かなぼうだみ

和漢百魅缶wiki内検索 / 「かなぼうだみ」で検索した結果

検索 :
  • かなぼうだみ
    鉄棒民│新手(氷厘亭氷泉+ぎゃる廼夜夢紫樓)│金部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-1750.htm
  • 金部
    ...てつじるし(銕印)、かなぼうだみ(鉄棒民)、 【錫】 【亜鉛】 【白鑞】 【密陀僧】 貨幣類 【黄白】 こばんのかま(小判釜)、みかんみのらず(蜜柑実らず)、ふちのかめ(淵の甕)、かねがめのひ(金甕火)、ざとうのかねだま(座頭の金珠)、がねのたましい(蟹の魂)、よいか、ちんころりん、いちじょうぼうず(一丈坊主)、このこにこまる(このこに困る)、かねくろ~ん(金くろ~ん)、かねのゆうれい(金銭の幽霊)、おおけなかねのつぼ(大けな金の壷)、みやこのじしゃくせん(都の磁石山)、こばんただのぶ(小判忠信)、だいふきよ(大ふき輿) 【鳥目】 せんりょう(銭竜)、かいふうかんせん(回風巻銭)、りゅうせん(流銭)、じょうせいどうじ(上清童子)、はちもんせん(八文銭)、たくさんのぜに(沢山の銭)、ななまいのこぜに(七枚の小銭)、そのとしのじゅうえんだま(その年の十円玉)、すえひろのご...

  • ...んどう(銕分銅) かなぼうだみ(鉄棒民) かなやのおおいか(金谷の大烏賊) かなわおどり(金輪おどり) かにがふち(蟹ヶ淵) がにぎく(がに菊) カニツンツンピィツンツン カニト かにのはさみきり(蟹の挟切り) かにのひ(蟹の火) かにのよめさ(蟹嫁様) かにぼうず(蟹坊主) カニモレウ カニャッツオ(Cagnazzo) かにんべえのばけもの(かにんべえの化物) かねがほし(金が星) かねがめのひ(金甕火) かねくろ~ん(金くろ~ん) かねづく(金木菟) かねつけいし(鉄漿付石) かねのかい(鐘の怪) かねのたご(金担桶) がねのたましい(蟹の魂) かねのばけもの(金のばけ者) かねのばけもの(釛の化物) かねのゆうれい(金銭の幽霊) かねのりそく(釛の利足) カネラッコ かねわらい(鉄漿咲) かねをくうむし(鐘喰虫) かの...
  • いわなぼうず
    岩魚坊主│和│鱗部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi/maki-0392.htm
  • 新手
    ...ふんどう(銕分銅)、かなぼうだみ(鉄棒民)、がにぎく(がに菊)、かふくちゅう(果蝠虫)、かぶらつづみ(蕪鼓)、かぶれとぎ、かぼちゃのとのさま(南瓜の殿様)、かみほぐし(髪穂櫛)、かめうなぞく(華瑪鰻足)、かもころがし(鴨転がし)、かようぐるま(火羊車)、からしむし(枯萎虫)、からつこう(唐津侯)、からびわら(枯槁藁)、からみじじい(絡み爺)、からもんぐい(唐物喰)、がらんだ(峨嵐陀)、かりは(雁者)、かりんとうまじん(かりん糖魔神)、かれかもじ(かれ髢)、かわまつぎみ(川公達)、かんかんだま(かんかん魂)、かんげきミサイル(観劇ミサイル)、かんだまとり、かんてんてんま(寒天伝馬)、かんなずくめ(鉋尽め)、かんばむし(かんば虫)、かんばれみち(寒腫道)、かんらいふうし(還雷夫子)、がんをかけるき(願塢架留鬼)、 ■きしたり(圻垂)、きちれんげ(喜知蓮華)、きっつけぢょうちん(切ッ附提...
  • びんぼうだけ
    貧乏竹│和│器部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-6646.htm
  • びんぼうだいこく
    貧乏大黒│和│技部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-4493.htm

  • い(倚) い(蜼) イーイミガイ いいじまのいちょう(飯島の異鳥) いいだかだんりんのたぬき(飯高檀林の狸) いいねえさん(いい姉さん) いうことをきかなかったうさぎ(言うことを聞かなかかった兎) いえのき(家の木) イエローカー(Yellow car) いかい(蝟怪) イガウ いがきじんじゅうろう(井垣甚十郎) いかしか(衣架鹿) いかだあり(筏蟻) イカタンパカムイ いかのこうあん(烏賊の甲庵) いかのにゅうどう(烏賊の入道) いがぼう(いが坊) いかるき(怒る気) いかんぎゃくめい(異寒逆命) いき(縊鬼) いき(慰鬼) いき(異気) いきいし(生き石) いきうめぼし(生梅干) いきたとりい(生きた鳥居) いきのけ(生霊) いきばり(生き針) いきふどう(生不動) いぎょうのうなぎ(異形鰻) いぎょうのおきくむし(異形阿菊虫...
  • 器部
    家飾類 【児篭】 いじこ(児篭) 【桶】 たごまくり(桶転り)、おけやのおと(桶屋音) 【盥】 はんどころがし(半斗転がし)、あしあらいたらい(洗脚盥)、くるくるまわるあしだらい(くるくる廻る足盥)、たちだらい(立ち盥) 【箒】 そうどう(帚童)、おどろぼうき(おどろ箒)、ほうきねぶと(箒癰)、ほうきがみ(箒神) 【叩】 ふしけづや 【薬研】 やげんむぐら(薬研むぐら)、 【袋】 かみぶくろのばち(紙袋の罰) 【篭】 かごおばけ(篭おばけ) 【葛籠】 あるきつづら(歩葛篭)、つづらもち 【箪笥】 しもだんす(霜箪笥) 【本箱】 キラー・ブックシェルフ(Killer Bookshelf) 【櫃】 きじがい(櫃児崖)、ひつもち(櫃持ち) 【箱】 あかいはこしろいはこ(赤い箱白い箱)、ねがいごとがかなうはこ(願い事が叶う箱)、はこのようじゅつ(箱妖術) 【踏台】 ふみ...

  • ピアノゴースト(Piano ghost) ヒアリアスマスク(Hilarious mask) ひい(肥遺) ひい(肥遺) ピィ・カスー びいこうたい(微威交替) ひいひいざる(狒々猿) ヒーヌムン ピーラータ・ファンタズマ(Pirata fantasma) ひうちかどのあおにゅうど(ひうちかどの青入道) ひえき(避役) ひえのてんぐ(日吉の天狗) ひおんな(火女) ひかぎり(日限り) ひがしくま(東熊) ひがしのうみのなみ(東の海の波) ひがしのくにのあかうし(東の国の赤牛) ひかずいし(日数石) ひかせ(火かせ) ひかたはぎ(火斑剥) ピカナイホーセキ(ピカナイ宝石) ひかりだい(光り鯛) ひかりだま(光り玉) ひかりたまいし(雷珠石) ひかりぼっく(光棒杭) ひかるきのこ(光る木の子) ひかるこな(光る粉) ひき(飛亀) ひき(肥気...
  • かなづちぼう
    金槌坊│和│器部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi/maki-0337.htm
  • とぼうか
    飛ぼうか│和(磐州)│音部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-4608.htm
  • ぼうずばき
    ぼうず脛│和(野州)│地部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-6686.htm
  • うしんぼう
    牛んぼう│和(信州)│水部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-3073.htm
  • 鱗部
    竜類 【竜】 もうりゅう(毛竜)、じょれんげ(如蓮華)、りょうき(竜亀)、りゅうぐうじゃ(竜宮蛇)、じゃひじょく(蛇皮褥)、りょうらん(竜卵)、りゅうそう(竜瘡)、りゅうとう(竜燈)、ごりゅうとう(御竜灯)、うおび(魚火)、かいりゅう(海竜)、くろせがふちのりゅうじん(黒瀬が淵の竜神)、えのきのどくりゅう(榎の毒竜)、きのやまのりゅう(木野山の竜)、くずまきぶちのりゅう(葛巻淵の竜)、りゅうがたけ(竜嶽)、みみあるはくじゃ(耳ある白蛇)、かんきんちりりんだらりん、りゅうおうのつかい(竜王の使い)、いけのどくりゅう(池の毒竜)、じんめんりゅう(人面竜)、しょくいん(燭陰)、はいまどい(爬行竜)、たつのまもりび(辰の護り火)、おたつさん 【竜児】 みこ(美子) 【竜女】 びわがふちのりゅうじょ(琵琶ヶ淵の竜女) 【吉弔】 【虬】 りょうけつ(竜穴) 【蛟】 ろくしゅこう(六首蛟)、...
  • ぼうあんざかのたぬき
    ぼうあん坂の狸│和(肥州)│獣部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-3463.htm
  • みちつだみ
    道津濃│新手(氷厘亭氷泉)│木部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-1365.htm
  • ちょうなぼろ
    釿ぼろ│和│器部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi/maki-0165.htm
  • 技部
    技芸類 【書】 せいおうぼしょ(西王母書)、しょじてい(書児啼)、にちじゅうろく(日十六)、こうかもんのりきし(皇嘉門の力士)、なのりのいんよう(名乗の陰陽)、がっぽうがったい、やまみずてんぐ(山水天狗)、もじのこもの(文字の小者)、さかさうろこ(逆さ鱗) 【筆】 ひつよう(筆妖)、ふでのたましい(筆の魂)、ふでおばけ(筆おばけ)、しのびふで(尻延筆) 【墨】 こくこう(黒蛟) 【硯】 すずりのめ(硯の眼)、にみょうそく(二妙足) 【文鎮】 ばけぶんちん(化文鎮) 【紙】 ちょかんし(豬肝紙)、くろいかみ(黒い紙)、よんしょくのかみ(四色の紙)、エイトのスペード 【書物】 こぶんせんせい(古文先生)、まきもののばけもの(巻物の化物)、ふぐるまようひ(文車妖妃)、ブック・ドライデン(Book Dryden)、ちょうもく(長目)、ひじ(飛耳)、しょりん(書凛)、いこもの、ようかん...
  • かんぼういぎのばけもの
    かんぼういぎの化物│和(薩州)│人部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-3306.htm
  • べんてんよこののっぺらぼう
    弁天横ののっぺらぼう│和(武州)│人部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-2780.htm
  • 信州
    しなののくに Sinano no Kuni おにのめ(鬼の目) あまざけばばあ(甘酒婆) あんどんばばあ(行灯婆) きくぼとけ(菊仏) けぼうずのほこら(毛坊主の祠) さけかいみろく(酒買弥勒) じゃくまくほういん(寂莫法印) なまくびさがり(生首下がり) かげとり(影取り) やかんづる(薬缶釣) おみしゃけさん(御尾裂さん) ほうぞうじのねこ(法蔵寺の猫) りょうはのすすき(両葉芒)、ろうじんのひ(老人火)、 おやまくだり(御山くだり) やつうし(八牛) みそかよい(晦日宵) ぼうけん にんじんむし(人神虫)、 さるでのたぬき(猿手狸) とおりいなり(通稲荷) おそくなります(遅くなります) おばけしか(お化け鹿)、うつぎだけのしか(空木岳の鹿) みずさわやまのてんぐ(水沢山の天狗)、ぐりんさま、てんぐのろじ(天狗の露地) おこぞうび(お小...
  • そうだ
    瘡蛇│漢│虫部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-1312.htm

  • みあかしあぶらとり(御燈油取り) みい みいさん(巳さん) ミーチーマニトゥ みいれ(魅入) みえもん(味右衛門) みおやまのかいぶつ(一尺八寸山の怪物) みかえりのおきな(三帰翁) みかげつた(御影ッ田) みかさやまのへび(三笠山の蛇) みかづきさま みかづきのたたり(三日月の祟) みかみやまのだいじゃ(三上山の大蛇) みがわりだぬき(身替狸) みかんくねんぼ(蜜柑九年母) みかんみのらず(蜜柑実らず) みぎとひだりを(右と左を) みくにのきつね(三国の狐) みけねごのばさま(三毛猫の婆様) みけんじゃく(眉間尺) みこ(美子) みこいわ(巫女岩) みこさし(尊螫) みこしにゅうとう(見越入湯) みこしにゅうどう(見越入道) みこしのにゅうどう(見越の入道) みこじょろううお(神子女郎魚) みこしわかしゅ(見越若衆) みさきがらす(...
  • ぼうき
    暴鬼│漢│鬼部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-5719.htm
  • 日本産
    にっぽん 日本 Japan あ~た│な~わ│ ■アーマジムン、アァマッティブ、あいかちゅう(愛花虫)、あいがのうみぼうず(安乎の海坊主)、あいもとのだいじゃ(愛本の大蛇)、あおあんどん(青行灯)、あおいおんな(青い女)、あおいくも(青蜘蛛)、あおいとかげ(青い蜥蜴)、あおいろほうし(青色法師)、あおおにあかおに(青鬼赤鬼)、あおきふくろのようなもの(青き袋のようなもの)、あおさぎび(青鷺火)、あおすじはし(青筋喙)、あおたきのちざくら(青滝の血桜)、あおとげぶね(翠棘艨)、あおどり(青鳥)、あおにゅうどう(青入道)、あおにょうぼう(青女房)、あおのぎにふしたるもの(仰ぎに臥したる者)、あおひこうま(青飛行魔)、あおびょうたん(青葫蘆)、あおぼうず(青坊主)、あおものきり(青物切)、あかいうさぎ(赤い兎)、あかいかおのもの(赤い顔のもの)、あかいかやのほ(赤い萱の穂)、あかいかわう...
  • てつぼう 2
    鉄蟒│漢│鱗部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-4054.htm
  • ぼうけん
    │和(信州)│人部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi/maki-0998.htm
  • いがぼう
    いが坊│和│人部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi/maki-0281.htm
  • ぼうしん
    │和(志州)│鬼部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-3343.htm
  • ゆぼうず
    湯坊主│和(壱岐)│水部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi/maki-0219.htm
  • くろぼう 2
    黒坊│和(防州)│水部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-2930.htm
  • ようぼう
    妖亡│和│鬼部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-5665.htm
  • れいぼう
    霊茅│漢│草部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-5647.htm
  • 果部
    果類 【核】 そうかくじ(棗核児)、たねおばけ(種子お化け) 【実】 たんぼく(丹木)、くしん(苦辛)、フルータ・モンストゥル(Fruta monstro)、いくつふる 【果醤】 はくこう(白咎)、かんころジャム(缶ころジャム) 五果類 【桃】 かか(嘉果)、ふろうか(不労果)、ずいしょうげ(瑞聖花)、ようとう(羊桃)、きどくろ(鬼髑髏)、しんとう(神桃)、ももがたき(桃ヶ瀑)、ゆうさくもも(有作桃)、もものはのじょろう(桃葉の女臈) 【杏】 さんげんしきょう(三元紫杏) 【李】 ふくろのすもも(袋の李) 【梅】 やえうめ(八重梅)、うめずいき(梅蕊木)、ろくざえもんうめ(六左衛門梅)、かいちゅうのうめ(海中梅)、うめどろぼう(梅盗人)、いきうめぼし(生梅干)、うめこな(梅粉) 【栗】 かんじゅのかちぐり(干珠の搗栗)、くりのろうぼく(栗老木)、くりのせい(栗の精)、く...
  • めのぼう
    眼の棒│和│技部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-7442.htm 化物婚礼
  • くろぼう
    黒坊│和(陸奥)│水部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-1530.htm
  • ぼうかい
    蟒怪│漢│鱗部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-1869.htm
  • ぬりぼう
    塗坊│和(壱岐)│地部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi/maki-0321.htm
  • ぼうふり
    棒振り│和(土州)│音部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi/maki-1007.htm
  • ほうぼう
    方蚌│漢│介部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi/maki-0828.htm
  • ぼうずこ
    坊主子│和(土州)│水部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi/maki-0984.htm
  • てつぼう
    鉄坊│和│器部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-3172.htm
  • ぼうぎょ
    蚌魚│漢│鱗部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi/maki-0685.htm
  • ぼうずび
    坊主火│和(加州)│火部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-2621.htm

  • ト(Taw) ドアウェイ・トゥ・ヘイディーズ(Doorway to Hades) ドアのひらくおと(ドアの開く音) トアラ・マンチャダ(Toalla manchada) トイトゥムクシヌプル といのみず(樋の水) トイレこぞう(トイレ小僧) どういんだいねつ(銅印大熱) ドヴェリヒト(Dwerlicht) ドゥエンデ とうかいたいぎょ(東海大魚) とうかき(刀下鬼) とうがき(踏歌鬼) とうかくぎょうのえきじん(筒角形の疫神) とうがらしじぞう(唐辛子地蔵) とうがん(当願) とうがんこな(冬瓜小菜) どうかんむし(道閑虫) とうき(灯鬼) とうぎじょう(藤義丞) どうきょじん(道虚神) とうけいかい(燈檠怪) とうけいようどう(灯檠揺動) とうけつ(桃厥、桃橛) とうげのおおかみ(峠の狼) どうけんせい(銅剣声) とうこ(当扈) とう...
  • 駿州
    するがのくに Suruga no Kuni うつのやのおに(宇津の谷の鬼)、ごしきづたのせい(五色蔦の精)、ぼっかあさん(渤川さん)、よもんさん、 まつばくい(松葉啖)、 はなばけたのかい(花畠怪)、いぬがおがめ(犬顔亀) うわなりさま(嫐様) せんぼんのばけもの(千本の化物) じんめんこぶた(人面仔豚) ごひんさんのさかな(狗賓さんの魚) せんげんさまのさる(浅間様の猿) なめだらうし(なめだら牛) たかやまのいけのぬし(高山の池の主) しまだのおおだこ(島田の巨蛸) やまのばばあ(山の婆) ひのあめ(火の雨) さんのうのじしゃ(山王の侍者) あまんじゃく(天邪鬼) おおせざきのてんぐ(大瀬崎の天狗) だいろくてんしゃのくるみ(第六天社の胡桃) 安倍郡 しゅっせねこ(出世猫) くじらがいけのぬし(...
  • 水部
    天水類 【露】 てんきゅう(天灸)、こうのみず(好の水) 【雪】 いぬのおば(犬伯母)、ゆきおんな(雪女)、しょうじさすり(障子さすり)、みのっこ、ゆきんこ(雪ん子)、ゆきさぶろう(雪三郎)、ゆきじじい(雪爺)、ゆきばじょ(雪ばじょ)、おおゆきのけしょう(大雪の化生)、ゆきぼうず(雪坊主)、ゆきころばし(雪ころばし)、ゆきはきばば(雪掃婆)、オパスホロケウポ、ケラッハ・ベーラ(Calleach Bheur)、しらばけ(白怪) 【雹】 ひょうすい(雹水)、だいひょう(大雹)、りょうぶつけいか(竜物経過)、せつだんし(雪弾子)、やまのあらし(山のあらし)、たまごぐらいのひょう(卵ぐらいの雹) 【霰】 あられいり(霰煎り) 【霜】 いんそうさつしゅく(隕霜殺菽)、モロズアタ(Moroz ata) 【氷柱】 すがまのこども(氷柱の子供) 【氷】 てっていぐとう(徹底倶凍)、よるのこお...
  • とうだいき
    灯台鬼│和│人部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi/maki-0438.htm

  • こ(狐) こあたま(小頭) こいしめいじん(小石名人) ごいぞう ごいだるま こいにょうぼう(鯉女房) こいぬのようなもの(子犬のようなもの) こいのばけもの(鯉魚の妖精) ごいのひかり(五位光) こう(狗) こう(遘) こう(猴) こう(蛤) こう(蛤) ごう(囂) こうあんじのこぼうず(高安寺の小坊主) こううま(高禹馬) こういんじゅく(虹飲粥) こういんちゅう(好婬虫) ごううん(鰲雲) こうえじん(紅衣人) こうえんかりゅう(紅鉛火竜) こうかっかく(肴核客) こうかもんのりきし(皇嘉門の力士) こうかんちょう(降艦鳥) こうきじょろう(黄気如楼) こうきゅうとつ(鋼穹肭) ごうぎょ(豪魚) こうきょうたるうんき(荒狂たる運気) こうきん(孔禽) こうけいぎょうのえきじん(荒鶏形の疫神) ごうこう(江蝗) こうこのに...
  • @wiki全体から「かなぼうだみ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索