あまたおどり

和漢百魅缶wiki内検索 / 「あまたおどり」で検索した結果

検索 :
  • あまたおどり
    数多踊│和│音部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-5887.htm 丹後変化物語
  • かなわおどり
    金輪おどり│和│器部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-2480.htm
  • がいこつおどり
    骸骨おどり│和│人部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-1364.htm

  • ...ん(甘酒の亡魂) あまたおどり(数多踊) あまつきつね(天狐) あまつすねすねひこぬしのおおかみ(天津臑寿根彦主大神) あまづらおばけ(甘蔓お化け) あまてるかみ あまどり(雨鳥) アマドン(Amadon) あまにし(尼螺貝) あまねじゃく(天邪鬼) あまのくろつるばみのみこと あまのさぐめ(天探女) あまのじゃく(天邪鬼) あまのしゃぐ(天邪鬼) あまのじゃくのにわとり(天邪鬼の鶏) あまはぎばば あまはまぐり(尼文蛤) あまびえ あまびこ(天日子) あまびこにゅうどう(尼彦入道) アマフルキャ あまみへぎ アマランヒグ(Amalanhig) あまりづき(余里月) あまりょう(雨竜) あまんじゃく(天邪鬼) あまんじゃく(天邪鬼) あまんじゃこ(天邪鬼) あみきり(網切) あみせいぬ(編背犬) あみだうし(阿弥陀牛) あ...
  • 音部
    ...おと(囃子の物音)、あまたおどり(数多踊) 【唄声】 きつねのうたごえ(狐唄声)、たぬきのきやり(狸の木遣唄)、ハカヌウタ(墓ヌ歌)  【色声】 けらけらわらい(けらけら咲)、すさまじきわらいごえ(冷笑声)、すさまじきなきごえ(凄泣声)、おんなのなきごえ(女の泣き声)、 【崩音】 てんぐのいしころがし(天狗の石転がし)、いしなげんじょ(石渚女) 【伐音】 ふるそま(古杣)、けぼろぎ、ききり(木伐り)、てんくずし(天崩し)、やまあらし(山あらし)、きこりのまね(木樵の真似)、そらきがえし(空木返し)、ぼうふり(棒振り)、 【紡音】 いとくり(糸繰り)、いとぐるまのおと(糸車音)、くだまきばあさん(管巻婆さん) 【響声】 そうへき(掃壁)、さんでいしゃき(撒泥沙鬼)、しずかもち(静か餅)、こめづか(米塚)、いびきごえ(鼻鼾声)、かみなりのごときこえ(如雷声)、かんかんやま(か...
  • あおどり
    青鳥│和(蝦夷)│禽部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-1907.htm
  • だおどり
    だお鳥│和(羽後)│禽部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi2/maki-3579.htm 左甚五郎
  • おどりもどり
    踊里戻裡│新手(氷厘亭氷泉)│技部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-1392.htm
  • おにのおどりこ
    鬼形の踊子│和│技部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-5914.htm 丹後変化物語
  • おどりかたびら
    踊帷子│新手(氷厘亭氷泉)│服部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-2709.htm
  • おどりまわるまり
    踊廻鞠│和│器部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-5856.htm 丹後変化物語
  • げほうのおどりこ
    外法の踊子│和│技部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-5912.htm 丹後変化物語
  • てんぐのおどりこ
    天狗の踊子│和│技部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-5913.htm 丹後変化物語
  • ひょうたんおどり
    瓢箪踊│和(陸中)│菜部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-4881.htm
  • すげがさのおどりこ
    菅笠の踊子│和│人部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-5953.htm 丹後変化物語
  • 羽後
    うごのくに Ugo no Kuni ひのお(火の尾) ばばあぶちのぬし(婆々淵の主) りゅうじんさまのおつかい(竜神様のお使い) きつねのこのすもうば(狐の児の相撲場) たけたかいおんな(丈高女) にしこり おにわらわ(鬼童)、 ばばあ(婆々あ) かっぱのふくろ(河童袋) にしきのふんどし(錦の褌) よばいぼしのかね(夜這星の金) かつらおとこ(桂男)、、さんじゅうろくどうじ(三十六童子) ばのきもの(姥着物) ほどげ(宝塔華) ゆめのおおねこ(夢大猫) 秋田郡 うみのばけもの(海の怪物) きつねのおまわり(狐巡査) もうすけ ねこまただいほうし(猫又大法師) がきいし(餓鬼石) ふねのりゅう(舟の竜) 雄勝郡 おおまごい(大真鯉) ひとよすぎ(一夜杉) さらかぞえ(皿数え) ...
  • 技部
    技芸類 【書】 せいおうぼしょ(西王母書)、しょじてい(書児啼)、にちじゅうろく(日十六)、こうかもんのりきし(皇嘉門の力士)、なのりのいんよう(名乗の陰陽)、がっぽうがったい、やまみずてんぐ(山水天狗)、もじのこもの(文字の小者)、さかさうろこ(逆さ鱗) 【筆】 ひつよう(筆妖)、ふでのたましい(筆の魂)、ふでおばけ(筆おばけ)、しのびふで(尻延筆) 【墨】 こくこう(黒蛟) 【硯】 すずりのめ(硯の眼)、にみょうそく(二妙足) 【文鎮】 ばけぶんちん(化文鎮) 【紙】 ちょかんし(豬肝紙)、くろいかみ(黒い紙)、よんしょくのかみ(四色の紙)、エイトのスペード 【書物】 こぶんせんせい(古文先生)、まきもののばけもの(巻物の化物)、ふぐるまようひ(文車妖妃)、ブック・ドライデン(Book Dryden)、ちょうもく(長目)、ひじ(飛耳)、しょりん(書凛)、いこもの、ようかん...
  • あまどり
    雨鳥│和(越中)│禽部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-3290.htm
  • 禽部
    禽類 【卵】 いらん(遺卵)、ていめいほうごう(鼎鳴宝号)、もうしょうらん(毛生卵)、けいらんこう(鶏卵猴)、かんし(鸛子)、めいおうらん(明鴨卵)、らんかんじん(卵官人)、やわたのたまご(八幡の鶏卵)、たまごのごくそつ(卵の獄卒)、はねっこ(羽根っ児)、ひとくちうずら(一口鶉)、あめつちじんやく(天地腎薬)、たまごのばけもの(卵の化物)、すかんぴんたまご(素寒貧玉子)、つぶしたまご(つぶし玉子) 【禽肉】 きんほう(禽報)、とうせいけい(挑生鶏)、いいじまのいちょう(飯島の異鳥) 【鳥巣】 ふんそう(焚巣) 【鳴鳥】 みずひょろ(水ひょろ)、みずよろろ(水よろろ)、けろけろ、きょろろ、きよもり(清盛)、まおうどり(馬追鳥)、うまっこどり(馬っこ鳥)、あおどり(青鳥)、けさかけた(今朝掛けた)、くろくちこい(黒口来い) 【嚶嚶】 おちちんぷんぷん、カニツンツンピィツンツン 【禽...

  • がーっぱのじいし(がーっぱの痔石) があとんぼ カーボーザー カーマデーヌ(Kamadhenu) があろっこ(蛙ッ子) かい(瓜異) かい(火異) かいいし(貝石) かいう(海芋) かいえん(海燕) かいえんじゅんよく(海燕巡弋) かいおうぎょ(海翁魚) がいか(骸哥) かいかい(蟹怪) かいかくたん(海角端) かいかどり(開化鳥) かいかのながあし(開化の長足) かいきょう(怪梟) がいぎゃくき(咳逆鬼) かいく(怪狗) がいぐい(がい喰) かいくらぬま(貝鞍沼) かいげそ(蟹化鼠) かいこ(海虎) かいこあらし(蚕荒し) かいこいし(蚕石) かいこう(海蛤) かいこぎつね(かいこ狐) かいこくてん(開国天) がいこじかい(外戸自開) かいこすず(蚕鈴) がいこつおどり(骸骨おどり) かいこん(海魂) かいざかのばけもの(...
  • 陸中
    りくちゅうのくに Rikutyu no Kuni やまおこぜ(山おこぜ) きんぎんじょろ(金銀上臈) べろべろのかみ(べろべろの神) スノートンネルのじどうしゃ(スノートンネルの自動車) うまやせる(馬痩せる) わたりさぎ(渡り鷺) 九戸郡 ほぜ あぐとねぶり(踵舐り) えじな(飯綱) まえゆくおんな(前行女) あかぼうず(赤坊主) あんぴん ぬえ 胆沢郡 だあんころころどんがらや しろかきうま(代掻馬) 磐井郡 おにふくろのおに(鬼袋の鬼) なわしろこぎぼうず(苗代こぎ坊主) うまっこどり(馬っこ鳥) へびおなご(蛇女子) きのねのぼうし(木の根の帽子) ひらいずみのばけぎつね(平泉の化狐) たごやのとらきち(田子谷の虎吉) こまつのひめ(小松の姫) びわだきのぬし(琵琶滝の主)、ことがたきのぬし(琴ヶ...

  • おあぶおっかさん(おあぶ阿母さん) おいおいひろめるき(追々弘留鬼) おいがかり(覆掛り) おいけちょうのばけもの(御池町の化物) おいたるうさぎ(老たる兎) おいちゃうす(負茶碾) おいてけぼり(おいてけ堀) おいどさまのふな(お井戸様の鮒) おいとちのき(老杼木) おいとまごい(御暇鯉) おいわけのとうもろこし(追分の唐蜀黍) おうかんのあしおと(往還跫) おうき(鴨鬼) おうぎのもや(扇の靄) おうこうか(王公瓜) おうこうこうしゅ(黄蒿公主) おうし(欧糸) おうじぎょ(王子魚) おうじのきつね(王子の狐) おうせいしんさい(殃政新斎) おうせん(黄仙) おうぜんろうじん(往前老人) おうぞくえん(鴬粟艶) おうだんがみ(黄疸神) おうてくればば(負うてくれ婆) おうのはな(王の鼻) おうばんおしょう(黄胖和尚) おうぼししゃ(...
  • 蝦夷
    えぞのくに Ezo no Kuni 北海道から千島、樺太にかけて。主としてあいぬの昔話があるほか、江戸から昭和にかけて入植していった本州の人々が伝播させたものも含まれます。 コタンコルカムイ、カムイチェップ キムンモシカルカムイ、レブンモシカルカムイ シケカムイ オロケウトノ ポンカムイニシ、カムイシンタ、カニモレウ アッチキリアッテケヘ カムイマウスプネレラ ヌウムウシヌカウカウ ルカニアイ、ルカニオプ バイカイカムイ、マサルカオヤントネ エコノンノ ポロニッネカムイ ウルペッシユキ、クウケェシュキ ウェナイヌニッネ ケナシコルウナルペ、ニタッウナルペ、ニタッラサンペ イユタニ、アプトルヤムペウェンユク アルサラウス イペクルイセイ キキリサイムルセ、キキリパスシケ、ポネヘチカプコカリ カムイタムメ...
  • 器部
    家飾類 【児篭】 いじこ(児篭) 【桶】 たごまくり(桶転り)、おけやのおと(桶屋音) 【盥】 はんどころがし(半斗転がし)、あしあらいたらい(洗脚盥)、くるくるまわるあしだらい(くるくる廻る足盥)、たちだらい(立ち盥) 【箒】 そうどう(帚童)、おどろぼうき(おどろ箒)、ほうきねぶと(箒癰)、ほうきがみ(箒神) 【叩】 ふしけづや 【薬研】 やげんむぐら(薬研むぐら)、 【袋】 かみぶくろのばち(紙袋の罰) 【篭】 かごおばけ(篭おばけ) 【葛籠】 あるきつづら(歩葛篭)、つづらもち 【箪笥】 しもだんす(霜箪笥) 【本箱】 キラー・ブックシェルフ(Killer Bookshelf) 【櫃】 きじがい(櫃児崖)、ひつもち(櫃持ち) 【箱】 あかいはこしろいはこ(赤い箱白い箱)、ねがいごとがかなうはこ(願い事が叶う箱)、はこのようじゅつ(箱妖術) 【踏台】 ふみ...
  • 日本産
    ...こん(甘酒の亡魂)、あまたおどり(数多踊)、あまつきつね(天狐)、あまてるかみ、あまどり(雨鳥)、あまにし(尼螺貝)、あまねじゃく(天邪鬼)、あまのさぐめ(天探女)、あまのじゃく(天邪鬼)、あまのしゃぐ(天邪鬼)、あまのじゃくのにわとり(天邪鬼の鶏)、あまはぎばば、あまはまぐり(尼文蛤)、あまびえ、あまびこ(天日子)、あまびこにゅうどう(尼彦入道)、アマフルキャ、あまみへぎ、あまりょう(雨竜)、あまんじゃく(天邪鬼)、あまんじゃく(天邪鬼)、あまんじゃこ(天邪鬼)、あみきり(網切)、あみだうし(阿弥陀牛)、あみだがむね(阿弥陀がむね)、あみどくろ(網髑髏)、アミピトゥピサ(雨一粒)、あみやぶれ(網破れ)、アミユーリー、あめあられなす(雨霰茄)、あめいわ(雨岩)、あめおじ(雨爺)、あめかいおんな(飴買女)、あめかいぼう(飴買坊)、あめこんごう(雨金剛)、あめつちじんやく(天地腎薬)、あ...
  • おどろぼうき
    おどろ箒│和│器部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-7147.htm
  • 新手
    あらて Original ■あいぎ(合妓)、あいのに(あいの丹)、あおじめ、あおのぞ(青のぞ)、あかえびす(阿蚊夷)、あかがわら(紅瓦)、あかざや(赤鞘)、あかまじ、あくちゅう(悪虫)、あげか(揚鹿魚)、あこがる(浮石)、あさくち(朝空乳)、あしかぶり(足咥り)、あしくぎ(足釘)、あしそよぎ(芦戦ぎ)、あせにらべ(畔にらべ)、あせむし(汗螫)、あついたで(厚板手)、あづらぬぐい(彼面拭)、あながち(未必)、あなほごえ、あねさんはこび(姐さん運び)、アバンガルドおんな(アバンガルド女)、あひやしばり(悪冷膏)、あふかむおくさん(あふかむ奥さん)、あぶらごめ(あぶ羅ご目)、あぶらすがる(膏蜂)、あぶらつげのおばけ(油つげのおばけ)、あぶらのあしあと(油の迹)、あぶらひき(油ひき)、あまごまだんご(甘胡麻団伍)、あまつすねすねひこぬしのおおかみ(天津臑寿根彦主大神)、あまづらおばけ(甘蔓お化け...

  • てあらいおに(手洗鬼) てあるきのゆうれい(手歩行幽霊) でい(泥) ティクバラン(Tikbalang) ティーケトラー(Teakettler) ティジー・ウィジー(Tizzie Whizie) ていおく(帝屋) でいがいかい(泥孩怪) でいきゅうこうちょう(泥毬黄鳥) ていこう(帝江) ていしょくちんとう(丁蜀鎮東) ていじん(てい人) ていせんばな(てい仙花) でいそば(泥塑馬) ティダヌヤク ていちゅうこうかい(庭中光怪) ていとうじょ(低頭女) ていねい(亭甯) でいば(泥馬) ディフィキリ・オッフィキウム(Difficile officium) ていふしじゅうし(鄭婦四十子) でいびじんかい(泥美人怪) でいみ(泥魅) ていめい(鼎鳴) ていめいほうごう(鼎鳴宝号) ディラフトィ・バラフマン(Diraht-i Barahman) ...
  • 菜部
    蓏菜類 【葫蘆】 ふしぎなひょうたん(不思議な瓢箪)、たんぷくたがま、だあんころころどんがらや、ひょうたんころばし(瓢箪転ばし)、ひょうたんのろうじん(瓢箪の老人)、ひょうたんおどり(瓢箪踊)、ひょうたんどろぼう(瓢箪泥坊)、ひょうたんこぞう(瓢箪小僧)、ひょうたんぶらぶら(瓢箪ぶらぶら)、あおびょうたん(青葫蘆)、ひょうたんおとこ(瓢箪男)、よつべぼう 【瓜】 しもかかりのうり(霜被瓜)、うりのばけもの(瓜の化け物) 【糸瓜】 へちだま(へち魂) 【冬瓜】 きつねのとうが(狐冬瓜)、とうがんこな(冬瓜小菜) 【南瓜】 しわすかぼちゃ(師走南瓜)、かぼちゃのへび(南瓜蛇)、おおきなかぼちゃ(大きな南瓜)、おはやしかぼちゃ(お囃子南瓜)、じじばばかぼちゃ(爺婆南瓜)、くすりやのかぼちゃ(薬屋の南瓜)、かぼちゃさん、かんぼうしゃ(官棒者)、かぼちゃのとのさま(南瓜の殿様)、キューカン...

  • すあき(素秋) すいうてんのう(水雨天王) ずいあい(瑞靄) ずいか(髄火) すいかい(水塊) すいかいじん(水海神) すいかのたま(水火玉) すいかのばけもの(西瓜の化物) すいかん(水官) すいぎ(水気) すいきょうき(水澆鬼) すいこ(水虎) すいこ(水蠱) ずいこうじゅ(隋侯珠) ずいこうばんじょう(瑞光万丈) すいさいせいてん(水際青靛) すいじ(隋兕) すいしぎょ(水芝魚) すいしゃく(水積) すいじゅう(水獣) ずいしょうげ(瑞聖花) すいじょけつ(水如血) すいじん(水神) すいじんかっぱ すいそ(水鼠) すいぞう(燧象) すいだつかい(水獺怪) すいたん(水淡) ずいちくき(随逐鬼) すいちゅうげんか(水中弦歌) すいちゅうどく(水中毒) すいちゅうなめん(水中儺面) すいちゅうはくぎゅう(水中白牛) すい...

  • けい(繼) けい(繼) けいあんのようかい(桂庵の妖怪) けいえい(桂影) けいかく(鶏角) けいかびょう(醯家猫) けいかんじゃ(鶏冠蛇) けいき(慶忌) けいききゅう(傾気球) げいぎょすいせい(鯨魚彗星) けいげん(慶元) けいこく(鶏穀) けいじつじゅ(慶実樹) けいせいがふちのぬし(傾城ヶ淵の主) けいぜんこひ(炯然古扉) けいそう(鶏窓) けいそくそう(鶏足瘡) けいちく(桂竹) けいっぱい(毛一杯) けいでるうさぎ(慧照菟) けいてん(刑天) けいてんじん(刑天人) けいとう(奎頭) けいどう(渓童) けいとうじん(鶏頭人) けいとくちんだい(景徳鎮台) けいのばけもの(磬の化け物) けいはく(薊柏) けいはくさいし(軽薄才子) けいへん(谿辺) けいらんこう(鶏卵猴) けうけげん(毛羽毛現) けうけちょうぼう(...
  • 人部
    人倫類 【公卿】 おかみのたたり(上の祟)、ふじわらのあきみつ(藤原顕光)、 【武覇】 けいてん(刑天)、かこうし(夏耕尸)、かんていせいくん(関帝聖君)、みけんじゃく(眉間尺)、かよう(賈雍)、かけいてい(花敬定)、しゅうろおう(周老王)、あたごのゆうし(愛宕の勇士)、とものだいなごんよしお(伴大納言善男)、ふじわらのただぶみ(藤原忠文)、なりたのさぶろう(成田三郎)、ぼっかあさん(渤川さん)、おおのくろうやすもと(大野九郎泰基)、いがきじんじゅうろう(井垣甚十郎)、ながばかま(長袴)、なかむらしんえもんのじょう(中村新右衛門尉)、きしんだゆう(鬼新太夫)、まんりきおとこ(万力男)、こやどさん、がま、おおしほうがみ(大四方髪)、りゅうおう(竜王)、チョーフグンオヤカタ(チョーフグン親方)、やくじけさん 【諸侯】 こん(鯀)、ぜんぞう(前増)、しょうきょう(鐘協)、きょうこうこう(共...
  • へらをもったおばけ
    箆を持ったお化け│和(加州)│天部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi2/maki-1938.htm
  • もんどりばあさま
    もんどり婆様│和(野州)│人部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-3308.htm
  • はたおくのぬれおんな
    はたおくの濡女│和(佐渡)│人部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-4155.htm

  • たあじま(大食馬) ターボばばあ(ターボ婆) だあんころころどんがらや だいあくしゃちほこ(大悪鯱) だいあくとうのがき(大悪徒の餓鬼) だいいん(大蚓) たいかいのわに(大海鰐) だいがくし(大鰐士) たいぎせい(大蟻精) たいぎょ(大魚) だいきんたいたい(大菌太太) だいきんりきんのしし(大筋力獅子) だいげどう(大外道) たいこいし(大皷石) だいこうぶつ(大好仏) だいこくがねのねずみ(大黒金の鼠) だいこくさまのやって(大黒様の遣っ手) だいこくねずみ(大黒鼠) だいこげいしゃ(大根芸者) だいこげいしゃ(大根芸者) だいごしょう(大蜈蚣) たいこのばけもの(太皷の化物) たいこのばち(太皷桴) だいこみそ(大根みそ) だいこむしゃ(大根武者) たいこりょう(大孤竜) だいこん(餒魂) だいこんのしり(大根の尻) だいこん...
  • おどろおどろ
    │和│人部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-5320.htm
  • 服部
    絹布類 【絹布】 ばがみさま(婆神様)、はたひろ(機尋)、ふのぬい(扶縫い)、くわれぎぬ(被咋衣)、げどうつむぎ(外道紬) 【綿布】 ぬののみみ(布の耳)、たくりぶち(たくり淵)、きたねえぬのっこ(汚え布っこ)、くずぬの(屑布)、しろうねり(白容裔)、おおたちぬの(大裁布) 【麻糸】 なわいけのおがせ(縄池の苧綛)、おうみばばあ(麻績婆)、おつむぎざか(苧紡坂)、かせかけおなご(かせかけ女) 【木綿】 わたりさんもんめ(綿売三匁)、にたんばえ(二反ばえ)、いったんもめん(一反木綿) 【山繭】 やままゆのいとのわ(山繭の糸の輪)、かいちゅうのまもの(海中の魔物) 【錦衣】 にしきのようなるもの(錦の様なる物) 【更紗】 さらさのえのぐ(更紗の絵具) 【機】 はたのひ(機の火) 【糸】 くもおんな(蜘蛛女)、あしのはえたいと(足の生えた糸)、いとやのばあさん(糸屋の婆さん)、...
  • ふくろをもったおじさん
    袋を持ったおじさん│和(信州)│鬼部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-7811.htm

  • ピアノゴースト(Piano ghost) ヒアリアスマスク(Hilarious mask) ひい(肥遺) ひい(肥遺) ピィ・カスー びいこうたい(微威交替) ひいひいざる(狒々猿) ヒーヌムン ピーラータ・ファンタズマ(Pirata fantasma) ひうちかどのあおにゅうど(ひうちかどの青入道) ひえき(避役) ひえのてんぐ(日吉の天狗) ひおんな(火女) ひかぎり(日限り) ひがしくま(東熊) ひがしのうみのなみ(東の海の波) ひがしのくにのあかうし(東の国の赤牛) ひかずいし(日数石) ひかせ(火かせ) ひかたはぎ(火斑剥) ピカナイホーセキ(ピカナイ宝石) ひかりだい(光り鯛) ひかりだま(光り玉) ひかりたまいし(雷珠石) ひかりぼっく(光棒杭) ひかるきのこ(光る木の子) ひかるこな(光る粉) ひき(飛亀) ひき(肥気...
  • あまねじゃく
    天邪鬼│和(信州)│鬼部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-7081.htm あまねぢゃく
  • そおど
    │和│水部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-7437.htm そおづ

  • マーザ マージェリー・ジャーディーン(Margery Jourdain) マーチャービ まい(蟇異) まいなくし(舞無くし) まいもうずのぬし(まいもうずの主) まえゆくおんな(前行女) まおうさまのけんじゅつけいこ(魔王様の剣術稽古) まおうどり(馬追鳥) まおうのやっこ(魔王の従卒) まかいうま(魔界馬) まかいじん(魔界神) まかげ まかしゅりぶにん(摩訶須理夫人) まがりぶちのへび(曲がり淵の蛇) まきげばら(環毛肚) まきたちがみ(巻立髪) まきもののばけもの(巻物の化物) まぎょ(魔魚) まぐそがし(馬糞菓子) まくらうり まくらがえし(枕返) まくらがみ(枕神) まくらさがし(枕探) まくらだんごや(枕だんご屋) まくらのしたのたまてばこ(枕の下の玉手箱) まけぬき(魔計奴鬼) まごえもんのおばけ(孫右衛門のお化け) ま...
  • 佐渡
    さどのくに sado no Kuni ごばんなみ(碁盤波)、たておべす(立蛭子) ひどり(火鳥)、ふすま(衾) いたばしやのねこ(板橋屋の猫) うみかぶろ(海禿) うすおいばばあ(臼負婆) さわねのいのまつ(沢根の伊之松) なあごむじな(なあご狢) はたおくのぬれおんな(はたおくの濡女) てんぐのつめ(天狗爪) せっちんのおに(雪隠鬼) としょうあくま(渡渉悪魔) よなきそてつ(夜泣き蘇鉄) ともぞうおるか(友蔵おるか) うみおんな(海女) ほっくり たこのたたり(蛸の祟) もどる
  • ふたおい
    二背負│新手(氷厘亭氷泉)│地部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi2/maki-2777.htm
  • ひどり
    火鳥│和(佐渡)│禽部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-2123.htm
  • 日本産2
    にっぽん 日本 Japan あ~た│な~わ│ ■なあごむじな(なあご狢)、ないもんくう(無いもん食う)、なえのゆ(苗の湯)、ながい、ながいめでみるひと(長い目で見る人)、ながせばえ(ながせ南風)、なかつがわのかっぱ(中津川の河童)、ながばかま(長袴)、なかむらしんえもんのじょう(中村新右衛門尉)、ナカマイスドヌ(仲間イスドヌ)、ながもちいし(長持石)、ながもちいわ(長持岩)、なかゆまとうげのばけもの(中山峠の化物)、なかやまのようかい(中山の妖怪)、ながるっながるっ(流るっ流るっ)、ながれび(流鬼火)、ながれぼしのひ(流れ星の火)、ナカンダカリヌスーヨーイ(仲村渠ヌスーヨーイ)、ナカンダカリマカト(仲村渠マカト)、なきけやき(泣き欅)、なぎなたぞうり(薙刀草履)、なきびす、なきぼうず(泣坊主)、なきむし(泣き虫)、なきむしサラマンドラ(泣虫サラマンドラ)、なぎれのふじ(縄切藤)、...
  • あまにし
    尼螺貝│和│介部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi/maki-0972.htm
  • ひねどり
    老雉│和(陸前)│禽部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-5273.htm
  • あまびこ
    天日子│和│水部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi/maki-0383.htm
  • @wiki全体から「あまたおどり」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索