背中に生えたよくわからんシリンダーがおしゃれな犬
雰囲気悪役だが実際はダークヒーロー

ロール

スキルセット的にjg
topも行けるがマナが1秒で消滅するのでなかなか難しい

つよいとこ

  • 450BEの最安価組なのですぐに買える
  • タイマンが圧倒的に強い
  • こっちが瀕死になるか相手が瀕死になると強くなるギリギリ殴り合いの覇者
  • Wによる爆速gankと瀕死の雑魚探知によるKS
  • EのAOEフィアー
  • サプレッションを与えつつモリモリ回復するRによる最強gank
  • 古いチャンプなのでスキンがまぁまぁ多い

わるいとこ

  • 森から出るとマナ持ちが最悪
  • aoeダメージがないので鳥食うのが遅い
  • キャリーがサッシュ持ってると空気
  • 腐ると空気
  • R外すとmiaが1000回くらい飛んでくる
  • 旧mordeが死んだ今最多のバグを持っている

スキル


Passive
Passive: AA毎にLv比例の追加魔法DMを付与する。現在HPが50%以下の場合は与えた追加魔法DM分のHPが回復し、現在HPが25%未満の場合は回復HPが 
150%増加する。 
追加魔法DM, 回復HP: 10 + (Lv × 2) (+0.1AP) + [増加AD × 15%]
最大回復HP: 25 + (Lv × 5) (+0.25AP) + [増加AD × 37.5%]

AAが強くなるだけのわかりやすいパッシブ
瀕死時の粘り強さはかなりのものだが大体燃やされて死ぬ

Q
指定対象の敵ユニットに向かって極短くリープし(アンストッパブル)、対象の最大HP比例の魔法DMを付与して与えたDMの一定割合のHPを回復する。    
スキル発動後もそのまま使用し続けた場合、対象の後方へ回り込む。このスキルはOHEが有効。
魔法DM: [AD × 120%] (+1.0AP) + [対象の最大HP × 6/7/8/9/10%]
回復HP率: 30/45/60/75/90%
Cost: 50/60/70/80/90MN CD: 6s Range: 350

WWのタイマンの強さその1
OHEとパッシブが乗るためゴリっと回復する
長押しで敵の背後に回り込むが、これは相手がフラッシュ等で移動した場合にも適応される
スレッシュWに乗ったやつについてってタワー下に行ったりしないようにしよう

W
Passive: HPが50%以下の敵ユニットへのAA時にASが増加し、対象が敵チャンピオンの場合は自身まで繋がる血の跡が出る。非戦闘状態時には、血の 
跡が出ている対象に向かっての移動時にMSが増加する。対象の現在HPが20%以下の場合は増加AS効果と増加MS効果が150%増加する。
増加AS: 70/80/90/100/110%
最大増加AS: 175/200/225/250/275%
増加MS: 35/40/45/50/55%
最大増加MS: 87.5/100/112.5/125/137.5%
Range: 無限

Active: 8秒間、範囲内の最も近くの敵チャンピオンから自身まで繋がる血の跡が出る。血の跡が出ている敵チャンピオンがいない場合、このスキル 
のCDは2秒ずつ解消される。また、このスキルの範囲内に敵チャンピオンがいないか、敵チャンピオンとの戦闘状態時にActiveは使用不可になる。
Cost: 70MN CD: 120/105/90/75/60s Range: 4000

瀕死探知機かつAS爆上げのタイマンの強さその2
瀕死がいない場合でもアクティブを使うことにより一番近いやつを追跡できる
どっかで瀕死のやつがいるとそっち方面に向かう速度が上がるのでjg移動がすごい楽

E
Active: 受けるDMを低減(最大2.5s)し、効果終了時か再使用時に効果を解除して周囲の敵ユニットにFlee(1s)を与える。
 低減DM率: 35/40/45/50/55%
 Cost: 40MN CD: 15/14/13/12/11s Range: 375

小さくまとまったタンクスキル
大体Qで裏回ってCC当てる用

R
Active: 指定方向にリープし(アンストッパブル)、最初に当たった敵チャンピオンにSuppression(最大1.5s)と0.167秒毎に魔法DMを与え、 
Suppression中に対象に与えた全DM分のHPが回復する(最大9Hit)。また、敵チャンピオンに当たったときに怒りの咆哮(E)を使用中の場合、怒りの 
咆哮(E)が再使用不可になるが周囲の敵ユニットにFlee(1s)を与える。このスキルは3Hit毎にOHEとOAEが有効。
魔法DM(1Hit毎): 19.44/38.89/58.33 + [増加AD × 18.56%]
最大魔法DM: 175/350/525 + [増加AD × 167%]
Cost: 100MN CD: 110/90/70s Range: [MS × 250%]

最強gankスキル
E使用中に当てると勝手にEが解除されるのでタイマン時には後からEを使おう
MSでレンジが伸びるので瀕死ありのWLv5だとわけわからんくらい吹っ飛んでいく

ビルド


  • スタートアイテム
タイマン勝ちたいなら赤スマでgank刺したいなら青スマ
ちなみにポーションはいらない

ミシックアイテム

  • ディヴァインサンダラー
Qで発動するので簡単
WWは基本終盤空気になりがちなので生存力高めるよりはダメージ出したいから強い
ちなみにスキルセット上タワー割るのは全然早くならない

  • サンファイア
タンクアイテム欲しいならこれ
近づくスキルが豊富なため近づいて燃やしてez kill
あとAAしたいからミシックボーナスのテナシティがそこそこうまい

  • TF
タイマンがめちゃくちゃ強くなる代わりにタイマン以外がめちゃくちゃ弱い
jgでタイマン一生してたら世界終わるので微妙

しらん

レジェンダリーアイテム

  • タイタンハイドラ
まずティアマットが必須なのでこれかラヴァナスの2択
ラヴァナスを買うと回復する前に死ぬのでこっち1択
QとかRでめっちゃダメージ出る

  • 籠手
タイタンと相性がいい
いいけど防具先に買った方が良い

  • 防具
とりあえずソンメかビサージュ
どっちも買ったら籠手とかDDみたいな防具っぽい武器

  • 王剣
すごいつよい
こっちが5tankで相手も5tankとかだったら必須

スキルオーダー

R>QorW>Eが基本
個人的にはW3まで上げたらQ上げが好き

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年05月07日 16:36