#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
幼女かと思いきや偽幼女でしかも
Teemoの便器、かっぶーん!!
スキルは全部魔法ダメージなのだがダメージ自体がとても高くAPレートもかなり高い
その為他のrangeDPSとは違ったプレイが必要になる 普通にFarmして育ってもちゃんと強いから安心
Supportと息の合ったプレイが出来れば敵を殺すチャンスを製造する機械になれる・・・はず
ルーンはキルを狙えそうなら赤AD 黄AR 青APflat 紫AP 普通にFarmするつもりなら普通のrangeルーンで
マスタリーは27/2/1 AP強化、CDR、MRpenを取る ユーティリティはリコール強化
スペルはIgnite Flashがオススメ
スキル
passive lv毎に射程が伸びていく それだけだが効果は永続するためrangeDPSにとっては超強力
lv18時には
Caitlynをも越える射程を手にする
Q TrisのASを増加させるだけ これも地味だがその単純さが扱いやすく良スキル
W 長距離のBlinkスキル 着地地点にダメージ 射程がかなり長いが発生も移動も遅く叩き落されたりする
敵champをキルまたはアシストを取るとCDが解消される APならこれでペンタキルが出来る
E 対象にDotと回復50%減少を付与する EUスタイルだと相手のSupportのヒールを大事な時に妨害出来る
このスキルのダメージも序盤は強力 passiveで敵のLHを取るとその周囲の敵にもダメージを与える
R 対象をものすごい距離ノックバックさせる ノックバック中に敵にぶつかるとそいつも一緒に吹っ飛ぶ
取得直後ではダメージがマジキチ 後半は普通に敵を遠ざける為に使うのが最善
スキル振りはEWWEWR 以降優先度R>W>Q>E Eによりキルを狙いやすくする為最初はEに振りたい
アイテム
ADレートのスキルが無いので血剣とはあまり相性が良くない
靴pot or flaskpot or 剣pot→drans数本かLS鎌→IE→PDかビリビリ剣→LW→GAかsash
後は適当
立ち回り
EのpassiveによってFarmが若干やりにくいかもしれないが慣れろ
Trisは普通にFarmをして育っても後半にとても強くレーンでもキルを取れる性能を持っている
序盤不利になると自分一人では引っくり返しにくいがJunglerともタイミングを合わせやすい
Trisを適切に扱うには自分の持つダメージである程度でいいので敵を殺せるかどうかを判断する事
レーン戦終了からの動きは他のrangeDPSと同じ 申し訳程度には射程が長いのでやり易いかもしれない
糞Trisにありがちだが後半Wで突っ込むな ミスると溶けるぞ
MIDとりす
ネタのようでガチに見えるけどやっぱりネタだからノーマル以外でやるなよ
ドランリングか本スタート、お勧めは本スタート
ルーンはAPpenとAPで
マスタリーはダメージ出せれば何でもいい適当21/9/0でも使ってろ
L1
Eを取れ、相手が見えた瞬間TAB押してアイテム確認、ドランリングスタートか?靴スタートか?靴スタートならおまえの勝ちだ。ドランリング?死ね
まず出会った瞬間相手にEをぶちかませ、青BUFFに使ってCD中だと?APトリスなめてんのか死ね
プッシュしすぎないように相手より早くL2になるようにプッシュしつつEでハラス、2回当てれば十分だ、3回当てただと?相手がPOT使ったじゃねえか死ね
L2
よし相手より先にL2になったぞ、Wを取れ、そしてWを絶対に当てろ。よしWが確定で当たるな?当てる前にIgniteを入れろ、マスタリー効果のボーナスは糞だがそれも大事だ、そしてEを当てろ
そのまま通常をぶち込め、相手はL1のまま死ぬ。なに?相手がL2になってただと?死ね
殺して適当にプッシュしたら一度帰ってKage's Lucky Pick買え。靴も買えるなら買え
後は適当に土下座させつつファームだ、自分のBurstダメージを把握しつつIgniteのCDが終わるまで相手のHPを調整しながら削れ、Ignite無しで殺せるなら殺せ。殺せなかったらお前が死ぬだけだ
時は流れてL6
よーしULT取ったな?これでお前のBurstダメージは全チャンプ中トップクラスになった。
Annieなんざ鼻糞みたいなもんだ
ここまで上手く行ってればW→Ignite→E→Rで相手は死ぬ。ほぼ死ぬ。ふっとばす方向間違えなければ通常も入って確定で殺せる
後はULTのCDが回復する度に殺すだけだ。相手がタワーハグしても殺せばWのCDが回復する事を忘れるなよ
暇があればKageはDeathFireにする。W→当てる前にDeathFire→Ignite→E→R相手のRangedは死ぬ
後半はほぼ空気だが相手のRangedぐらいなら余裕で殺せる、っていうかRangedしか殺せねえ。死ぬ時は絶対に相手のRangedを殺してからにしろ
正直ADC枠で使う価値があんまりない
結構情報が古いからADC trisについて軽く触れる(2014/3/21)
まずADCのruneの主流は、赤AD黄色AR青MRperlv紫Lifesteal*2+ADだ
これは、ドラ剣と組み合わせればミニオン1発殴ればでhp10程度回復するからだ
マスタリーは21/9/0でいい
スペルは バリアー+フラッシュ
スキルオーダーは、lv1 E →lv2 W →lv3 E →lv4 Q 以降R>E>Q>Wの優先度であげる
アイテムオーダーは、初手Blade of the Ruined King → zeal →敵構成みてtankいるならLW いないなら先iEでもいい →IE PD →GG
trisの特色はなんといっても、序盤での壊れた強さと終盤での長射程が取り柄だ
それでレーンフェーズについて書く、もっといい立ち回りがあるかもしれない
trisは序盤harassしてなんぼのchampだから、隙をみてはAA→E→AAのコンボをいれろ、相手のADCのHPは半分くらい削れるOP
harassを繰り返してレーンで有利をとり、このときsuppがうまいこと敵を捕まえるなどしてkillを狙えそうなら、Wで突っ込んでE>Q>AA
レーンではWで突っ込まないとバーストがでないから突っ込むべき、でもこれはほんとレーンフェーズの優勢なときだけにしとけよ
そしてlv6になるとtrisのバーストは最高潮になる、今までうまいことharassして相手のhpが低かったらkillを狙う
W>E>Q>AAで削ってhp2~3割程度になったらultを使え、敵は死ぬ ただしバリアーに気をつけろ
あとkill狙いにいったときは、結構無理なだいぶをしても大丈夫だ、敵さえ殺せばWをもう1回使えるからちゃんと脱出しろ
こんな感じで無事レーンフェーズを終えることができたら、あとはcarryするだけだ
trisOP
最終更新:2014年03月21日 08:18