最終更新日時 2015年12月20日 (日) 00時08分20秒
床ドンを得意とする牛肉
肉質は激硬
HOW TO Alistar
チャンプ説明
いかつい顔とツノに似合わずサポート専門のTank
このゲームで最も優秀なダメージカットスキルと強力な打ち上げと吹き飛ばしを持つワンチャンCC野郎
ロール
Support専門である
mid ap alistarというのもあるがWQが出来ない人間にはオススメできない
いいとこ
強力なAoE打ち上げとWの吹き飛ばしによる強力なCC
RによるチートTank力
WQコンボによる対象指定版Malphite ult
だめなとこ
出来ることがQとWのみであるため、QWがCD中に文字通り何も出来ず余裕で無視される
Rで最高に堅くなれるのはいいが、無視されている最中には何の意味もないのでTankするためにはFocusされる立ち回りが必要
基本All inするかWで拒否しか出来ないので、積極的に入れない状態だと何の役にも立たない
スキル
Passive: スキルを使用すると3秒間、他のユニットをすり抜けられるようになり、周囲の敵ユニットと建物に毎秒魔法DMを与える
Minionに対しては与えるDMが2倍になる(中立Monsterに対しては2倍にならない)。毎秒DMはLvに比例し増加する。
毎秒魔法DM: 6 + (Lv × 1) (+0.1AP) 効果範囲: 300
なんとも微妙な威力となんとも微妙な効果を持つなんとも微妙なpassive
Qで打ち上げた時にWをするため後ろに回る瞬間だけ役立つ専門的スキル
Active: 近くの敵ユニットに魔法DMを与え、Knockup(1s)後にStun(0.5s)を与える。
魔法DM: 60/105/150/195/240 (+0.5AP) 効果範囲: 365
消費MN: 65/70/75/80/85 CD: 17/16/15/14/13s
床ドンして周りにいる奴らを打ち上げ1.5s拘束する強力スキル
Alistarの生命線でありこれを当てれば勝ち外せば負け
Active: 対象の敵ユニットに突撃し魔法DMとKnockbackとStun(1s)を与える。
魔法DM: 55/110/165/220/275 (+0.7AP) 突撃速度: 1200
消費MN: 65/70/75/80/85 CD: 14/13/12/11/10s Range: 650
頭突きでわりと長い距離ふっ飛ばす
味方の方へと飛ばせれば一気にリンチ出来るだろうが、不用意に使って敵を助ける事もある
しかし使い所を間違えなければ強力なスキル
Wで敵チャンプに接近中にQを撃つことで、擬似的にMalphiteのUltのように突進先でQを撃つWQコンボというテクニックがある
その他、Wで壁のほうへ飛ばす事でノックバックを壁に止めてもらう、いわゆる壁ドンなる撃ち方もありととりあえずテクニカルである
Active:自身のHPを回復させ、更に近くの味方ユニットはその半分のHPが回復する。近くの敵ユニットが死ぬとCDが2秒解消される。
回復HP(自身): 60/90/120/150/180 (+0.2AP)
回復HP(味方): 30/45/60/75/90 (+0.1AP) 効果範囲: 575
消費MN: 40/50/60/70/80 CD: 12s
AoEヒールである
特に言うこともないがレーンで便利だからと乱発してマナを空にしないように
Active: 7秒間ADが増加し、受ける物理・魔法DMが70%低減される。Stun中でも使用可能で、使用時には自身に掛かっている全てのCCを解除する。
増加AD: 60/75/90
消費MN: 100 CD: 120/100/80s
7秒間true以外のダメージを70%カットという最強のTankスキル
これをやっている最中は本当に冗談抜きで無敵 このゲームで一番硬い
とは言え30%は普通に食らうので、死にそうになってからではなく危ないと思ったら即座に使うのが長生きするコツ
ビルド
スキルはR>Q>W>E
アイテムはスタートアイテムにはrelicをチョイスするのが最も安定する
その後は普通にサポ用の進め方をする Grolyなんかを買うのも強い
TIPSとか
WQのコツは、Wの後慌てず遅すぎずにQを使うこと
スッターンて感じ ワンテンポ弱置いてWが接敵した気がしなくもないな程度の時にQをするのがコツ
Qが早すぎても、Wがまだあまり前に出ていない時に撃ってしまう事で空振りするので、とにかく焦らずに冷静であることだ
合計: -
今日: -
昨日: -
最終更新:2015年12月20日 00:08