mage殺しマン

ロール

基本mid
topでもちらほら

いいところ

・MR積むとAPが上がるので対面mageに強い
・聖杯とアビサルとの相性の良さ
・終盤強い

わるいところ

・meleeなので序盤辛い
・序盤のファームの遅さ
・mana消費が激しい
・つまり序盤は雑魚なんとかして耐えろ

スキル

passive

MRの50%分、APが増加する。

Q 懲罰の視線(Resolute Smite)

Active: 指定地点に魔法弾を飛ばし、範囲内の敵ユニットに魔法DMとSlow(2.5s)を与える。
魔法DM: 80/135/190/245/300 (+0.6AP)
Slow: 24/28/32/36/40% 効果範囲: 470 弾速: 1300
Cost: 60/65/70/75/80MN CD: 7s Range: 940

W 忠義の防壁(Bulwark)

Active: 対象のChampionのARとMRを増加(4s)させ、効果中にその対象がDMを受ける度に自身のHPが回復する。
     自身に使用した場合はDMを受けてから回復される(DMを受ける度に回復量は20%ずつ減少していく)。
増加AR, MR: 30/45/60/75/90
回復HP(1Hit目): 25/40/55/70/85 (+0.3AP)
Cost: 60MN CD: 13s Range: 800

E 正義の追い風(Righteous Gust)

Active: 指定方向に風(5s)を発生させ、当たった敵ユニットに魔法DMを与える。風の進行方向上にいる味方ユニットのMSが増加する。
魔法DM: 60/105/150/195/240 (+0.5AP)
増加MS: 20/28/36/44/52%
Cost: 70/75/80/85/90MN CD: 13/12/11/10/9s Range: 1180

R デュランドの偶像(Idol of Durand)

Active: 周囲の敵ユニットにTaunt(2s)を与え、さらに2秒間詠唱を行う。
     詠唱中は自身が受ける物理・魔法DMを50%低減し、詠唱中に自身がDMを受ける度にこのスキルのDMが10%ずつ増加していく(最大80%増加)。
     また詠唱中に忠義の防壁(W)を使用することが出来る。詠唱完了また はキャンセル時に、周囲の敵ユニットのTauntを解除するとともに魔法DMを与える。
     キャンセル時は効果範囲が1150に減少する。なお、このスキルのTauntの効果時間はTenacityの影響を受けない。
最小魔法DM: 200/300/400 (+0.6AP)
最大魔法DM: 360/540/720 (+1.08AP) 効果範囲: 1200
Cost: 100MN CD: 150/135/120s

ビルド

初手聖杯

そのあとAR靴かMR靴積む、楽勝なら皿靴かCD靴
次にARが欲しければフローズンハート、これでCDRもマックスでさいつよ
CD靴積んでるならフロハいらないからジ=ロットポータルでも積めばいいんじゃね知らん
MR欲しいならアビサルかビサージュ
次にヴォイドと先にビサージュ積んだならアビサル
最後は帽子かゾーニャ
ゾーニャがどうしても欲しいときはヴォイドとかアビサルの前でもいつでも積め

最終は 聖杯 なんかの靴 フロハかビサージュ アビサル ヴォイド 帽子かゾーニャ

初手ROA

どうしても辛い場合は初手ROAも考える
ROAできて楽になったなら対面がADならゾーニャ、APならアビサル
ROAできてもまだ辛いならフロハかビサージュ積めロットポータルもあり
靴は楽になっててCD欲しいならCD靴、堅実にいくならAR靴かMR靴かで状況による
こっからmage寄りに行くならヴォイド積んで帽子
tankにいくならフロハビサージュ両方積んでイージスとかロットポータルいけばいいんじゃね

最終は mageならROA なんかの靴 フロハかビサージュかロットポータルかゾーニャかアビサルどれか二つか三つ ヴォイド どれかが二つなら帽子
    tankならROA なんかの靴 フロハ ビサージュ イージスかロットポータル あとなんかの防具かアビサル

topマン

プロビルドみると初手ロットポータル積んでたりするけどtopは知らん

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年03月14日 15:08
添付ファイル