#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (がぞうなんてなかった) |
二代目北関東炎上王 159cm@サギタのページの引用だからおかしいとこあっても突っ込んじゃだめだよ!色かえる技術なんて無いよ! |
■選手DATA
項目 | 回答 |
年齢 | 21 |
性別 | 男 |
身長 | 159cm+あるふぁ |
体重 | 74kg |
地域 | 鷲宮神社近辺 |
生息地 | 自室布団内 |
職業 | 学生ニート |
野球歴 | 発足した年の10月くらい |
守備位置 | 投 二 三 遊 |
投打 | 右投右打 |
チーム | 広島東洋カープ |
選手 | 佐々岡真司 江藤(広島) 末永真史 赤松真人 高橋信二 その他多岐にわたる |
登場曲 | Hazy Shade of WInter (サイモンアンドガーファンクル |
|チャンステーマ|廣瀬の応援歌でおなしゃす
特徴 | チビデブのリーチ |
ラノベ | ウィザーズ・ブレイン |
漫画 | ネギま、咲、キャプテン・プレイボール・名門第三野球部 |
嫁 | マコト・ナナヤ M1911コルトガバメント あんばる あとリリアさん |
座右の銘 | あれもやってだめだったからどうせこれもだめ |
その他 | しにたくーなるーよなーむーんらいっ! |
「安定感は無いが調子いいときは本当に調子いい。悪いときは空気にもなれん」
〜 159cm について、解説のオッツダルヴァさん
〜 159cm について、解説のオッツダルヴァさん
■選手解説
恵まれない体格から糞みたいなボールを放る北関東の二代目炎上王。しかしその実態はただのノーコンなだけである。 毎年のようにラグビー部に勧誘される体格からは想像も出来ない球速とノビの無さを武器に打者を打ち取ることができるかもしれない。 得意球は真下に落ちる球。投げることが好きだったので投手やってるものの、何の武器もなしにやるのはアレだったのでとりあえずフォークを覚えようとしたところ手 が小さかったので断念。 名門第三野球部の主人公がパームを投げてるのをみて(彼は手がずばぬけて大きかったにもかかわらず)これしかないと思い立ちパームをひたすら練習し会得。 唯一誇れるのはパームの変化だけといえる。一応高校三年間投手を務めた友達を唸らせる程度の変化球。 なお、カーブやらシュートやらスライダーやらの 横方向に変化する変化球にはまったく適応できず、VBS発足初期からいるものの、まったく上達の影を見せない。 最近ストレートの重要性を認識して試行錯誤中である。
■2011年シーズン目標
年間5奪三振
■打者能力(自信過剰)
弾道 | ミート | パワー | 走力 | 肩力 | 守備力 | エラー回避 | 特殊能力 |
-4 | F | F | F | E | G | G | 三振ミート多用慎重走塁 |
159シフトが示すとおり致命的に球が浮かない。 肩はサードからファーストまでノーバンで送球していなおさまに怒られる程度の威力
■投手能力
コントロール | スタミナ | 球速 | 変化球 | 特殊能力 |
E | E | 100km/h | パーム チェンジアップ | ノビ2安定度2四球変化球中心 |
右の軟投派。バッターのうらやらにいかなくなったのでコントロールちょっと甘め。球速も多分こんなにない。 パームが球速つきすぎてストレートと対して変わらないのが悩みの種。まぁ当面の課題はコントロールだけど。
■BBH的表記
カードNo | 選手名 | POS | 投 | 打 | 球 | 変 | コ | ス | 守 | 計 | 守備適性 | スキル | ピ | 左 | 打 | ラ | キ | ノ | ク | 疲 | 安 | 速 |
B11OT159 | 159cm | 投手 | 右 | 右 | 9 | 13 | 8 | 10 | 10 | 50 | 投二D三遊E外全G | 変則軌道 | 3 | 3 | 2 | 3 | 2 | 1 | 3 | 2 | 1 | 2 |
2011年7月、知り合いの彼氏の野球チームに助っ人として参戦。背番号18を背負い、酷暑の中5回2/3まで三失点奪三振4の個人的好投を見せる。勝ち負けはつかなかったものの、5回までは四死球も少なく安定したピッチングで打者を翻弄した(らいいなぁ)
■守備適正
■守備適正
守備 | 投手 | 捕手 | 一塁 | 二塁 | 三塁 | 遊撃 | 左翼 | 中堅 | 右翼 | DH |
適性 | E | E | G | G | E | F | G | E | E | G |
守備期待する選手じゃないのはお察し。年に一回ファインプレーをやるかどうか。あとフライが致命的にとれない。打撃に期待する選手でもない。