |
|
-9 |
D |
D |
D |
|
背・腹 |
|
|
| 44K |
上段片足 |
21 |
15 |
|
-5 |
+2 |
+6 |
+2 |
|
背・- |
|
振り向き状態へ、9フレーム目から空中判定 |
| 44KK |
特殊上段片足 |
16 |
- |
|
-4 |
+5 |
+8 |
+5 |
|
背・- |
|
ヒット時横向かせ、酔い覚まし1 |
| 2K |
下段片足 |
10 |
14 |
|
-15 |
-6 |
-2 |
-6 |
|
背・腹 |
|
|
| 2KK |
上段片足 |
19 |
- |
|
-8 |
D |
D |
D |
|
背・腹 |
|
初段硬化カウンターヒット時連続ヒット |
| 3K |
中段片足 |
21 |
16 |
|
-6 |
±0 |
+8 |
±0 |
|
背・腹 |
|
しゃがみヒット時+8 |
| 3KP |
上段片手 |
8 |
- |
|
-3 |
-1 |
+6 |
-1 |
|
背・腹 |
|
|
| 3KPP |
中段片手 |
18 |
- |
|
-13 |
+1 |
+7 |
+1 |
|
背・腹 |
|
酔い覚まし1 |
| 9K |
中段片足 |
16 |
14 |
|
-5 |
+1 |
+6 |
+1 |
|
背・腹 |
|
13フレーム目から空中判定 |
| 9KK |
中段片足 |
20 |
- |
|
-19 |
D |
D |
D |
|
背・腹 |
|
|
| 7K |
サマー |
25 |
16 |
|
-13 |
D |
D |
D |
|
背・腹 |
|
|
| (走り中)6_K |
上段片足 |
30 |
33 |
|
ガード不能 |
D |
D |
D |
|
背・腹 |
|
|
※1…[]内の数値は仆腿移行時のもの
| コマンド |
判 定 |
ダメージ |
発 生 |
|
ガ ー ド |
ノ ー マ ル |
カウンター |
硬化C |
|
避 け |
|
備 考 |
| P+K系 |
|
|
|
|
G |
N |
C |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| P+K |
中段片手 |
18 |
19 |
|
+1 |
+5 |
+13 |
+5 |
|
背・腹 |
|
酔い覚まし1 |
| (立ち途中)P+K |
中段片手 |
20 |
16 |
|
-6 |
+4 |
+5 |
+4 |
|
背・腹 |
|
振り向き状態へ |
| ★(立ち途中)P+KP |
中段片手 |
21 |
- |
|
-15 |
|
|
|
|
背・腹 |
|
|
| 6P+K |
中段片手 |
15 |
15 |
|
-6 |
-2 |
+7 |
-2 |
|
背・腹 |
|
3P+K+Gor9P+K+Gで八卦掌へ |
| 6P+KP |
中段片手 |
20 |
- |
|
-9 |
-1 |
+5 |
-1 |
|
背・腹 |
|
|
| 66P+K |
下段片手 |
20 |
29 |
|
-5[+4] |
+1[+6] |
足崩れ |
+1[+6] |
|
背・腹 |
|
※1、4で仆腿へ、キャンセル可 |
| 46P+K |
中段片手 |
23 |
23 |
|
-8 |
特殊腹崩れ |
特殊腹崩れ |
特殊腹崩れ |
|
背・腹 |
|
|
| 466P+K |
肩 |
25 |
17 |
|
-7 |
D |
D |
D |
|
背・腹 |
|
|
| ★2P+K |
中段片手 |
17 |
20 |
|
-6[] |
+4[] |
[] |
+4[] |
|
背・腹 |
|
※1、4で仆腿へ |
| ★2P+KK |
上段片足 |
15 |
- |
|
-6 |
+3 |
|
+3 |
|
背・腹 |
|
振り向き状態へ |
| ★2P+KKP |
中段片手 |
20 |
- |
|
|
D |
D |
D |
|
背・腹 |
|
酔い覚まし1 |
| 2_3P+K |
中段両手 |
20 |
16 |
|
-8 |
+4 |
D |
+4 |
|
背・腹 |
|
|
| 3P+K |
中段両手 |
20 |
12 |
|
-6 |
+2 |
D |
+2 |
|
背・腹 |
|
酔い覚まし1 |
| コマンド |
判 定 |
ダメージ |
発 生 |
|
ガ ー ド |
ノ ー マ ル |
カウンター |
硬化C |
|
避 け |
|
備 考 |
| K+G系 |
|
|
|
|
G |
N |
C |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| K+G |
特殊上段片足 |
25 |
21 |
|
-5 |
+4 |
+9 |
+4 |
|
-・- |
|
振り向き状態へ、ヒット時横向かせ、酔い覚まし1 |
| 6K+G |
中段片足 |
15、10 |
23 |
|
-6 |
D |
D |
D |
|
背・腹 |
|
|
| 66K+G |
中段片足 |
20、12 |
20 |
|
-5 |
+4 |
- |
+4 |
|
背・腹 |
|
振り向き状態へ |
| 4K+G |
上段片足 |
30 |
20 |
|
-7 |
D |
D |
D |
|
-・- |
|
酔い覚まし2 |
| 46K+G |
中段片足 |
20 |
22 |
|
+4 |
特殊足崩れ |
特殊足崩れ |
特殊足崩れ |
|
背・腹 |
|
酔い覚まし1 |
| 2K+G |
下段片足 |
18 |
24 |
|
-15 |
+2 |
特殊足崩れ |
+2 |
|
背・腹 |
|
|
| 3K+G |
中段片足 |
22 |
17 |
|
-15 |
たたき付け |
たたき付け |
たたき付け |
|
背・腹 |
|
|
| 1K+G |
下段片足 |
21 |
21 |
|
-18 |
-6 |
D |
-6 |
|
-・- |
|
|
| 7K+G |
中段片足 |
22 |
16 |
|
-23 |
-9 |
尻もち |
-9 |
|
背・腹 |
|
|
| コマンド |
判 定 |
ダメージ |
発 生 |
|
ガ ー ド |
ノ ー マ ル |
カウンター |
硬化C |
|
避 け |
|
備 考 |
| 八卦掌中の技 |
|
|
|
|
G |
N |
C |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ★八卦掌 |
さばき |
- |
- |
|
- |
- |
- |
- |
|
- |
|
さばき効果(対上P、肘)、3or9入れっぱなしで持続 |
| ★八卦掌中P |
中段片手 |
20 |
18 |
|
+2 |
たたき付け |
たたき付け |
たたき付け |
|
背・腹 |
|
|
| ★八卦掌中K |
下段片足 |
22 |
22 |
|
-15 |
+7 |
足崩れ |
+7 |
|
背・腹 |
|
|
| ★八卦掌中P+G |
上段キャッチ投げ |
10+25 |
- |
|
- |
- |
- |
- |
|
背・腹 |
|
キャッチ投げ成功時+9 |
| ★八卦掌中3or9 |
さばき |
- |
- |
|
- |
- |
- |
- |
|
- |
|
さばき効果(対上P、肘)、3or9入れっぱなしで持続 |
| コマンド |
判 定 |
ダメージ |
発 生 |
|
ガ ー ド |
ノ ー マ ル |
カウンター |
硬化C |
|
避 け |
|
備 考 |
| 仆腿中の技 |
|
|
|
|
G |
N |
C |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 仆腿中P |
中段片手 |
16 |
17 |
|
-4 |
+2 |
+4 |
+2 |
|
背・腹 |
|
しゃがみヒット時よろけ、3P+K+Gor9P+K+Gで八卦掌へ |
| 仆腿中PP |
上段片手 |
9 |
- |
|
-8 |
-8 |
-2 |
-8 |
|
背・腹 |
|
PPPからの技につながる |
| 仆腿中P4P |
特殊上段片手 |
12 |
- |
|
|
|
|
|
|
背・腹 |
|
PP4Pからの技につながる |
| 仆腿中PK |
中段片足 |
24 |
- |
|
-15 |
|
|
|
|
背・腹 |
|
|
| 仆腿中K |
下段片足 |
23 |
22 |
|
-17 |
D |
D |
D |
|
-・- |
|
|
| 仆腿中P+K |
膝 |
20 |
20 |
|
-6 |
D |
D |
D |
|
背・腹 |
|
しゃがみヒット時尻もち |
| 仆腿中K+G |
中段片足 |
10、10 |
29 |
|
-8 |
D |
- |
D |
|
背・腹 |
|
|
| コマンド |
判 定 |
ダメージ |
発 生 |
|
ガ ー ド |
ノ ー マ ル |
カウンター |
硬化C |
|
避 け |
|
備 考 |
| 迷蹤歩中の技 |
|
|
|
|
G |
N |
C |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 4P+K+G |
特殊行動 |
- |
- |
|
- |
- |
- |
- |
|
- |
|
振り向き状態へ |
| 迷蹤歩中P |
中段片手 |
10、10 |
16 |
|
+11 |
+16 |
- |
+16 |
|
背・腹 |
|
仆腿へ |
| 迷蹤歩中PP |
中段両手 |
20 |
- |
|
-15 |
腹崩れ |
腹崩れ |
腹崩れ |
|
背・腹 |
|
酔い覚まし2 |
| 迷蹤歩中K |
下段片足 |
23 |
23 |
|
-15 |
D |
D |
D |
|
-・- |
|
|
| 迷蹤歩中K+G |
中段片足 |
25 |
23 |
|
-5 |
-6 |
D |
-6 |
|
-・腹 |
|
振り向き状態へ |
| 迷蹤歩中K+GP |
中段片手 |
12、10 |
- |
|
-5 |
+1 |
- |
+1 |
|
※ |
|
※1発目腹側避け、2発目背中側避け |
| 迷蹤歩中K+GPK |
下段片足 |
25 |
- |
|
-17 |
D |
D |
D |
|
-・- |
|
|
| コマンド |
判 定 |
ダメージ |
発 生 |
|
ガ ー ド |
ノ ー マ ル |
カウンター |
硬化C |
|
避 け |
|
備 考 |
| ジャンプ攻撃 |
|
|
|
|
G |
N |
C |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| (上昇中)P |
上段片手 |
20 |
|
|
|
|
|
|
|
背・腹 |
|
|
| (下降中)P |
中段片足 |
24 |
|
|
|
|
|
|
|
背・腹 |
|
|
| (上昇中)K |
中段片足 |
25 |
|
|
|
|
|
|
|
背・腹 |
|
|
| (下降中)K |
下段片足 |
23 |
|
|
|
|
|
|
|
背・腹 |
|
|
※1…[]内の数値は仆腿移行時のもの
| コマンド |
判 定 |
ダメージ |
発 生 |
|
ガ ー ド |
ノ ー マ ル |
カウンター |
硬化C |
|
避 け |
|
備 考 |
| 背後攻撃 |
|
|
|
|
G |
N |
C |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| (敵背後)P |
上段片手 |
9 |
12 |
|
+1 |
+2 |
+7 |
+2 |
|
背・- |
|
Pからの技につながる |
| (敵背後)2P |
下段片手 |
12 |
20 |
|
-9[-10] |
-6[-10] |
±0[-4] |
|
|
背・腹 |
|
※1、3Pからの技につながる、4で仆腿へ |
| (敵背後)K |
中段片足 |
21 |
15 |
|
-13 |
たたき付け |
たたき付け |
たたき付け |
|
背・腹 |
|
|
| (敵背後)2K |
下段片手 |
20 |
22 |
|
-15 |
D |
D |
D |
|
-・- |
|
|
| (敵背後)7K |
サマー |
30 |
23 |
|
+4 |
D |
D |
D |
|
背・腹 |
|
先行入力、振り向き状態へ、16フレーム目から空中判定 |
| (敵背後)P+K |
中段片手 |
15 |
14 |
|
-2 |
+4 |
+6 |
+4 |
|
背・腹 |
|
振り向き状態へ、しゃがみヒット時よろけ |
| (敵背後)2P+K |
肩 |
17 |
16 |
|
-6 |
-2 |
+1 |
|
|
背・腹 |
|
|
| (敵背後)2P+K(ヒット時)P+G |
打撃投げ |
35 |
- |
|
- |
- |
- |
- |
|
- |
|
酔い覚まし2 |
| (敵背後)P+K+G |
特殊行動 |
- |
- |
|
- |
- |
- |
- |
|
- |
|
振り向き状態へ |
| コマンド |
判 定 |
ダメージ |
発 生 |
|
ガ ー ド |
ノ ー マ ル |
カウンター |
硬化C |
|
避 け |
|
備 考 |
| ダウン攻撃 |
|
|
|
|
G |
N |
C |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 3P |
ダウン攻撃 |
10 |
- |
|
- |
- |
- |
- |
|
- |
|
|
| 8P |
ダウン攻撃 |
22 |
|
|
- |
- |
- |
- |
|
- |
|
|
| コマンド |
判 定 |
ダメージ |
ヒ ッ ト |
投げ抜け |
|
備 考 |
| 投げ技 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| P+G |
上段投げ |
20+20 |
ダウン |
-6 |
|
受け身可能、投げ抜け時側面を取られる |
| 6P+G |
上段投げ |
50 |
ダウン |
-6 |
|
壁ヒット時ダメージ30、投げ抜け時側面を取られる、酔い覚まし1 |
| 64P+G |
上段投げ |
20 |
+9 |
-6 |
|
投げ成立時背後を取る、投げ抜け時側面を取られる |
| 63214P+G |
上段投げ |
15+45 |
ダウン |
-6 |
|
投げ抜け時側面を取られる、酔い覚まし1 |
| 4P+G |
上段投げ |
40 |
ダウン |
-6 |
|
受け身可能、投げ抜け時側面を取られる、壁ヒット時ダメージ37 |
| ☆46P+G |
上段投げ |
10 |
+12 |
-6 |
|
投げ抜け時側面を取られる |
| 2_6P+G |
上段投げ |
60 |
ダウン |
-6 |
|
受け身可能、ジャスト受け身時ダメージ50 |
| ☆2_4P+G |
上段投げ |
10 |
よろけ |
-6 |
|
|
| (敵壁背後)6P+G |
上段投げ |
60 |
ダウン |
-6 |
|
投げ抜け時側面を取られる |
| (敵右)P+G |
上段投げ |
45 |
ダウン |
-6 |
|
受け身可能、壁ヒット時ダメージ25 |
| (敵左)P+G |
上段投げ |
45 |
ダウン |
-6 |
|
受け身可能、壁ヒット時ダメージ25 |
| (敵後ろ向き)P+G |
上段投げ |
0 |
+21 |
- |
|
|
| ★(敵しゃがみ)1P+G |
下段投げ |
40 |
ダウン |
-6 |
|
|
| ☆(敵しゃがみ)2P+G |
下段投げ |
45 |
ダウン |
-6 |
|
|
| ☆(敵しゃがみ)3P+G |
下段投げ |
0 |
+11 |
-6 |
|
投げ成立時背後を取る |
| ☆(敵しゃがみ)33P+G |
下段投げ |
15 |
よろけ |
-6 |
|
投げ成立時お互い背向け状態、酔い覚まし1 |
| ☆(敵右しゃがみ)2P+G |
下段投げ |
45 |
ダウン |
-6 |
|
受け身可能、壁ヒット時ダメージ25 |
| ☆(敵左しゃがみ)2P+G |
下段投げ |
45 |
ダウン |
-6 |
|
受け身可能、壁ヒット時ダメージ25 |
| ☆(敵後ろ向きしゃがみ)2P+G |
下段投げ |
0 |
+21 |
- |
|
|
| コマンド |
判 定 |
ダメージ |
ヒ ッ ト |
投げ抜け |
|
備 考 |
| 当て身技 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 4or1P+K(対上中P) |
当て身 |
5+α |
よろけ |
- |
|
|
| 4or1P+K(対左上中K) |
当て身 |
5+α |
よろけ |
- |
|
|
| 4or1P+K(対右上中K) |
当て身 |
5+α |
よろけ |
- |
|
|
| 4or1P+K(対右上中肘) |
当て身 |
5+α |
よろけ |
- |
|
|
| 4or1P+K(対左上中肘) |
当て身 |
5+α |
よろけ |
- |
|
|
| 1P+K(対右ミドル) |
当て身 |
5+α |
よろけ |
- |
|
|
| 1P+K(対左ミドル) |
当て身 |
5+α |
よろけ |
- |
|
|
| 1P+K(対右膝) |
当て身 |
5+α |
よろけ |
- |
|
|
| 1P+K(対左膝) |
当て身 |
5+α |
よろけ |
- |
|
|
最終更新:2013年05月25日 09:20