VIPdeメイプルストーリーin桜 @ ウィキ
盗賊(投げ)
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
長押ね(アサシン系列)
長押ねの育成はLUK極振りか通常振りの二つだと思うがggrks
通常振り
LUKとDEXに振る普通の振り方。
最初のほう火力は極振りに劣るが最終的にはこっちのほうが強くなる。
ただし鬼強化成功してる極には一部負けると思うが詳しくはggrks
装備をレベル相応に変えられるのでモチベーションうpうまいです^q^
LUKとDEXに振る普通の振り方。
最初のほう火力は極振りに劣るが最終的にはこっちのほうが強くなる。
ただし鬼強化成功してる極には一部負けると思うが詳しくはggrks
装備をレベル相応に変えられるのでモチベーションうpうまいです^q^
潜在能力の実装により以前よりも楽にDEX補正が増やせるようになりました。
素DEXには振りすぎないようにな!
LUK極振り
DEX振らんです。
イカ臭い
最強装備はMパイロープスカンダ(77レベ)になるから最後は通常振りに火力で劣る。一応ビジターガン トレットなんていう極装備もあるけどお高いです・・・。
7周年書で頑張りまくればどうにかなるのか。
計算とかめんどいから各自で調べてね☆
イモヤローはシグナス()でも育ててください^^;
DEX振らんです。
イカ臭い
最強装備はMパイロープスカンダ(77レベ)になるから最後は通常振りに火力で劣る。一応ビジターガン トレットなんていう極装備もあるけどお高いです・・・。
7周年書で頑張りまくればどうにかなるのか。
計算とかめんどいから各自で調べてね☆
イモヤローはシグナス()でも育ててください^^;
始めは極振りしてお金がたまったら通常に切り替えるのがいいと思います。極はロマン。
一次(ローグ)
まぁ支援金でそこそこの篭手と手裏剣が買えるはずだから適当に狩ってれば上がる。
運が良ければお古を貰えるかも。
運が良ければお古を貰えるかも。
スキル
アイコン | スキル | 効果 | 重要度 |
---|---|---|---|
![]() |
シックスセンス | 盗賊の秘術を修練して命中と回避を永久的に増加させる。 | ☆☆ |
![]() |
ロングスロー | 手裏剣など投擲武器の射程距離を伸ばす。 必要スキル : シックスセンス3レベル以上 |
☆☆☆ |
![]() |
ディスオーダー | 一定時間、対象の攻撃力と防御力を減少させ、自分を攻撃しない状態にする。但し、同じ敵に重複して使用できない。 | ☆ |
![]() |
ダークサイト | 一定時間、影に体を隠す。ダークサイト状態では敵の攻撃を受けないが、敵を攻撃することもできない。 必要スキル : ディスオーダー3レベル以上 |
☆☆ |
![]() |
ダブルスタブ | 素早く対象を 2回突く。 | いらない子 |
![]() |
ラッキーセブン | 対象に幸運を込めた2個の手裏剣を連続で投げる。プログレス(投擲)に関係なくLUK数値によって攻撃する。 | ☆☆☆ |
スキル振り
ラッキーセブン(1)
↓
シックスセンス(3)
↓
ロングスロー(5)
↓
ラッキーセブン(20)
↓
シックスセンス(20)
↓
ディスオーダー(3)
↓
ダークサイト(10)
↓
シックスセンス(3)
↓
ロングスロー(5)
↓
ラッキーセブン(20)
↓
シックスセンス(20)
↓
ディスオーダー(3)
↓
ダークサイト(10)
1次はBB前とあんまり変わらない
虹(アサシン)
キノコ王国→カニスク→CDオンライン→mc2 これで3次までマッハですね
スキル
アイコン | スキル | 効果 | 重要度 |
---|---|---|---|
![]() |
プログレス(投擲) | 篭手系武器の熟練度と命中を向上させ、所持する手裏剣の最大充電数を増加させる。 | ☆☆☆ |
![]() |
クリティカル | クリティカル攻撃確率とクリティカル最小ダメージを増加させる。必要スキル : プログレス(投擲)3レベル以上 | ☆☆☆ |
![]() |
シャドーレジスタンス | 闇との親和により最大HP、状態異常の耐性、全ての属性の耐性を永久的に増加させる。 | ☆☆ |
![]() |
ブースター(投擲) | MPを消費し一定時間、篭手の攻撃速度を2段階上昇させる。 必要スキル : プログレス(投擲)5レベル以上 |
☆☆☆ |
![]() |
ヘイスト | 一定時間、グループメンバー全員の移動速度とジャンプ力を増加させる。 | ☆☆☆ |
![]() |
ライフドレイン | 敵に与えたダメージの一部を吸収し、HPを回復する。一度にキャラクターの最大HPの半分以上、モンスターの最大HP以上は吸収することができない。 | ☆☆ |
スキル振り(ライフドレイン捨てよかwせやなw型)
プログレス(5)
↓
ブースター(6程度)
↓
クリティカル(30)
↓
ヘイスト(20)
↓
プログレス(20)
↓
ブースター(20)
↓
シャドーレジスタンス(20)
↓
ライフドレイン(11)
↓
ブースター(6程度)
↓
クリティカル(30)
↓
ヘイスト(20)
↓
プログレス(20)
↓
ブースター(20)
↓
シャドーレジスタンス(20)
↓
ライフドレイン(11)
※3次でシャドーメル捨てれば最終的に2次のスキルは全部MAXにできるよ!
惨事(ハーミット)
いよいよ3次転職ですね。4次でトリプルスローのSBが必要になるから早めに確保しておくといいかも。モチベも上がるよ!
スキル
アイコン | スキル | 効果 | 重要度 |
---|---|---|---|
![]() |
アルケミスト | ポーションなど回復アイテムの効果が上昇したり、状態変化アイテムの適用時間が増える。但し、エリクサーのように%回復させるアイテムには適用されない。 | ☆☆ |
![]() |
メルアップ | 一定時間、自分を含む周辺グループメンバーのメル獲得量を増加させる。但し、増加効果は敵からドロップされるメルに限定する。 | ☆☆ |
![]() |
シャドーパートナー | 一定時間、自分と同じ行動をする影の仲間を召喚する。別途体力はなく、召喚時間が過ぎると消える。 | ☆☆☆ |
![]() |
シャドーウェブ | 自分の影を蜘蛛の糸に変化させ、6体以下の複数の敵の動きを封鎖する。 | ☆☆ |
![]() |
シャドーメル | MPを消費せずメルを投げ、投げたメル量に比例したダメージで敵を攻撃する。モンスターの物理ガードアップ、マジックガードアップ効果を無視する。 必要スキル : メルアップ5レベル以上 |
いらない子 |
![]() |
アヴェンジャー | 風車手裏剣を投げる。風車手裏剣は複数の敵を貫通し、攻撃する。 | ☆☆☆ |
![]() |
フラッシュジャンプ | ジャンプ中に使用する進行方向へもう一度ジャンプする。スキルレベルが上がるほどジャンプ距離が伸びる。 必要スキル : アヴェンジャー5レベル以上 |
☆☆☆ |
![]() |
ダークフレア | 一定時間、全てを否定するダークロードの風車手裏剣を召喚する。風車手裏剣は、領域内で自分及びグループメンバーに攻撃を仕掛ける全ての敵にダメージを反射する。但し、対象の最大HPの半分以上は反射できない。 | ☆☆ |
スキル振り
アヴェンジャー20
↓
シャドパ20
↓
フラッシュジャンプ
↓
メルアップ20orアルケミスト20
↓
↑で上げてないほう20
↓
2次の余りをマックスにする
↓
ダークフレア20
↓
あとは適当シャドーウェブがいいかな?
↓
シャドパ20
↓
フラッシュジャンプ
↓
メルアップ20orアルケミスト20
↓
↑で上げてないほう20
↓
2次の余りをマックスにする
↓
ダークフレア20
↓
あとは適当シャドーウェブがいいかな?
雑魚乱獲が多いならアヴェンジャーを最初にあげよう
雑魚乱獲しないならシャドパ先でもいいかもね
ダークフレアはいらない子かも・・・出すより殴る方が強いしね・・まあSP余るから振っとけ!
雑魚乱獲しないならシャドパ先でもいいかもね
ダークフレアはいらない子かも・・・出すより殴る方が強いしね・・まあSP余るから振っとけ!
狩り場は知らない!
4次(ナイトロード)
100~120の間がとても長かったと思うが、4次すればボスやらで活躍できるようになって楽しいと思う。
スキル
アイコン | スキル | 効果 | 重要度 |
---|---|---|---|
![]() |
フェイク | 一定確率で木製人形に変身し、敵の攻撃を回避できる。 | |
![]() |
ベノム | 永久的に篭手に毒を塗る。対象は一定確率で中毒状態になり、持続的にダメージを受ける。毒は重複されず対象のHPは1以下に落ちない。 | |
![]() |
手裏剣マスタリー | ラッキーセブン、ドレイン、アヴェンジャー、シャドーメルの合計ダメージが上昇する。 また攻撃時一定確率で手裏剣を消費せず、現在使用中の手裏剣が1個充電される。 (但し、手裏剣の最大個数以上には充電不可、スピリットジャベリン中、充電効果制限) 追加で熟練した手裏剣術効果が発動されると次の攻撃は、必ずクリティカルで的中する。 必要スキル : スピリットダーク5レベル以上 |
|
![]() |
メイプルヒーロー | 一定時間、グループメンバー全員のステータスを一定パーセント引き上げる。 | |
![]() |
ショーダウン | 最大6体の敵を挑発する。対象の防御力が上昇するが、経験値獲得量とアイテムドロップ率も一緒に増加する。 必要スキル : フェイク10レベル以上 |
|
![]() |
アンブッシュ | 隠れていた仲間を呼び出し、一定時間持続的に敵を攻撃させる。但し、HPを1以下にはできない。 必要スキル : フェイク5レベル以上 |
|
![]() |
スピリットダーク | 手裏剣200個を一度に消費した後、一定時間手裏剣を消費せずに攻撃できる。 | |
![]() |
トリプルスロー | 対象の物理防御率を無視する3個の手裏剣を連続で投げる。 | |
![]() |
忍者ストーム | 隠れていた忍者の仲間が現れ、つむじ風のように素早く動き、周囲の敵を左右に押しのける。 | |
![]() |
ヒーローインテンション | 誘惑状態が解除される。レベルが上がるほどに再使用待機時間が短縮される。 |
スキル振り
トリプルスロー(1) スピリットダーク(1) ベノムorフェイク(1)
↓
トリプルスロー(30)
↓
後はスピリットダーク、メイプルヒーロー、手裏剣マスタリーあたりをお好みで。
↓
トリプルスロー(30)
↓
後はスピリットダーク、メイプルヒーロー、手裏剣マスタリーあたりをお好みで。
ショーダウンや忍者ストームやアンブッシュなんかは後回しでいいと思うようん。
4次したらガーディアンを狩るやつはTT後は手裏剣マスタリーがいいかも
4次したらガーディアンを狩るやつはTT後は手裏剣マスタリーがいいかも
添付ファイル
- assassin01.png
- assassin02.png
- assassin03.png
- assassin04.png
- assassin05.png
- assassin06.png
- hermit01.png
- hermit02.png
- hermit03.png
- hermit04.png
- hermit05.png
- hermit06.png
- hermit07.png
- hermit08.png
- nightload01.png
- nightload02.png
- nightload03.png
- nightload04.png
- nightload05.png
- nightload06.png
- nightload07.png
- nightload08.png
- nightload09.png
- nightload10.png
- rogue01.png
- rogue02.png
- rogue03.png
- rogue04.png
- rogue05.png
- rogue06.png