7月19日、毎度おなじみメンテスパイラルを経てついに新コース「Ice Spa」が実装!
ICを超えるOD・ショートカットの数々
理論値も他コースより圧倒的に高いようである(-33?)
果たしてICに替わり人気No.1コースとなるのだろうか
IS攻略(1W250y)
1H:1Wor2W打点右下ショットが比較的安定。BSかけるともっと安定しやすい。稼ぎは2Iトマトップ。
2H:HOIだろ、常考
3H:氷の右側あたりに2WあたりのBSで、氷で止まってくれる。BSなくてもたいてい止まる。1Wスパなら安定して割れ目は越える。左側のラフに置いても、飛距離と風しだいでは普通に2ON
4H:滑り台には1W打点下で乗る。稼ぎたいなら3Iトマトップあたりか
5H:スパバックでHOI。250yならSP95%切ると登山っぽい。風悪いならカーブ+打点ずらしでも1ON確認。
6H:HOIですよねー
7H:氷手前、左側のラフが平坦だった。他にもあるかも。1ONは多分無理
8H:道の中間の壁が低いところは1Wノーマルショットでもいける。谷の奥の壁に先端あわせて打点左下くらい。稼ぐなら3~5Iトマかな。1ON手前で止まることもしばしば。スピマスパワースパで1ONすることもあるが、実用的ではなさそう
9H:スパバックHOIうめぇwwww 2Wトマ、2W素、さらに1W素もSP100%近くなら越える。
10H:HOIに決まってるじゃない><
11H:打点左下スパイクで1ON。変な障害物に当たらないように。フォロー強ければ1Wノーマルでもグリーンに乗る
12H:2W打点右下トマで1ON確認。BSはお好みで。運がそこそこ絡む。1Wスパはアウトなので注意
13H:右の滑り台は1W打点左下で乗る。花に当たらないように。稼ぐなら3Wトマといったところ。ちなみに1ONは運がかなり絡む
14H:2Wor3Wトマ。2W、3Wは実はノーマルショットでも越える。1Wスパ打ったらたしか当たるので注意。
15H:HOIしましょう><
16H:温泉平坦だったwwwwwwwwwww。フェアウェイは全体的に平坦気味。フェアウェイ手前のラフもほぼ平坦。スピマススパTSorスピマスTSで1ONも
17H:打点左下スパイクでゆゆうの1ON。やはり障害物注意。また、右側の崖の>の部分の/←ここに1Wor2Wで当てればそれなりに1ONしやすい
18H:1Wスパだと氷に直接届いて安定。左のラフに打っても2W制限くらわなければ2ONできる。ほぼ無傾斜地点も存在。谷にぶち込むならはまる覚悟で。
1ON動画
IS攻略2
1H:左の氷に打てば1オン…って跳ね返って外に出た!
2H:パワーがもったいないから普通に打とう
3H:氷の池の右に3WBSを打てば…パンミで池ポチャ\(^o^)/
4H:滑り台からはみ出してペンギンに当たりましたサーセンw
5H:WW3Hの要領でいけば…ちょ、なんでそんな時に限ってパンヤ出るんw
6H:あれ?普通に打つとすごくオーバーしね?
7H:まっすぐラフに向かって打ったら行き過ぎて糞傾斜w
8H:普通にスパイク打ったら山に当たりました\(^o^)/
9H:2Wトマならトマミでも乗る事が多いのか…向かい風強すぎて届かなかったw
10H:普通に打ったらグリーンオーバーしたよー\(^o^)/
11H:普通にスパイク打ったら氷の飾りに当たりました\(^o^)/
12H:狙う位置が左すぎてトマが壁に当たったw
13H:滑り台にのせてもグリーンをはるかにこえてゆく\(^o^)/
14H:3Wなら通常ショットで超えられるけど追い風強すぎてグリーンオーバーしたw
15H:風1mだったけど当然トマミ\(^o^)/
16H:向かい風9mでスピマストップスピン成功しても全然届かない…
17H:普通にスパイク打ったらアヒル(または山)に当たりました\(^o^)/
18H:あの崖に打ったらODの予感! ティウンティウンティウン
最終更新:2008年05月12日 18:20