ブレーダー

特徴-バトルスタイル

誰もが眼を奪われるような絢爛たる剣舞、全バ卜ルスタイル中最速を誇る快速の双剣士。
舞うように、双剣を操り、敵を切り刻む。
攻撃力
★★★★★
魔法攻撃力
★☆☆☆☆
防御力
★★★☆☆
防御率
★★★★★
攻撃率
★★★★★
攻撃速度
★★★☆☆
攻撃範囲
★★★☆☆

  • 長所-
純粋なアタッカーで高い命中と回避を持つ。
WAと同じアタッカーではあるがWAとは毛色が違い
WAが単純にパワーで押すアタッカーなのに対してBLは相手の防御を落としたり
防御無視の追加攻撃力を発生させたりとテクニックタイプのアタッカーで
秒間ダメージはWRに劣り、バフ等を併用した一撃ではBLが勝る
通常状態こそ平均的能力なものの、バトルモードⅡ時には即死級スキルを放てるのが最大の魅力。
ステータスの力と敏捷のステータス上昇が同じなので、どちらかに振るだけで良いのでステ振りは悩む必要が無い
更に自己バフで短時間ではあるが回避率を+90%できる
フォーガトゥテンプルB1のクリアが、150代からできる。更に爪キャンセルができるようになると、鬼と化す。 
爪キャンセルの仕方(2キャンセル)
基本攻撃、横蹴り前ぐらいに→Esc→タゲクリック→基本攻撃 の繰り返し
1キャンなどは書くと複雑なので・・

  • 短所-
PTバフが全くないため、PTにおいて貢献できるのは火力面でのみ。
見た目に反して、攻撃スキルは「隙が少なく連発できる」ではなく「一撃が重い代わりに連発できない」タイプ。ブレーダーの代名詞とも言える乱打・乱舞系スキルがこれに該当する。
WRと違い、スタン技はあるものの非常に範囲が狭くクセがある。
防御が低く、防御率・回避率・攻撃率は高いものの、
所詮運なので食らう時は食らう
防御に不安があるならアーマー装備に変えるのも良い
対人等や後半の狩場ではコンボを使えばMISSが無い為、攻撃率の影響は無い
ただ、コンボの使いにくいミッション戦争であれば効果はそれなりにある


  • ミッション戦争
戦争ではマテ2状態でAOFで使いASと通常攻撃の爪ラッシュを使うことで拠点、FT、対人問わず活躍できる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年02月16日 00:31
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。