武州

「武州」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

武州 - (2023/04/26 (水) 14:59:30) の編集履歴(バックアップ)


むさしのくに Musasi no Kuni

まつたけおばけ(松茸おばけ)
ほうしのたま(宝珠玉)
つめのおに(爪の鬼)

たけたけさん(竹竹さん)

あかんぼ(赤ん坊)

江戸

かめいどのきつね(亀井戸の狐)、おうじのきつね(王子の狐)
たくぞうす(沢蔵司)
とうがらしじぞう(唐辛子地蔵)
いえのき(家の木)
おきゃくたぬき(嫖客狸)
めいどのしゅっけ(冥途の出家)
かつのすけのばけもの(勝之助の化物)
しりつき(尻突き)
うなぎのきゃく(鰻の客)
とぶくろのおんな(戸袋女)
きおいちょうのでんしゃ(紀尾井町の電車)
おおくぼしんでんのきつね(大久保新田の狐)
たきのがわのたぬき(滝野川の狸)
いぬのはちろう(犬の八郎)
ひこさかやしきのかいじゅう(彦坂邸の怪獣)
みずふき(吹水)
くろかみきり(黒髪切)
はいふりだぬき(灰降狸)
くろぼうず(黒坊主)
しかにくのたたり(鹿肉祟)
かいざかのばけもの(貝坂の化物)
ちょうずばちのたましい(手水鉢の魂)
おにおんな(鬼女)
ににんくちさけ(二人口裂け)
はちまんじんじゃのき(八幡神社の樹)
いわしうり(鰯売り)
ようかいひばち(妖怪火鉢)
くらのかいぶつ(蔵の怪物)
べんてんよこののっぺらぼう(弁天横ののっぺらぼう)
よつめのみっつめにゅうどう(四ッ目の三ッ目入道)
あらきざかしたのようかい(荒木坂下の妖怪)
おおやもり(大守宮)

へぎきゅうり(折胡瓜)

むらさきいろのたびのおんな(紫色の足袋の女)

たけやはんしろう(竹屋半四郎)

こせんじょうのもうき(古戦場猛気)

バットのおと(バットの音)
おばけそてつ(おばけ蘇鉄)
くろマント(黒マント)
しゅしょうかんていのゆうれい(首相官邸の幽霊)

またらのえぼし(摩多羅の烏帽子)

びわのきのおばけ(枇杷の木のおばけ)

おがさわらのあずきあらい(小笠原の小豆洗)


しながわのなまくび(品川の生首)

こあたま(小頭)
あずきばばあ(小豆婆)
あかりなしそば(無灯蕎麦)
うえむらのどぶ(植村溝)

おくりばやし(送囃子)
にほんまつのあかご(二本松の赤子)

きつねのちょうれん(狐の調練)
あさくさのけじょ(浅草の化女)
かんぜおんのつかい(観世音の使)

つきみうさぎ(月見兎)

おせなかをながしましょう(お背中を流しましょう)

しゅうざんじうん(秋山自雲)

荏原郡

さぎそう(鷺草)
おこりまつ(怒松)
かきのきのかいちゅう(柿木の怪虫)

豊島郡

いせやのばけもの(伊勢屋の化物)
ぞくよけじぞう(賊除地蔵)
じどうしゃのゆうれい(自動車の幽霊)
わたなべりゅうじん(渡辺竜神)

多摩郡

たまごぐらいのひょう(卵ぐらいの雹)
なぎれのふじ(縄切藤)
みさきさま(みさき様)
じごくちょう(地獄鳥)
ちいさなこぞう(小さな小僧)
かくしいど(隠井戸)
つかいてんぐ(遣天狗)
いしのおばけ(石のお化け)
ひょうたんのろうじん(瓢箪の老人)
ぼうずこい
けつだし(尻出し)
やかんのばけもの(薬缶の化物)
ちょうちん(提灯)
こうあんじのこぼうず(高安寺の小坊主)
びっこぎつね(びっこ狐)
むじなのあな(狢の穴)
いいねえさん(いい姉さん)
よどむしあおむし(夜虫青虫)
こづれがんかけじぞう(子連れ願掛地蔵)
きたみのいえもん(喜多見の伊右衛門)、しむらばんしち(志村伴七)、かじやのむすこ(鍛冶屋の息子)、かじやのこむすこ(鍛冶屋の小息子)
まいもうずのぬし(まいもうずの主)

葛飾郡

橘樹郡

きんりゅうせき(金竜石)
はちもんせん(八文銭)
コロリのまほう(コロリの魔法)

足立郡

じょろかいじぞう(女郎買地蔵)
こくいにおう(児喰い仁王)
にへいざかのおに(二平坂の鬼)
バスのおんな(バスの女)

入間郡

きんすのへび(金子の蛇)
きのみやじぞうそん(木宮地蔵尊)、わるいじぞう(悪い地蔵)
へいじゅうのよめ(平十の嫁)
きたかぜすけのじょうのしょう(北風助之丞の妾)

秩父郡

新座郡

ひのかみのにぎりめし(火の神の握り飯)

高麗郡

比企郡

おおきなおとこ(大きな男)
ひとつまなこのばけもの(一ッ眼の化物)

男衾郡

幡羅郡

榛沢郡

那珂郡

久良岐郡

都筑郡

みつめのあくま(三ッ目の悪魔)
ほうがくさま(方角様)

児玉郡

賀美郡

横見郡

埼玉郡

たちふさがり
てなが(手長)
しょうづかばあさんにわたすかくしがね(葬頭河婆さんに渡す隠し金)

大里郡