【夜嵐黒魔】

黒條春希との死闘に破れ、死亡

「さあ、終わりだよ。

愛も希望も、信頼も友情も。

全部、滅びて消える。それが運命なんだから。」


【黒嵐夜魔】

暗黒の風を操れる。また動きも風のためかなり速い
見える黒い風であり、触れるだけで刃物で切られたのと同等の威力がある
自身の周りに風を纏わせたり、操作することで攻撃、防御を行う
最大出力時は風龍となって相手を襲う


授与者様との質疑応答(原文)
+ ...
Q.黒い風自体が能力者って感じですかい?
A.風そのものではないです。あくまで、風を操ります
周囲に比べて黒くなっているので、相手は回避しようと思えば回避できます。ただ、かなりの広範囲攻撃です
ガード時は大量の刃物と化した風で切り刻むようにガードできます。炎とかは風なので返せますね

Q.「動きも風のためかなり速い」とは、能力者が風の力で加速するって感覚ですかい?物凄い追い風を吹かせるみたいに
A.そうです。常に風を用いて加速できます。分かりづらいと思うので、風の力を利用して早く動けるということにしてください

Q.「最大出力時は風龍となって相手を襲う」とは、能力者自体が風龍に変化するって感じですかい?
A.いえ、黒い風が塊となって襲うという意味です

Q.風の出力、というか威力は調整可能?
A.出力は調整可能です。ただ、相手の動きを止めるような使い方ではないです
切り刻むためにあると思ってください

Q.風を操って浮遊する事は可能?
A.浮遊は不可能です。そこまで風を強くできません

Q.最大出力時の風の威力は、鋼鉄だったらゴリゴリ削れるくらいが妥当ですかね?ちょっと強いですかね?
A.刃物で削りまくるわけですから、可能だと思います。ただ、鋼鉄より上の硬度になったら厳しいです
威力をあげたい場合は、黒い風の及ぶ範囲を狭めて濃くするようにしてください
狭ければ狭い程威力が増す、というふうに認識してくれればオッケーです

性別
名前 クラウン
年齢 不明
誕生日 不明
身長 160cm
趣味 不明
好き 不明
嫌い 不明


容姿
+ ...
髪の色はダークグリーンをもっと黒くしたような色。
瞳の色は血のような真紅。

全体的に、どちらかと言えば少年な雰囲気。

その身長なども相まって、年齢を予測するのは難しい。

性格・概要
+ ...
基本的に楽しければ何でもいいという快楽主義者。

そのため人をからかうような言動が多く見受けられるが、その言動が全て本当とは限らない。

しかしその実態は地球黎明期に飛来した“神”と呼ばれる生命体が地上に送りこんだ触角だった。
“神”は地球上総ての生物の祖であり、現在の地球に存在する生命、とりわけ人間に興味を抱いていた。
ゆえに“神”は人間を観察するための触角を創り上げた。それこそが「クラウン」という少年である。
彼は中世以前に現在の姿のまま誕生し、世界を流離い人間を観察し続けた。
そして辿りついたとある国のとある公園で黒條春希と出会い、死闘を繰り広げるに至る。
結果としては破れたがしかし彼に不満はなく――最期まで愉しみを感じたまま、その生涯に幕を閉じた。


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年09月21日 02:00
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|