名前 |
迦具土 隼人 |
性別 |
男 |
年齢 |
18 |
能力属性 |
火 |
身長 |
168 |
体重 |
57 |
好き |
花火 |
嫌い |
蝋燭 |
能力
【PK-w:念力放火Lv.α】 現在 Lv 2
能力の元となる特殊な脳波、PK波の働きが熱量の創造に適している。
この能力は成長段階にあり、殺し合い・模擬戦・勝利・敗北問わず戦闘終了後、能力が進化する。成長限界はLv.5。
なお、レベル上昇により操作可能となる対象は自身から放射された火炎・熱エネルギー限定である。
なお、熱波は物体に触れた瞬間に発火する。これは人体非人体問わない。
[Lv.1]初期状態
バスケットボール程度の大きさの火球を放てる程度、操作不能。
[Lv.2]
火炎放射器のように連続して火炎を噴射出来る、火球にして撃ち出す事も可能。
[Lv.3]
火力の強化・自らの放射した火炎の操作が可能。(炎の剣・鞭などなど。)
[Lv.4]
火力の強化・より高度な火炎の操作。
熱波など不可視の"熱エネルギーそのもの"を放射する事が可能。操作は不可能。
[Lv.5]成長限界
熱波などの不可視の熱エネルギーそのものを精密に操作する事が可能に。
火炎・熱波の温度は300℃~3000℃位です。
+
|
【QA】 |
レベルup時に上がるのは能力だけですか?それとも、身体能力も多少なりとも上がりますか?
→一切上がりません、つまり常人のままです。
より高度な操作とは具体的にどの様なものでしょうか?
→大出力の炎や熱波の形や温度を一瞬の内に変化させたり、細かい形を表現したりなど。
不可視とありますが、空気の揺らぎや接近による微妙な温度変化など相手に悟られる要素はありますでしょうか?
→空気が歪んで見えます。
火炎と熱波を出せる量はどの程度でしょうか?また、それを分割して(火球や熱波球を3つなど)使用することは可能でしょうか?
→量...はレベルにより増えていく感じで。最大でも6m級まで。
分割する分火炎は小さくなりますが可能です。
ですが熱波と炎を同時に出現させる事は不可とします。
発射、放射、操作速度はどの程度でしょうか?
→最大でも時速80km位まで、熱量の上昇や形の変化などは一瞬で完了します。
熱波により発生した火炎を操作することは可能でしょうか?
→敵そのものに命中した場合は不可ですが、それ以外なら可能です。あんまり大規模に周囲を燃やすと自身が一酸化炭素中毒で死亡するので程々に。
この能力者の火炎に対する耐性はどの程度でしょうか?
→一般人と変わりありません、でも自分の発生させた火炎に触れても実害は無しです。
火炎の射程はどの程度ですか?
→火力に比例して常識的な範囲内で自由とします、勿論離れている対象に火炎を放つならば威力は減衰します。
炸裂も操作にはいりますか?
熱波による熱膨張の爆発なら能力的に可能ですが、爆発そのものは操れません。
爆轟も出力によっては可能ですが、そんな事をしてしまえば自身も木っ端微塵ですのでご注意を。
|
+
|
【各Lv火力】 |
[Lv.1]初期状態
火炎の温度:300℃
熱波放射不可・各種操作不可
[Lv.2]
最大で2m級の火柱・火球の場合は1m程
火炎の温度:~1000℃
温度上昇以外の各種操作不可・熱波放射不可
[Lv.3]
最大で3m級の火柱・火球。
火炎の温度:~1500℃
最大出力での各種操作不可
[Lv.4]
最大で4m級の火炎、熱波は2m程度、かなり複雑な形状の火炎の変化・急激な温度変化可能
熱波・火炎の温度:~2000℃
最大出力での各種操作不可
[Lv.5]成長限界
最大で6m級の火炎、熱波は3m程。
熱波の形状変化が可能に。
熱波・火炎の温度:~3000℃
最大出力での各種操作不可
|
+
|
【概要】 |
代々花火師を生業としてきた一家の10代目
世界の花火を見てこい、と半ば強引に親父に家を追い出された
この一家は一人前の花火師になると特殊な仕事もこなさなければいけない為、本当の目的は花火師としてだけではなく能力者としての成長も含んでいるが、本人は全く知らなかった。
最近そのことを知らされたらしい。
|
+
|
【容姿•性格】 |
金髪ツイストパーマに茶色の瞳、冷たい印象を受ける顔立ち。
背中に大きく"粋"と書かれた赤を基調とした羽織に、黒のタートルネック、紺色のニッカズボン、黒足袋を履いている。
最近は あん姐から貰った絵をお守り袋に入れて首からぶら下げている。
奇抜な上に職人違いな服装だが本人は気に入っているらしい。
性格は見た目に削ぐわず、明るく大雑把で職人気質だが、少々抜けているところがある。
|
最終更新:2011年10月07日 20:03