フォースアーチャー

バトルスタイル

高いフォース制御能力を持ち、攻撃・防御様々なフォースを操る事が出来る。
攻撃力
☆☆☆☆☆
魔法攻撃力
★★★★☆
防御力
★☆☆☆☆
防御率
★★★☆☆
攻撃率
★★★☆☆
攻撃速度
★★★★★
攻撃範囲
★★★☆☆  


  • 長所
    • 全職業中最大の射程距離、支援バフ数の豊富さ、CABALでの純回復職である。
    • スキル回転が非常に早い。
    • 攻撃範囲は狭いが手数の多さで補っていく。
    • ステ振りは主に知能に振るので命中等は伸びないが、イーグルアイやプリジョンがあるのである程度は補える。但し140マテクエまでは使いにくい。
    • ノックバックや転倒効果に特化されている職であり、テクニックがあれば敵を近づけさせる前に撲滅することも可能。


  • 短所
    • 防御は最低クラス。
    • HPも最低クラス。
    • 回避はそれなりだが機動力もないので現状ではWIZより死にやすい職。
    • スキルはノックバック付きが多いので助かる面もあるが、基本的に狩りにおいてはやりにくい。
    • CABALにおいて、ヒールが絶対に必要というわけでもないので微妙なところ。
    • 支援バフも他の職と被るものが多く、他職のバフの方が有効性の高いものが多いので、Lv140マテクエ前ならば重複するバフ系列を把握する必要があるインテリな職業。
    • 自己バフでさえ重複してしまうバフが多いため、FAの力が本領発揮されるのはLv140マテクエ以降。

  • ミッション戦争
    • 戦争では前線に出て活躍するタイプではないため、長射程を生かしての攻撃、後ろからヒールや状況把握するサポート的な役割が多い。
    • ヒールがあるので建設護衛に優れる。また、本陣の窓際で長い射程を活かした防衛が出来る。

ソードスキル [#g8d4ec52]

ソードスキルは全6種。
FAが主に使用するのはダッシュとフェードステップぐらいです。
他のスキルは攻撃力の値が低く通常戦闘には不向きです。
使用法としてはトレーニングダミーで攻撃するなどがあります。
FAの攻撃方法は基本的にマジックスキルです。


マジックスキル

支援系のスキルを多く使えるのも特徴。しかし掛けられる職によっては
相手の自己buffが使えなくなる事もあるので他人に掛ける時は注意が必要。
基本的には自分が必要と思うBuffスキルだけを重点に覚えていこう。


特殊効果

ノックバック・転倒・スタンなどの追加効果を遠距離から与えていけるのが強み。
持続ダメージスキルも用意されている。
特にノックバックに特化されており、敵は集めづらいが、
ボスなどでは全く攻撃させないまま倒しきることも可能だったりする。
特に後半のボスには、転倒スタンが無効だが、ノックバックは有効なボスが
存在するために、そうしたボスに対しては防御の高い近接よりも楽に倒すことが可能。


防御

防御力は全職で最低クラス。アップデートでHPも高くはなくなった。
しかし遠距離攻撃職であること、回避Buffがあることから
敵からの攻撃を回避しやすい職業ではある。
だからといって調子に乗って敵を集めるとすぐに死ぬので注意。
ヒールもあるが、後半の狩場ではソロ中に自分に使っていたら
逆にその隙でやられるのであまり使わない。
攻撃回数を生かして吸収・回復することで生存率は上がる。


攻撃速度

攻撃スキルの使用時間が全職中最も速く攻撃回数に優れる。
共通スキルのキャノンやランスも早く、他のスキルも早めの設定。


攻撃範囲

上位スキルになれば範囲が2以上だが、範囲で特に優れているわけではない。
他職では転倒効果のランスはノックバック効果となる。
割と敵は集めづらい職。
全スキルで一番範囲があるのはシューティングスター。


コンボの特徴 [#k2e8233c]

コンボの利点が少ないのも難点だが、逆に言えばコンボをほとんど必要としないので
コンボが苦手なプレイヤーにはうってつけかもしれない。


装備の特徴

バトル装備;
標準のFAである。
基本、装備補正分以外は知能に振る事になる。

マーシャル装備;
マーシャル+オーブ装備のFAも存在する。
装備要求分は全て知能に振るタイプである。
バトル装備のFAに比べ守備力を捨て火力に特化したという感じだろう。
守備力を捨てた分大幅な火力アップができる。
完全特化の場合、Wiz並のMATKが確保が可能である。
短所は、人気職Wizと装備が競合し、装備に資金がかかる事。
また、バトル装備よりDEF、回避率がかなり下がるため、かなりのテクニックが必要である。

アーマー装備;
アーマーを装備することで防御を上げるスタイル。
良い製造オスミを集めることが必須であるが、マジック増幅のアーマーは製造オスミでは一番安い。
お財布にはやさしい上、防御も高くはなるが、火力はかなり下がる。
型にはまった育成が嫌な方にオススメ。


対人戦での特徴

長射程とスキルの隙の少なさを活かすプレイヤースキルがあればPKでもかなりの性能を誇る。
しかし、あくまで1発1発の火力は低めなので遠距離の敵を狙い澄まし
致命傷を与えるというスタイルに夢を見ないように。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年02月16日 00:40
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。