トーナメント表の作り方

これはエクセルを持ってることが前提の作り方です。

まず最初はコレをDLしよう( ^ω^)
次に解凍して、「トーナメント作成.xls」を開こう(その前に軽くreadmeを見ておこう)
開いたら、トーナメント表タブではなく、エントリータブを開こう。一番下で切り替えられます。

そして、順番に出場者の名前を枠内にどんどん書いていこう
それが終わったらトーナメント表タブに戻して表の左上の作成を押そう
表をクリアしますか?と出るので「はい」を選択してください
エントリー数は自動取得を押せば勝手に人数を把握してくれます
列と行は書かなくてもOKです、そして「トーナメント表の作成」を押しましょう

両面トーナメントにしますか?と出ると思います
Aブロック、Bブロックなど二つに分けて対戦していってもらいたい場合は
両面にしましょう、人が少ない場合は片面のほうがいいかと思います。
さてこれでトーナメント表を作ることができました。お疲れ様でした( ^ω^)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年11月08日 23:59
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。