いくれいじん

和漢百魅缶wiki内検索 / 「いくれいじん」で検索した結果

検索 :
  • いくれいじん
    生霊神│和(備州)│鬼部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-4087.htm
  • 備州
    ...きつき(狸憑き) いくれいじん(生霊神) おにいし(鬼石) とりがねのいけのおろち(とりがねの池の大蛇) すしやまのおに(須志山の鬼) 下道郡 浅口郡 あおにゅうどう(青入道) かたむし(肩虫) 哲多郡 阿賀郡 びんごのくに Bingo no Kuni おいがかり(覆掛り) たくろうび(焚朗火) くろんぼう(黒ン坊)、しろんぼう(白ン坊)、あかんぼう(赤ン坊) うじのひとつめ(宇治の一ッ目) 三次郡 あおびょうたん(青葫蘆) 、かげこうしゃく(影講釈)、ふみいしのかい(踏石怪) さんもとごろうざえもん(山本五郎左衛門)、しんのあくごろう(神野悪五郎) かわうそあめ(川獺雨) 三上郡 とらのこ(虎の仔) ほねをくうねこ(骨喰猫) 安那郡 ちゅうじょうのにんぎょ(中条の人魚) 深津郡 うめきごえ(呻き声) 神石...

  • ...ぐ(生野の天狗) いくれいじん(生霊神) いけかがみ(池鏡) いけすかんのん いけのおんじゃ(池の雄蛇) いけのちしお(池血汐) いけのどくりゅう(池の毒竜) いけのはたのようかい(池之端の妖怪) いけのめんじゃ(池の雌蛇) いけぼうず(池坊主) イケンザー いこ(葦姑) いこくのもの(異国の者) いこもの いさき(猪前) いさくだどん(伊作田殿) イサトーゆうれい(イサトー幽霊) いざなぎいざなみのつかい(諾冊の使い) いざなびぼうし(誘帽子) いしいだめのおんば(石井溜のおんば) いしうすのおと(石臼音) いしかわあくしろう(石川悪四郎) いじこ(児篭) いしさん(移徙山) いしたにやまのおに(石谷山の鬼) いしちゃぼう(石茶坊) イシナギマジムン いしなげだぬき(石投狸) いしなげんじょ(石渚女) いしのいしく(石の石工...
  • そうかくれいじゅう
    双角霊獣│漢│獣部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-7203.htm

  • ぞ そあい(麁穢) そいぎつね(添い狐) ぞう(増) そうかくじ(棗核児) そうかくしし(双角獅子) そうかくれいじゅう(双角霊獣) そうかんい(送寒衣) ソーキブニのゆうれい(肋骨の幽霊) そうぎょ(騒魚) ぞうぎょう(雑形) そうくんろうや(竈君老爺) ぞうげぎょうのえきじん(象牙形の疫神) そうげつ(嗽月) そうこく(桑哭) そうさぎょうのえきじん(草蓑形の疫神) そうさんぼう(宗参坊) そうじ(倉兕) そうしはいれい(総支配霊) そうじぼう(掃除坊) ソージマブリャー ソージョー(猩々) そうじょうひ(草上飛) そうしんようしょ(竈神傭書) そうずのだんご(葬頭団子) そうずのみずぢゃや(葬頭水茶屋) そうだ(瘡蛇) そうちく(僧竹) ぞうちゅうじゃき(臓中邪気) そうどう(帚童) そうとうう(双頭烏) そうのむくい(僧...
  • 鬼部
    ...鬼】 げだ(外道)、いくれいじん(生霊神)、じゃけん(邪見)、サラトゥレンペ、ムクケトゥレンペ、 【鬼姓】 めさんがわ(滅三川) 【邪山】 じゃざん(邪山) 【魔道】 よこしまのくに(横四魔の国) 【魔物】 ようぼう(妖亡)、しょうしゅ(焦種)、しょうぎ(精祇)、しょうかしつき(招禍疾鬼)、こんどんま(昏鈍魔)、じゃし(邪幟)、さんししんどく(參心毒)、あくがい(悪蓋)、ぼうふうどくぎょ(暴風毒魚)、ひゃくしゅあくき(百種悪気)、まそん(魔損)、げぼんぶつま(下凡仏魔)、あらびうとびこむもの(麁疎来物)、すわつひめ(須和津姫)、もりやのむらじのとのきま(守屋連の徒の鬼魔)、だいろくてんのまみん(第六天の魔民)、しぐうえきしん(四隅疫神)、しかくきき(四角鬼気)、しほうきき(四方鬼気)、あおおにあかおに(青鬼赤鬼)、としょうあくま(渡渉悪魔)、ほうはっちょうのあくま(方八町悪魔...
  • すいじん
    水神│和│祀部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-7456.htm 十界双六
  • ていじん
    てい人・氐人│漢│人部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi/maki-0499.htm
  • えいじん
    えい人│漢│人部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi/maki-0677.htm
  • びゃくれい
    白霊│漢│獣部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-5563.htm
  • まかいじん
    魔界神│和│鬼部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-7060.htm 百鬼異形
  • すいかいじん
    水海神│和(城州)│水部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com//momomi2/maki-2738.htm
  • 漢土産
    もろこし 漢土 China ■あきん(阿金)、あくがい(悪蓋)、あくしつねつ(悪湿熱)、あくじゅうちみ(悪獣魑魅)、あくぞう(悪像)、あせい(蛙精)、あつじゅうぞうび(圧住象鼻)、あのう(鴉嚢)、あんおうしだ(安王祠蛇)、あんや(暗夜)、あんらにょ(菴羅女) ■い(倚)、い(蜼)、いかい(蝟怪)、いかんぎゃくめい(異寒逆命)、いき(縊鬼)、いき(慰鬼)、いき(異気)、いくじょ(奥舒)、いくだ(育蛇)、いこ(葦姑)、いしさん(移徙山)、いしゅぎょ(異首魚)、いちじょうきゅういん(一条蚯蚓)、いちもくせん(一目亶)、いちもくば(一目馬)、いちゅうかこう(衣中火光)、いちるけさ(一縷袈裟)、いっそくだ(一足蛇)、いぶんちょう(異文鳥)、いっぴょうどうじん(一瓢道人)、いふちゅう(胃府虫)、いようかんらん(異羊肝卵)、いらん(遺卵)、いれつさい(幃裂砕)、いんきだいすい(陰気大水)、いんけい(...

  • すあき(素秋) すいうてんのう(水雨天王) ずいあい(瑞靄) ずいか(髄火) すいかい(水塊) すいかいじん(水海神) すいかのたま(水火玉) すいかのばけもの(西瓜の化物) すいかん(水官) すいぎ(水気) すいきょうき(水澆鬼) すいこ(水虎) すいこ(水蠱) ずいこうじゅ(隋侯珠) ずいこうばんじょう(瑞光万丈) すいさいせいてん(水際青靛) すいじ(隋兕) すいしぎょ(水芝魚) すいしゃく(水積) すいじゅう(水獣) ずいしょうげ(瑞聖花) すいじょけつ(水如血) すいじん(水神) すいじんかっぱ すいそ(水鼠) すいぞう(燧象) すいだつかい(水獺怪) すいたん(水淡) ずいちくき(随逐鬼) すいちゅうげんか(水中弦歌) すいちゅうどく(水中毒) すいちゅうなめん(水中儺面) すいちゅうはくぎゅう(水中白牛) すい...
  • きせいでいじん
    祈晴泥人│漢│天部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-4521.htm
  • すいじんかっぱ
    │和(信州)│水部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-3508.htm
  • すいふるいじん
    粹奮人│和│人部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-1657.htm 暁鐘成。
  • こいしめいじん
    小石名人│和│技部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-5907.htm 丹後変化物語
  • しんれいじはんき
    心霊自販機│和│家部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-5365.htm
  • ないかいせいじん
    内階星人│漢│天部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-7684.htm 内階星
  • さんぶつさいじん
    三仏斎人│漢│人部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-1956.htm

  • えいきてつしゃ(永跪鉄沙) えいけい(英鶏) エイコーンレディ(Acron Lady) えいじゅうぎょうのえきじん(営従形の疫神) えいじつていき(永日亭鬼) えいしゃく(嬰勺) えいしゅ(営首) えいじん(えい人) えいせきば(塋石馬) えいそう(栄草) えいちゅうじゅう(癭中猱) えいちゅうじょうし(衛中丞姉) エイトスリーナイン エイトのスペード エーキヌカミ えーぺっくめ(えーぺっく女) えおなす(笑緒茄) えきかほう(腋窩泡) えきしん(疫神) えきれいどく(疫癘毒) えきをきくむすめ(駅を訊く娘) えぐぜき(渋咳) エコノンノ えじな(飯綱) エスケレティコ・カバリョ(Esqueletico Caballo) えだじまのおさん(江田島のお三) えだまめのから(枝豆殻) えちぜんのじろさく(越前の次郎作) えつしゃ(閲叉) ...

  • さいかのくも(災禍雲) さいかそう(采華草) さいきょ(犀渠) さいきょうねずみ(西京鼠) さいくにゅうどう(彩躯入道) さいごういよのつま(西郷伊予の妻) さいじゅき(栽珠鬼) ざいしょうのしらさぎ(罪障の白鷺) ざいしん(財神) さいだいじのかね(西大寺梵鐘) さいちょう(哉兆) さいほうそのひづけ(西方其日着) さえずりいし(囀石) さえん(沙魘) さおのみやのおさん(棹の宮のおさん) さかいぎくちなし(境木梔) さがいまた(下い股) さかえやなぎ(栄え柳) さかがねむし(逆鐘虫) さかがみ(逆髪) さかき(逆気) さかげ(燦干華) さかごのたきぎ(逆子の薪) さかさうろこ(逆さ鱗) さかさじぞう(逆地蔵) さかさだこ(逆章魚) さかさら(沙訶沙羅) さかづきおばけ(酒盃お化け) さかなひき(魚引き) さがの(佐賀野) さか...
  • 日本産
    ...んぐ(生野の天狗)、いくれいじん(生霊神)、いけかがみ(池鏡)、いけすかんのん、いけのおんじゃ(池の雄蛇)、いけのちしお(池血汐)、いけのどくりゅう(池の毒竜)、いけのはたのようかい(池之端の妖怪)、いけのめんじゃ(池の雌蛇)、いけぼうず(池坊主)、イケンザー、いこくのもの(異国の者)、いさき(猪前)、いさくだどん(伊作田殿)、イサトーゆうれい(イサトー幽霊)、いざなぎいざなみのつかい(諾冊の使い)、いしいだめのおんば(石井溜のおんば)、いしうすのおと(石臼音)、いしかわあくしろう(石川悪四郎)、いじこ(児篭)、いしたにやまのおに(石谷山の鬼)、イシナギマジムン、いしなげだぬき(石投狸)、いしなげんじょ(石渚女)、いしのいしく(石の石工)、いしのおばけ(石のお化け)、いしのきよひめ(石の清姫)、いしのひつ(石の櫃)、いしのひと(石の人)、いしのむしゃ(石の武者)、いしのやじりふり(雨...
  • 家部
    家宅類 【杭】 とうけつ(桃厥、桃橛) 【城】 このしろのみや(鮗の宮) 【堂】 【塔】 【牢】 【門】 これい(戸霊)、もんめんこう(門面孔)、もんのくび(門の首)、まちぶせ(まち婦せ) 【厩】 【市肆】 もうもん(毛門) 【廬館】 【茶坊】 ちゃちゃちゃのちゃみせ(ちゃちゃちゃの茶店) 【酒旗】 めいしゅぼう(迷酒望)、そらりょうてい(空料亭)、こうかっかく(肴核客) 【糴機】 しんれいじはんき(心霊自販機) 【黌宇】 よんじゅうにんのせいと(四十人の生徒) 【華蓋】 かがい(華蓋) 【庭苑】 【垣柵】 【踏石】 ふみいしのかい(踏石怪)、ふみいしあし(踏石脚) 【宅】 じんか(神霞)、こたく(狐宅)、いけかがみ(池鏡)、いにまける(威に負ける)、さんかいまわるとでてくるま(三回巡ると出て来る魔)、きつねのいえ(狐の家)、むじんのい...
  • 城州
    やましろのくに Yamasiro no Kuni すいかいじん(水海神) なでがみ(撫髪) おはぐろばばあ(お歯黒婆)、こうかもんのりきし(皇嘉門の力士)、しもくらのおろち(下倉の大蛇)、しりめ(尻目)、すけくにのちょう(佐国蝶)、にんがいのはは(仁海の母)、ぬっぺりほう、かたわぐるま(片輪車)、わにゅうどう(輪入道)、 あめのこぼうず(雨小坊主) ほんぎょういんのねこ(本行院の猫)、ほねにょうかん(骨女官) きつねのこおとこ(狐小男)、 じごくのかんにょ(地獄の官女) ちょうふくじん(長福神) けむしのおおぼうず(毛虫の大坊主) びゃっこのおきな(白狐翁) おいけちょうのばけもの(御池町の化物) はねありのき(羽蟻気) かもめ(鴨女)、おおだけ(大竹鳥)、きこう(鬼絞) かとくもんのぎんせい(化徳門の吟声) はちじょうどの...

  • し(師) しあわせのにんじん(幸せの人参) しいき(紙衣鬼) しいこんしい しいたけおばけ(椎茸お化け) しいっこさま(水虎様) シードッグ(Sea dog) しいのきさん(椎の木さん) シーライノセラス(Sea rhinoceros) ジヴィザ(Dziwiza) シウニンウララ シウニンコイスム ジェットばばあ(ジェット婆) じおうせんび(地黄煎火) しおうりじんくろう(塩売甚九郎) しおがまのおおだこ(塩釜の大蛸) しおのまもの(潮の魔物) しおのみ(潮呑) しおふき(汐吹) しおやのちょうじろう(塩屋の長次郎) じか(地火) しかい(豕怪) しかくきき(四角鬼気) しかくぎょうのえきじん(四角形の疫神) しかくじゅう(四角獣) しかくよう(四角羊) しかさま(鹿様) しかじかどう(云々胴) しかにくのたたり(鹿肉祟) しかのた...

  • き ぎ きあく(気渥) ぎいぎい きいろいおに(黄色い鬼) きいろなるくも(黄色なる雲) きいんき(喜飲鬼) きおいちょうのでんしゃ(紀尾井町の電車) きおうび(黄邑鼻) ぎおんじぎ(祇園寺蟻) きか(鬼火) きかい(気塊) きがい(揮乂) きかいのけちょう(鬼界の化鳥) きかいのだいじゃ(鬼界の大蛇) きかざり(着飾) きかじょう(亀化城) きかずがみ(聞かず神) きかん(鬼蚶) ききゃく(鬼客) きぎゅうぎょうのえきじん(騎牛形の疫神) ききり(木伐り) キキリサイムルセ キキリパスシケ ききりべっと(木伐り別当) ききんそうず(飢饉僧都) きぎんとう(鬼犾頭) キキンニ きくしゅうさい(麹秀才) きくじんぎょうのえきじん(麹塵形の疫神) きくつう(鞠通) きくどうじん(菊道人) きくぼとけ(菊仏) きくもういろうもち(...
  • 天部
    天象類 【日】 ばつせい(魃精)、ばばえん(婆婆炎)、にっさいちゅう(日再中)、しょうもうじん(小毛人)、ぎんせんく(銀箭駒)、きせいでいじん(祈晴泥人)、ちょうみょうかい(朝明怪)、つるのはね(鶴の羽)、やたがらす(八咫鴉)、にちりんのごときもの(日輪の如きもの)、ひよりぼう(日和坊)、キロンヌニッネカムイ、ニィスヤティーダ、くまのや(熊野屋)、ぐにょひ(倶如曦)、ひやけま(日焼魔) 【月】 とうやくと(擣薬兎)、あめのかつらおとこ(天桂壮子)、おつきさんのくも(お月さんの蜘蛛)、かたみづき(片見月)、くろんぼう(黒ン坊)、しろんぼう(白ン坊)、あかんぼう(赤ン坊)、ムーンマン(Moon man) 【星】 せいゆ(星楡)、ぼうせいせい(旄星精)、どしゅく(土宿)、さしっぽう(左執法)、うしっぽう(右執法)、さき(左旗)、うき(右旗)、きつこう(頡頏)、ぎょ(魚)、こう(狗)、こか(...

  • ピアノゴースト(Piano ghost) ヒアリアスマスク(Hilarious mask) ひい(肥遺) ひい(肥遺) ピィ・カスー びいこうたい(微威交替) ひいひいざる(狒々猿) ヒーヌムン ピーラータ・ファンタズマ(Pirata fantasma) ひうちかどのあおにゅうど(ひうちかどの青入道) ひえき(避役) ひえのてんぐ(日吉の天狗) ひおんな(火女) ひかぎり(日限り) ひがしくま(東熊) ひがしのうみのなみ(東の海の波) ひがしのくにのあかうし(東の国の赤牛) ひかずいし(日数石) ひかせ(火かせ) ひかたはぎ(火斑剥) ピカナイホーセキ(ピカナイ宝石) ひかりだい(光り鯛) ひかりだま(光り玉) ひかりたまいし(雷珠石) ひかりぼっく(光棒杭) ひかるきのこ(光る木の子) ひかるこな(光る粉) ひき(飛亀) ひき(肥気...
  • 獣部
    畜類 【牛】 ぎゅうだいおう(牛大王)、ぎゅうせん(牛仙)、しんぎゅう(神牛)、ふせんぎゅうば(不践牛馬)、し(師)、りょうこ(領胡)、じつ(日)、げん、ごそくぎゅう(五足牛)、そくはいぎゅう(足背牛)、ゆうこうとく(有光犢)、ほうこうぎゅう(法黄牛)、ろじびゃくご(露地白牛)、しきかかくばいは(色家格毎坡)、がぎゅう(臥牛)、さんこうのうし(三光牛)、ひがしのくにのあかうし(東の国の赤牛)、にしのくにのあかうし(西の国の赤牛)、うしかいむら(牛飼村)、まねうしむら(真似牛村)、うしのたたり(牛の祟)、うしのおんりょう(牛の怨霊)、うしうちぼう(牛打坊)、うしたたきぼうず(牛叩き坊主)、どでかいうし(どでかい牛)、だいなるうし(大なる牛)、きちたろうのくだん(吉太郎の件)、うしなき(牛鳴き)、ゆうのうし(牰の丑)、もうじゃ(亡者)、くだん(件)、クイキリウシ、うしのはね(牛の羽)、カーマ...
  • 人部
    人倫類 【公卿】 おかみのたたり(上の祟)、ふじわらのあきみつ(藤原顕光)、 【武覇】 けいてん(刑天)、かこうし(夏耕尸)、かんていせいくん(関帝聖君)、みけんじゃく(眉間尺)、かよう(賈雍)、かけいてい(花敬定)、しゅうろおう(周老王)、あたごのゆうし(愛宕の勇士)、とものだいなごんよしお(伴大納言善男)、ふじわらのただぶみ(藤原忠文)、なりたのさぶろう(成田三郎)、ぼっかあさん(渤川さん)、おおのくろうやすもと(大野九郎泰基)、いがきじんじゅうろう(井垣甚十郎)、ながばかま(長袴)、なかむらしんえもんのじょう(中村新右衛門尉)、きしんだゆう(鬼新太夫)、まんりきおとこ(万力男)、こやどさん、がま、おおしほうがみ(大四方髪)、りゅうおう(竜王)、チョーフグンオヤカタ(チョーフグン親方)、やくじけさん 【諸侯】 こん(鯀)、ぜんぞう(前増)、しょうきょう(鐘協)、きょうこうこう(共...

  • クイーン・マブ(Queen Mab) クイキリウシ くいばり(杭張り) くうかんのよごれ(空間の汚れ) クウケェシュキ くうぜんごんげ(空膳権現) くうちゅうしょ(空中書) くうどくろ(空髑髏) くうばん(空幡) クエトロナムン(Quetronamun) くがい(苦貝) くがにぬたま(黄金珠) くがにのいん(黄金犬) くがみやまのじしゅのかみ(国上山の地主神) くかり くがんぎょうのえきじん(九眼形の疫神) くぎぬきねんぶつ(釘抜念仏) ククイ(Cucuy) くぐのだいじゃ(莎大蛇) くけつのおおあわび(九穴の大鰒) くけつのかい(九穴貝) くこんき(勾魂鬼) くさいくさい(臭々) くさかりび(草刈火) くさくきのたま(草木精) くさのはな(蓬草) くさぼけのおばけ(地梨のおばけ) くざらみ くさりずみ(腐り墨) くじかのち(麕の血...

  • こ(狐) こあたま(小頭) こいしめいじん(小石名人) ごいぞう ごいだるま こいにょうぼう(鯉女房) こいぬのようなもの(子犬のようなもの) こいのばけもの(鯉魚の妖精) ごいのひかり(五位光) こう(狗) こう(遘) こう(猴) こう(蛤) こう(蛤) ごう(囂) こうあんじのこぼうず(高安寺の小坊主) こううま(高禹馬) こういんじゅく(虹飲粥) こういんちゅう(好婬虫) ごううん(鰲雲) こうえじん(紅衣人) こうえんかりゅう(紅鉛火竜) こうかっかく(肴核客) こうかもんのりきし(皇嘉門の力士) こうかんちょう(降艦鳥) こうきじょろう(黄気如楼) こうきゅうとつ(鋼穹肭) ごうぎょ(豪魚) こうきょうたるうんき(荒狂たる運気) こうきん(孔禽) こうけいぎょうのえきじん(荒鶏形の疫神) ごうこう(江蝗) こうこのに...
  • 水部
    天水類 【露】 てんきゅう(天灸)、こうのみず(好の水) 【雪】 いぬのおば(犬伯母)、ゆきおんな(雪女)、しょうじさすり(障子さすり)、みのっこ、ゆきんこ(雪ん子)、ゆきさぶろう(雪三郎)、ゆきじじい(雪爺)、ゆきばじょ(雪ばじょ)、おおゆきのけしょう(大雪の化生)、ゆきぼうず(雪坊主)、ゆきころばし(雪ころばし)、ゆきはきばば(雪掃婆)、オパスホロケウポ、ケラッハ・ベーラ(Calleach Bheur)、しらばけ(白怪) 【雹】 ひょうすい(雹水)、だいひょう(大雹)、りょうぶつけいか(竜物経過)、せつだんし(雪弾子)、やまのあらし(山のあらし)、たまごぐらいのひょう(卵ぐらいの雹) 【霰】 あられいり(霰煎り) 【霜】 いんそうさつしゅく(隕霜殺菽)、モロズアタ(Moroz ata) 【氷柱】 すがまのこども(氷柱の子供) 【氷】 てっていぐとう(徹底倶凍)、よるのこお...

  • てあらいおに(手洗鬼) てあるきのゆうれい(手歩行幽霊) でい(泥) ティクバラン(Tikbalang) ティーケトラー(Teakettler) ティジー・ウィジー(Tizzie Whizie) ていおく(帝屋) でいがいかい(泥孩怪) でいきゅうこうちょう(泥毬黄鳥) ていこう(帝江) ていしょくちんとう(丁蜀鎮東) ていじん(てい人) ていせんばな(てい仙花) でいそば(泥塑馬) ティダヌヤク ていちゅうこうかい(庭中光怪) ていとうじょ(低頭女) ていねい(亭甯) でいば(泥馬) ディフィキリ・オッフィキウム(Difficile officium) ていふしじゅうし(鄭婦四十子) でいびじんかい(泥美人怪) でいみ(泥魅) ていめい(鼎鳴) ていめいほうごう(鼎鳴宝号) ディラフトィ・バラフマン(Diraht-i Barahman) ...
  • 鱗部
    竜類 【竜】 もうりゅう(毛竜)、じょれんげ(如蓮華)、りょうき(竜亀)、りゅうぐうじゃ(竜宮蛇)、じゃひじょく(蛇皮褥)、りょうらん(竜卵)、りゅうそう(竜瘡)、りゅうとう(竜燈)、ごりゅうとう(御竜灯)、うおび(魚火)、かいりゅう(海竜)、くろせがふちのりゅうじん(黒瀬が淵の竜神)、えのきのどくりゅう(榎の毒竜)、きのやまのりゅう(木野山の竜)、くずまきぶちのりゅう(葛巻淵の竜)、りゅうがたけ(竜嶽)、みみあるはくじゃ(耳ある白蛇)、かんきんちりりんだらりん、りゅうおうのつかい(竜王の使い)、いけのどくりゅう(池の毒竜)、じんめんりゅう(人面竜)、しょくいん(燭陰)、はいまどい(爬行竜)、たつのまもりび(辰の護り火)、おたつさん 【竜児】 みこ(美子) 【竜女】 びわがふちのりゅうじょ(琵琶ヶ淵の竜女) 【吉弔】 【虬】 りょうけつ(竜穴) 【蛟】 ろくしゅこう(六首蛟)、...
  • 技部
    技芸類 【書】 せいおうぼしょ(西王母書)、しょじてい(書児啼)、にちじゅうろく(日十六)、こうかもんのりきし(皇嘉門の力士)、なのりのいんよう(名乗の陰陽)、がっぽうがったい、やまみずてんぐ(山水天狗)、もじのこもの(文字の小者)、さかさうろこ(逆さ鱗) 【筆】 ひつよう(筆妖)、ふでのたましい(筆の魂)、ふでおばけ(筆おばけ)、しのびふで(尻延筆) 【墨】 こくこう(黒蛟) 【硯】 すずりのめ(硯の眼)、にみょうそく(二妙足) 【文鎮】 ばけぶんちん(化文鎮) 【紙】 ちょかんし(豬肝紙)、くろいかみ(黒い紙)、よんしょくのかみ(四色の紙)、エイトのスペード 【書物】 こぶんせんせい(古文先生)、まきもののばけもの(巻物の化物)、ふぐるまようひ(文車妖妃)、ブック・ドライデン(Book Dryden)、ちょうもく(長目)、ひじ(飛耳)、しょりん(書凛)、いこもの、ようかん...
  • 木部
    木類 【木精】 もくようたいぼく(木曜大木)、ほうこう(彭侯)、どとく(怒特)、こじゅきょじん(枯樹巨人)、こじゅしん(古樹神)、らん(欒)、じゅおう(樹翁)、じゅよう(樹妖)、ぼっかい(木怪)、もくしゅ(木手)、もくにく(木肉)、もくせいぎゅう(木精牛)、うんよう(雲陽)、くさくきのたま(草木精)、だんなさま(旦那様)、やまがみのたいぼく(山神の大木)、おぼぎ(お母木)、うるうぎ(閏樹)、はもりのたま(葉守霊)、ちをすうたいぼく(血を吸う大木)、きのこぞう(木の小僧)、よつりん(四ッ輪)、ジュジュ(Juju)、スケルトンツリー(Skeleton tree)、ひこまばえ(檜駒生) 【木童】 じゅしょうに(樹小児)、キジムナー、ハタパギ、ブナガヤ、マーザ、ケンムン、やどんのケンムン(屋鈍のケンムン)、きしもじんのこども(鬼子母神の子供)、ウバ、ヒーヌムン 【嘉木】 しゅじゅ(酒樹)、け...
  • 琉球
    りゅうきゅう Ryukyu 隅州、薩州の大島郡に属している島々もこちらにまとめています。 沖縄 おきなわ Okinawa さるちょうじゃ(猿長者) ウン(鬼) オニンゲツ(鬼子) ウナズ アカマター うしのしたいなぐ(牛舌女) アカングワーユ アライガミソーヌイナグ おおかじきのれい(大旗魚の霊)、 しいのきさん(椎の木さん)、キジムナー、ピキンクル フカゾークークー キジムナヤーキュー マジムンヌテイソー(マジムンヌ大将) エーキヌカミ ブラコ パシーマジムン トートーメーマジムン ブナガヤ、ヤマトのカッパ シチ、マヤーシモン アミユーリー、タンナファクルーコーイ ウミユーリー ごちそうはぶ(御馳走匙飯) チャーギのせい(チャーギの精) しょうま(鐘魔) ヌチドウかいじょう(命取開鐘) がんじゃいわ(がんじゃ岩...
  • 信州
    しなののくに Sinano no Kuni おにのめ(鬼の目) あまざけばばあ(甘酒婆) あんどんばばあ(行灯婆) きくぼとけ(菊仏) けぼうずのほこら(毛坊主の祠) さけかいみろく(酒買弥勒) じゃくまくほういん(寂莫法印) なまくびさがり(生首下がり) かげとり(影取り) やかんづる(薬缶釣) おみしゃけさん(御尾裂さん) ほうぞうじのねこ(法蔵寺の猫) りょうはのすすき(両葉芒)、ろうじんのひ(老人火)、 おやまくだり(御山くだり) やつうし(八牛) みそかよい(晦日宵) ぼうけん にんじんむし(人神虫)、 さるでのたぬき(猿手狸) とおりいなり(通稲荷) おそくなります(遅くなります) おばけしか(お化け鹿)、うつぎだけのしか(空木岳の鹿) みずさわやまのてんぐ(水沢山の天狗)、ぐりんさま、てんぐのろじ(天狗の露地) おこぞうび(お小...

  • がーっぱのじいし(がーっぱの痔石) があとんぼ カーボーザー カーマデーヌ(Kamadhenu) があろっこ(蛙ッ子) かい(瓜異) かい(火異) かいいし(貝石) かいう(海芋) かいえん(海燕) かいえんじゅんよく(海燕巡弋) かいおうぎょ(海翁魚) がいか(骸哥) かいかい(蟹怪) かいかくたん(海角端) かいかどり(開化鳥) かいかのながあし(開化の長足) かいきょう(怪梟) がいぎゃくき(咳逆鬼) かいく(怪狗) がいぐい(がい喰) かいくらぬま(貝鞍沼) かいげそ(蟹化鼠) かいこ(海虎) かいこあらし(蚕荒し) かいこいし(蚕石) かいこう(海蛤) かいこぎつね(かいこ狐) かいこくてん(開国天) がいこじかい(外戸自開) かいこすず(蚕鈴) がいこつおどり(骸骨おどり) かいこん(海魂) かいざかのばけもの(...

  • マーザ マージェリー・ジャーディーン(Margery Jourdain) マーチャービ まい(蟇異) まいなくし(舞無くし) まいもうずのぬし(まいもうずの主) まえゆくおんな(前行女) まおうさまのけんじゅつけいこ(魔王様の剣術稽古) まおうどり(馬追鳥) まおうのやっこ(魔王の従卒) まかいうま(魔界馬) まかいじん(魔界神) まかげ まかしゅりぶにん(摩訶須理夫人) まがりぶちのへび(曲がり淵の蛇) まきげばら(環毛肚) まきたちがみ(巻立髪) まきもののばけもの(巻物の化物) まぎょ(魔魚) まぐそがし(馬糞菓子) まくらうり まくらがえし(枕返) まくらがみ(枕神) まくらさがし(枕探) まくらだんごや(枕だんご屋) まくらのしたのたまてばこ(枕の下の玉手箱) まけぬき(魔計奴鬼) まごえもんのおばけ(孫右衛門のお化け) ま...
  • 日本産2
    にっぽん 日本 Japan あ~た│な~わ│ ■なあごむじな(なあご狢)、ないもんくう(無いもん食う)、なえのゆ(苗の湯)、ながい、ながいめでみるひと(長い目で見る人)、ながせばえ(ながせ南風)、なかつがわのかっぱ(中津川の河童)、ながばかま(長袴)、なかむらしんえもんのじょう(中村新右衛門尉)、ナカマイスドヌ(仲間イスドヌ)、ながもちいし(長持石)、ながもちいわ(長持岩)、なかゆまとうげのばけもの(中山峠の化物)、なかやまのようかい(中山の妖怪)、ながるっながるっ(流るっ流るっ)、ながれび(流鬼火)、ながれぼしのひ(流れ星の火)、ナカンダカリヌスーヨーイ(仲村渠ヌスーヨーイ)、ナカンダカリマカト(仲村渠マカト)、なきけやき(泣き欅)、なぎなたぞうり(薙刀草履)、なきびす、なきぼうず(泣坊主)、なきむし(泣き虫)、なきむしサラマンドラ(泣虫サラマンドラ)、なぎれのふじ(縄切藤)、...

  • もいわり(碗割り) もうからす(不儲鴉) もうこのれい(蒙古霊) もうじゃ(亡者虫) もうじゃ(亡者) もうじゃのなくこえ(亡者の泣声) もうじゃのへいたい(亡者の兵隊) もうじゃぶね(亡者舟) もうしょうらん(毛生卵) もうじょさい(毛女菜) もうしん(魍身) もうじんだいこ(亡人太鼓) もうすけ もうひょう(猛豹) もうへき(罔辟) もうみんじん(毛民人) もうもん(毛門) もうりゅう(毛竜) もうりょう(魍魎) もうりょう(网両) もうれんび(亡霊火) もがみげんぞう(最上源蔵) もぎばしり もくいき(木威喜) もくぎょこうのようかい(木魚講の妖怪) もくぎょのばけもの(木魚の化物) もくさい もくじい もくしゅ(木手) もくせいぎゅう(木精牛) もくにく(木肉) もくまいす(木昧須) もくようたいぼく(木曜大木) も...
  • 草部
    草類 【薬】 やくおうじゅ(薬王樹)、とうそうどうじ(東桑童子)、ひんそう(賓草)、びゃくそう(白草)、じゅんそう(荀草)、えいそう(栄草)、じょうそう(条草)、たく(擇)、むじょう(無条)、しゅくじょう(夙条)、じょうそう(条草)、きそう(鬼草)、こうりょうさんそう(高梁山草)、えんさん(焉酸)、ぎゅうしょう(牛傷)、さいかそう(采華草)、ちゅうがんぎょく(駐顔玉)、ちゅうがんそう(駐顔草)、れいこうこう(霊香膏)、うまぐすり(馬薬)、きつねのくすり(狐煎薬)、ふたあらのこごめ(蓋新の古米)、おうせいしんさい(殃政新斎)、げどくがん(解毒丸)、わくちんさま(わく狆さま)、わくちんぜとわか(わく狆Z若)、おうこうこうしゅ(黄蒿公主)、くすえ(薬殪)、せっかちぐすり(悍薬) 【奇薬】 うまひとじゆうのくすり(馬人自由の薬) 【優曇華】 うどんげ(優曇華) 【草】 れいゆうほうこう(黎...

  • たあじま(大食馬) ターボばばあ(ターボ婆) だあんころころどんがらや だいあくしゃちほこ(大悪鯱) だいあくとうのがき(大悪徒の餓鬼) だいいん(大蚓) たいかいのわに(大海鰐) だいがくし(大鰐士) たいぎせい(大蟻精) たいぎょ(大魚) だいきんたいたい(大菌太太) だいきんりきんのしし(大筋力獅子) だいげどう(大外道) たいこいし(大皷石) だいこうぶつ(大好仏) だいこくがねのねずみ(大黒金の鼠) だいこくさまのやって(大黒様の遣っ手) だいこくねずみ(大黒鼠) だいこげいしゃ(大根芸者) だいこげいしゃ(大根芸者) だいごしょう(大蜈蚣) たいこのばけもの(太皷の化物) たいこのばち(太皷桴) だいこみそ(大根みそ) だいこむしゃ(大根武者) たいこりょう(大孤竜) だいこん(餒魂) だいこんのしり(大根の尻) だいこん...

  • めいおうらん(明鴨卵) めいげつひめ(名月姫) めいこんとう(迷魂湯) めいさく(命鑿) めいしゅぼう(迷酒望) めいだ(明駝) めいどのしゅっけ(冥途の出家) めいばそう(名馬草) めいましし(児麻猪) めおといし(女夫石) めからひ(目から火) めきとり(目来とり) めくい(目食い) めくされむし(目腐虫) めぐせえおおおとこ(醜え大男) めくらべ(目競) めこ(飯櫃重箱) めさんがわ(滅三川) めしくいしびと(飯食い死人) めしくいゆうれい(飯食い幽霊) めしもりのしゃくしにょらい(飯盛の杓子如来) めしもりじょろかいのようかい(飯盛女郎買の妖怪) めすいわおすいわ(雌岩雄岩) めずぎょうのえきじん(馬頭形の疫神) めだま(眼玉) めだまじき(目玉敷) めだましゃぶり(目玉しゃぶり) めだまだし(目玉出) めちじんだんじょうのか...
  • 上州
    こうづけのくに Kouzuke no Kuni じゅうにさま(十二様) きじのおねんぐ(雉の御年貢) きぬがさおおかみ(衣襲大神) かめのこ(亀児) じごくいぬ(地獄犬) おおいわ(大岩) どようのどく(土用毒) のぞりこのぬし(野反湖の主) とうもろこしのたたり(玉蜀黍の神祟) しもよけもち(霜除餅) やまこぞう(山小僧) としよりうさぎ(年寄兎) もつらさま(もつら様) かたみづき(片見月) ろうちゅうおうふ(滝中嫗婦) 群馬郡 ゆうれいいし(幽霊石) こしもとがに(腰元蟹) たぬきのひけし(狸の火消) ままこのかいこ(継子蚕) 吾妻郡 くびったん(首垂ん) けろけろ とりいとうげのばけもの(鳥居峠の化け物) さえずりいし(囀石) みょうがのことり(茗荷の子取) おにのあそ...
  • 祀部
    神祇部 【司天】 たいほう(泰逢)、しゃひ(奢比)、しゅくそうしん(粛霜神)、てんまんてんじん(天満天神)、 【陰神】 エレボス(Erebus)、ニュクス(Nyx) 【火神】 ヒニャハムガナシ 【鎮火】 みずのかみひさご(水神匏)、はにやまひめかわな(埴山姫川菜) 【水神】 せいばき(井婆鬼)、ふろうゆう(布魯烏佑)、すいじん(水神) 【地神】 こうど(后土)、こうどにゃんにゃん(后土娘娘)、せいぎゅうおう(青牛嫗)、あんおうしだ(安王祠蛇)、じわりのこうじん(地割の荒神)、にゅうとびがみさま(稲積神様)、がらんでんどん(がらん田殿)、おしゃぐちさま(お社口様) 【荒神】 ケムラムカムイ 【隍神】 しんほうなほ(森彭那保)、さんろうば(傘老婆) 【山神】 くがみやまのじしゅのかみ(国上山の地主神) 【悪霊】 ぶつみ(物魅)、オオノオソオロオフノオ(Oonoosooloo...
  • @wiki全体から「いくれいじん」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索