#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

スキル

Passive:Love Tap

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
Passive: 別の対象に攻撃する度に追加物理DMを付与する。MinionとTowerに対してはDMが半減する。
Lv1/4/7/9/11で追加物理DMが増加: [AD × 60/70/80/90/100%]
ハリケーンのように同時にダメージを与えると初回しか発動しない。
Qのように少しでも時間差があれば発動する。
MFがCSガバでADCの立ち回りもできない童貞に優しいお姉さん。
QかAA1発あてて逃げるだけでダメージ出ちゃう。
このパッシブのせいで基礎ADがADCで最低値(たぶん)

Q:Double Up

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
Active: 対象の敵ユニットに弾丸を飛ばし物理DMを与える。弾は一度だけ跳ね返り、背後(60度以内)にいる敵ユニット一体(範囲500)を対象とし物理DMを与える。
範囲内に複数の対象がある場合、画像の色が濃い場所を優先する。
また対象とした敵ユニットが死亡した場合、跳弾はさらに150%のDMを与える。
このスキルはOn-Hit Effects(Impure Shots含む)の影響を受ける。
物理DM(初撃): 20/35/50/65/80 (+0.35AP) + [AD × 85%]
物理DM(跳弾): 40/70/100/130/160 (+0.5AP) + [AD × 100%]
初段でユニットが死亡した場合
物理DM(跳弾): 60/105/150/195/240 (+0.75AP) + [AD × 150%]
消費MN: 43/46/49/52/55 CD: 7/6/5/4/3s Range: 650+500(跳弾)
+ 画像
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (q2.png)
MFのサポートをするときは、後衛ミニオン1体を瀕死状態にしてあげるとおっぱい

W:Strut

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
Passive: 5秒間DM(DoT以外)を受けないとMSが25増加する。さらに5秒かけて、効果が最大まで増加する。DMを受けると解除される。
増加MS(最大): 60/70/80/90/100
Active: 3秒間自身のASが増加し、StrutのMS増加が即座に最大で有効になる。また、効果中にLove Tapが発動すると効果時間が1秒(対象が敵Championは2秒)延長する。
増加AS: 60/75/90/105/120%
消費MN: 30/35/40/45/50 CD: 12s

E:Make It Rain

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
Active: 地点を指定した0.5秒後に3秒間銃弾の雨を降らすとともに、指定地点の視界を得る。範囲内の敵ユニットに魔法DM(約0.25秒毎に計12回のDM判定が発生する)と継続的なSlowを与える。
魔法DM(1Hit毎): 7.5/12.08/16.67/21.25/26.25 (+0.067AP)
Slow: 40/45/40/55/60% 効果範囲: 400
消費MN: 80 CD: 14/13/12/11/10s Range: 1000
AOEスロー40%OP
青トリンケットのような使い方もできる。
プレイスタイルによりLv3かLv4で取得

R:Bullet Time

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
Active: 指定方向扇形の範囲に3秒間、弾幕砲火を浴びせて範囲内の敵ユニットに物理DMを与える。また、弾毎にCritical判定があり、Critical時は20%の追加物理DMを与える。
※チャネリングスキル。チャネリングが中断されるか効果時間が過ぎるまで効果が持続する。
物理DM(1Hit毎): [AD × 70%] (+0.2AP)
弾数: 12/14/16
消費MN: 100 CD: 120/110/100s Range: 1400

ビルド

サモナースペル

フラッシュ:ブリンクないので必須
ヒール:回復とMS上昇で安定
クレンズ:QSSを買う前(レーン戦)対面に重いCCが来た場合

マスタリー

critical関連の変更待ち

ルーン

紫:AD*3
赤:AD*9(Critを1つ付けるとオシャレ)
黄:AR*9(HPでも可)
青:AP*9(対面によってはMR、AS、CDR、MANAreg等)

アイテム

現状(2016/1/30)
Essence Reaver(AD、Crit、CDR、ManaとMFに必要なすべてが詰まっている)
Infinity Edge(Essence Reaverの次に買う ULTダメージ跳ね上がる)
Rapid Firecannon(レンジ増加OP MSも上がり立ち回りが楽になる)
MS靴緑エンチャント(AS靴からメタの変化)

以下から状況に応じて
The Black Cleaver(対ARタンク、LWが弱体化した今ADチームならこれ)
Mercurial Scimitar(高いADとクレンズ、今季の一押しアイテム)
Maw of Malmortius(対APバースト)
Death's Dance(与えた物理DMの12%を回復、範囲攻撃の場合4%。また披ダメージの8%をDOTで受ける。ULT中少し硬くなれる)
The Bloodthirster(LS20%はAAとQにしか乗らない)
GA(復活OP)

立ち回り


+ 元からあったガイド
デフォスキン変更によりSっ気がなくなってしまった
二丁拳銃使いのナイスな姐さん Sonaに並ぶ爆乳
コイツは使ってみないと分からない事が多すぎる
ULTが物理スケールとなって火力UPと思いきや序盤での火力が落ちたが標準から見たら全然上
と思いきや斧の変更で火力が凄い事に

スキル

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (p.png)
passive 5秒間ダメージを受けないと移動速度が25上昇。以後、毎秒9づつ移動速度が上昇。上限70。ダメージを受けると解除。
  素早いのでレーンの小競り合いを大体先出しではじめることが可能

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (q.png)
Q ヒットオンエフェクト。AAのCDを消せるから、通常→即Q→通常で、序盤からおかしいダメージ出る
 ハラスする時も通常→Qだけ撃ってpassiveを使って素早く引く事ができる
 ただ、MP消費がバカでかいので4回程使ったらMPが枯れる

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (w.png)
W パッシブ:追加ダメージ。4スタックまでする。Qの小技使うと、一気に3まで貯まって通常攻撃の火力が高まる
  アクティブ:HP回復量-50%、AS増加。trisのQと比べるとAS増加値は低いが、HP阻害は便利だから、攻撃する時はWを付けよう。パッシブの効果もある

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (e.png)
E Lv1の時はスロー20% Lv5の時は52% 正直ゴミ。
 AoEで範囲内に居るときのみしかスロー状態にならないので使いにくい
 範囲内に入ったらまず敵は逃げるし、全部当たってもAPスケールなのでダメージ微妙
 MP消費量もQ並に高い
 しかし範囲内の視界を取るというプチ効果がbotの戦いにおいて必要になる時がある 

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (r.png)
ULT MFの全て。物理ダメージになるnerfを受けたが斧の変更によりシナジーが高くなった
 MF自身が斧持っても良いくらいに強くなる。CDが短くはないのでminionの掃除だけに使うのは非推奨
 タワーで縮こまってる相手に撃つついでにminionを掃除するもよし、味方が集めた敵集団に撃つもよし



下手でも強いMFガイド


サモナースペル
Flash Heal

ルーン
赤AD 黄AR 青AP 紫AD
CSの精度を上げる
序盤からQの威力が上がる
へたくそはDPS出せないから1発を重くしていく

マスタリー
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (mastary.png)

スキル振り
QWQEQRQWQWRWWEEREE

立ち回り
ラストヒット最優先
こっちが前に出た時に引くタイプの相手にはQを後衛ミニオンに打てばだいたい当たる
相手が前に出てくるタイプなら相手のスキル見てからQを直接当てていく
(AAQAAができるやつにはこのガイドは必要ない)
Qを直接入れるときWを同時押しするとダメージ交換有利になるからうまいやつは引く

どのチャンプにも言えることだがスキルをレベルアップした直後はダメージ効率が良い
MFの場合、Lv1,3,5になった直後にQをあてに行きたい

MFはパッシブのMS上昇が強いため、パッシブ落ちてるときは引き気味でラストヒットと相手の射程に集中



スキル振り
Qの跳ね返りを相手サポートに当てられる自信があれば
Q>E>Q>W>Q>ULT あとはULT>Q>W>Eの順
W優先でもいい。Wがlvl5の時に、4スタックで通常に毎回56(+0.2AP)ダメージ
MF慣れしてる奴は皆Q上げする事が多いらしいので基本はQ上げがいいとは思う

アイテム

MFは状況次第で血剣とIEどちらにいくか分かれる。
ultやQがあるので血剣でも強いが優秀なpassiveやAS増加があるのでIEでも強い
さらにS3において斧との相性がとても良くなったので斧に行く選択肢さえある
基本的には標準buildで良し
靴potの必要性は皆無 剣potかflask potスタート
そこからLS鎌かdrans数本、血剣→ビリビリ剣→LW(斧)→GA


立ち回り

Qは絶対に外すな
マナ少ないのに、消費おかしいからスキルより通常メイン
隙があれば、通常→Q→通常コンボ。相手はチキンになる
足が速いのでcaitやashe以外に先手を取られる事は下手糞意外は無い
dravenに仕掛ける場合は反撃されるとクソ痛いので注意

ガリ男とかamumuとか範囲束縛できる奴に合わせて、ULTをぶち込めばゲームが終わってしまう
ULTは約2秒ぐらいで全ダメージ入る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年01月30日 15:54