北海道は素晴らしい景色が多く、動植物も本州では見られないものがあり広角から望遠までどんなにレンズを準備してもしきれないほど。
旅行などで訪れるならぜひカメラを持っていって欲しい。
※注意:北海道の冬は死ねるほど寒く電池が通常よりもたない。また、室内は暑いほどなので外との気温差でレンズやファインダーなどが曇る。自分の防寒と合わせてカメラの準備も万端に。
函館
朝市、函館山からの夜景など撮影ポイントが多く、町並みも面白い。
札幌
大通公園など。町並みは普通の都会だが冬は雪の山が道路脇に連なったり別世界。雪祭りなど大きなイベントも多い。時計台は逆に有名な残念スポット。
千歳・日高
競走馬の生産地として有名。観光用の牧場もあり、気軽に馬が撮影出来る。
富良野・美瑛
富良野はあのドラマとラベンダーで有名。ラベンダーは7月中旬から1ヶ月ほどが見頃らしい。
美瑛は丘一面の畑など、北海道らしい風景が有名。
旭川
旭山動物園が有名。ここから先はレンタカーなど足を用意しないと苦しくなる。
帯広
一直線に延びる道路と一面の畑が見られる。
釧路
ここまで来たら知床まで足を伸ばしてみても。湿原とタンチョウヅルも有名。
これ以外にも自然が豊富で撮影ポイントは無数にある。ただし無闇に山に入らない様に。一晩車が通らないとかもざらで、歩いて町までいく事が困難な場所もある。
また、道央などでは車(タクシーはエラい値段になる)やバイクが無いと不自由する。
最終更新:2009年06月30日 21:02