私的わかめて戦術大全

ぼやき4日目

最終更新:

wakametetactics

- view
管理者のみ編集可

684.名無しさん@お腹いっぱい。  2005/08/14(日) 22:21:30 ID: UybD9lFL
最近立派なコテハンとか、いないよな。誰かを参考にしたいとか思えなくなった。
丁寧な発言をしたりする人が減ったよ。暴言吐くようなヤツばかりだ。

685.名無しさん@お腹いっぱい。  2005/08/14(日) 22:24:05 ID: 0mQM+T/A
>>684
そうそう。そういう意味でレベルがすごい下がったよね
それに嫌気が差して丁寧な人が辞めていく悪循環

687.名無しさん@お腹いっぱい。  2005/08/14(日) 22:46:45 ID: UybD9lFL
懐古するわけじゃないけど、旧わかめて時代とかは良コテと呼ばれる人が多かった気がする。
当時は好きなコテハンの人を探して、ログあさったり、見つけたら参加したりしてた。
その人も、というか全体的にみんな丁寧だったし、俺もそれをならって丁寧に発言してる。
最近はコテハンの方がよっぽど口が悪かったりする。

初心者CO禁止とか、まとめ貼るのやめたりとか、そういうのも割と最近だと思う。
ローカルルールが常連仕様になってるのは一目瞭然だよね。
推理という意味では進化してきてると思うけど、なんか、ギスギスしてるよね。
最近は参加の足が鈍ってる。

691.名無しさん@お腹いっぱい。  2005/08/14(日) 22:53:50 ID: 6IJlSs+v

「辞めていった良コテ」と「最近の口の悪いコテ」を具体的に
 
いや、具体的に誰の事を指してんのかと思ってね
俺は別に昔も今も変わってないと思うから 今はむしろ霊界での悪口とか減ったんじゃね
こんこんとか戸田とかいないし

693.名無しさん@お腹いっぱい。  2005/08/14(日) 22:56:58 ID: /CN9kdVL
ってゆうかさ。
よく村で一緒になってる、プレイに一目置いてる同士で
じゃれあいと言うか罵り合いすることはあるんだけどね。
調子に乗って罵倒系のよく知りもしない奴が乗ってくるのがウザイ。
コテもステハンも。

わかってて指摘しあってんのに裏読めない奴多いよね。

695.名無しさん@お腹いっぱい。  2005/08/14(日) 22:59:05 ID: UybD9lFL
>>688
辞めていったかどうかは判断しかねるからなぁ。
難しいけど、俺が好きだったのはしゃぼん玉さんとか、木の実さんとか。
今でもいる人なら、塩さんとか、アーサーさんとか。
きのこる先生とかは普通に好きだ。
目立ちたくなかった方達なら、申し訳ないです。

口の悪いコテハンは、数知れず。

697.名無しさん@お腹いっぱい。  2005/08/14(日) 23:06:53 ID: 6IJlSs+v

>>695
あー、なるほどね その人たちは確かに罵倒というイメージからはかけ離れてるが
でも口の悪いコテハンっつったって村終了後とか霊界で暴言吐きまくる奴そんなにいるか?
口悪いというより、霊界で愚痴るコテはよく見かけるけどな
「なんで○○さん吊らないんだろう」
「なんで○○さん信じるんだろう 初心者かな」
「うーん、○○さんどう見ても人外なんだけどなぁ」
系の こういうの口悪いって言ってる?

699.名無しさん@お腹いっぱい。  2005/08/14(日) 23:10:32 ID: umPYkFcl

名前は出さないけど霊界でこいつのせいで負けたって
ずっと愚痴ってる奴を見たことがあるぞ

700.名無しさん@お腹いっぱい。  2005/08/14(日) 23:15:33 ID: UybD9lFL
>>697
うーん。俺は多少なら霊界で愚痴ったりするのはいいと思うんだ。
そのための霊界、でもあると思うしね。
でも意外と「ああ…俺戦犯だ」とか言うような人の方が多かった気がする。
自分が吊られたのを他人のせいにして罵倒するのは、違うと俺は思ってるけど。



967.名無しさん@お腹いっぱい。  2005/08/20(土) 09:31:07 ID: i18gp9Jq
旧わかめての初期からやってた俺に言わせれば、
BBSやネトゲ鯖からの連中が増えてから
マナーだ何だと五月蝿くなって、逆に殺伐として空気が悪くなったと思う。


312.名無しさん@お腹いっぱい。  2005/08/08(月) 00:08:17 ID: E5abk2+f
俺は最近の普通村は殺伐としてて暴言厨が多いからVIP村いってるお^^
怪しい占いがいれば誘導次第で初回に吊れることもあるしマジ最高w

313.名無しさん@お腹いっぱい。  2005/08/08(月) 00:22:21 ID: qA5LvmL1

vip村は死んでも最後まで観戦してくれて感想とかダメ出しとかしてくれるからいいよな
普通村の終わった後の閑散としてる事 生き残った人同士の「お疲れ様」しか無い
皆そそくさと次村へ行くまさに作業ゲーw

315.名無しさん@お腹いっぱい。  2005/08/08(月) 00:44:14 ID: E5abk2+f
普通村はセオリーとか五月蝿いし、自分の思い通りにならないと怖くなる人多すぎw

316.名無しさん@お腹いっぱい。  2005/08/08(月) 01:27:39 ID: khywciMj

最近普通村のレベルが目に見えて落ちてるような気がするのは気のせい?


タグ:

4日目
ウィキ募集バナー