「憎むであれば悔やめ、悔やむであれば怒れ、怒るであれば憐れめ....」
性別 |
男 |
年齢 |
不明 |
能力分類 |
【近距離系】 |
誕生日 |
5月12日 |
身長 |
170程 |
体重 |
不明 |
好きな食べ物 |
日本酒 |
嫌いな食べ物 |
肉 |
好き |
山 |
嫌い |
不浄 |
大切 |
信念 |
+
|
―絵― |
書きなおしてくれると喜びます
|
+
|
―能力― |
酒を呑めば飲むほど、切れ味と破壊力をもったオーラにおおわれる巨大な槍をあやつることが出来る能力。
術者は全長321.5cmの大身槍(呑取)(日本号)を所持しており、
異空間から瞬時に取り出すことが出来る
槍はほんのわずかだがとある武将の魂が封印されており、術者の手を通じて酒を飲むと喜び、すさまじい性能を発揮する。
特に、猛獣(トラなど)、妖魔などを相手にすると非常に有効である。
槍自体は並みの鋼鉄製であるが、術者が酒を飲んだときに纏われるオーラによって、神クラスの攻撃でも折ることは難しくなる。
槍はしゃべったりなどしないが、酒宴や楽しい雰囲気、戦の気配などを喜び、性能が上がる。
そのかわり、術者の怯えや男らしくない振る舞いが槍に伝わると、性能は激減する。
術者の身体性能は槍の妙手レベル。達人には一歩及ばないものの、酒が入れば入るほど強くなり、
完全に酔っ払うと、達人以上の実力を発揮する(そのかわり、細かな思考やチームプレイなどに難あり
|
+
|
―概要― |
天狗と人間の子、戦国の世より生きており
山を守り続けて現在に至る
名前はまだない
|
+
|
―容姿― |
人の血の方が強いらしく、一般の天狗とは違い羽が無く、顔も人間のもの
人で言う30となる歳からは一切容姿は変わっていない
常に木彫りの天狗の面を被っており素顔を見たものは誰もいない
酒も面の口腰に飲む、食事の時は取るらしい
服装は山伏のような服を着ているが
山伏のそれとは違い金の刺繍やらいろいろ派手
一本歯下駄を履いている
髪は真っ白であり、腹部の当たりまで伸びている
髪をずらさないと天狗の面すら見えない状態
|
+
|
ー武器ー |
呑取(日本号)
穂(刃長)二尺六寸一分五厘(79.2センチ)、茎一尺六分五厘(62.5センチ)、重さは912.7グラム、樋(刃中央の溝)に優美な倶梨伽羅龍の浮彫がある。拵えを含めた全長十尺六分余(321.5)センチ、総重量2.8キロ。
|
+
|
―補足― |
1、
戦国武将並みの強靭な身体能力を持つが、超人や達人ほどは人間離れしていない、ただしお酒が入るとハイパー酒乱モードに突入です。槍の腕前は達人並みに、体の頑丈さも上昇します(この槍持ってないとただの酔っ払い)
2、
酔っ払った術者が握るだけで、槍も呑んでる解釈です。もちろんかけても喜びますが、もったいない。
3、
酔っ払わないと、達人並にはならないという感じです。
理性が吹き飛べば吹き飛ぶほど強い、みたいな。
酒を飲んでも、まだ理性があったり、酔いが回るまでは妙手レベルです。完全に酔っ払うと…(能力蘭参照)
|
+
|
―歴史― |
5月13日 【朽木流木】と出会う、ーー割愛ーー森を出る、家を使っていいと言われる
5月15日 【痛痕剥貼】と出会う、ーー割愛ーーチョコの美味しさを知る、野菜をすすめる
5月15日 【叉喰毒翔】と出会う、ーー割愛ーー最後に動かずに麻痺する、天狗って呼ばれる
5月16日 【陰陽八極】と出会う、ーー割愛ーー模擬戦する、私が槍を落とした時点で負じゃ!
5月17日 【永舞悪魔】と出会う、ーー割愛ーー人、今後について話す、久しぶりに他人と呑む
5月17日 【黒神邪龍】と出会う、ーー割愛ーー、話する、どこかの部隊に誘われる
|
最終更新:2011年05月17日 03:05