こうせんのみ

和漢百魅缶wiki内検索 / 「こうせんのみ」で検索した結果

検索 :
  • こうせんのみ
    香煎蚤│和(信州)│穀部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-4657.htm
  • 信州
    ...ぼう(牛んぼう) こうせんのみ(香煎蚤) やまぶきのひ(山吹火) うなりいし(唸り石) おおきなおかざり(大きな鏡餅) こうしんさま(庚申様) 安曇郡 ねずみあなのぬし(鼠穴主) あかご(赤児) ふるやえん(古野猿) にらみあいぼとけ(睨合仏) たかおとこ(高男) おにがつえつく(鬼が杖突く) かじやのおとむすめ(鍛冶屋の乙娘)、かじやのおとむすめ(鍛冶屋の乙娘)、かじやのこむすめ(鍛冶屋の小娘)、 更科郡 いちじくのせい(無花果精) もぐらもっち やわたのたまご(八幡の鶏卵) たからがいけ(宝ヶ池) かまいたち(鎌いたち) 高井郡 すいじんかっぱ 埴科郡 かないいけのぬし(金井池の主) 水内郡 このこにこまる(このこに困る) ねぶつのあきょんど(根太の商人) むしくらやまのおに(虫倉山の鬼) さんもんだけ(三文丈) ...

  • ...い(荒神の行合) こうせんのみ(香煎蚤) こうそう(岡草) こうそうはくば(高僧白馬) こうそくじじい(高速爺) こうそくどうろのばばあ(高速道路の婆) こうそくにょにん(高速女人) こうだいぎょ(鮫大魚) こうだいけのかっぱ(甲田池の河童) こうだだにのばけもの(河田谷の化物) こうたん(虹丹) こうちょう(黄蝶) ごうちょう(ごう鳥) こうっぱ こうていらんぷ(皇帝らんぷ) こうど(后土) こうとうぎょうのえきじん(紅兜形の疫神) こうとうしょう(紅灯照) こうとうそうふ(紅兜壮夫) こうどじゅう(晃帑獣) こうどにゃんにゃん(后土娘娘) こうののほたる(河野蛍) こうのみず(好の水) こうはくにき(紅白二亀) こうばしきかぜ(馥しき風) こうひそ(紅飛鼠) ごうふぐ(降河豚) こうふせき(巧婦石) ごうへい(号屏) こう...
  • 穀部
    ...粔籹) 【糗粉】 こうせんのみ(香煎蚤) 【餡】 かおをつぶしあん(顔を潰士餡) 【菓子】 こもうなる(細うなる)、あまいかしのかみ(甘井菓子守)、おぐらしるのすけ(小倉汁之助)、はなをつまみようかん(鼻を撮羊羹)、ちをふきよせ(血拭寄)、にきびとう(柔黍糖)、むかしもあるめい(昔も有迷)、ひとのかすてら(人の滓底羅)、きくもういろうもち(聞も憂郎餅)、いずくにへいくよもち(何国へ行世餅)、ようかんおしょう(羊羹和尚)、うまおかし(午唹味)、まつかぜがんどう(ま津風強燈)、くぢらもちめどり(鯨母知目鳥)、くずもちたん、しらたまさん、かりんとうまじん(かりん糖魔神)、げんすい(げん水) 【洋菓子】 ぷりんどうろう(ぷりん灯篭)、やかやか、バームクーヘンのぶし(バームクーヘン野武士)、 【麭】 まんましませ、うまいむし(うまい蒸し)、やきかわふとん(焼皮布団) 【麺】 ゆうれ...

  • ゆうあん(幽安) ゆうけつ(熊穴) ゆうこうとく(有光犢) ゆうさくもも(有作桃) ゆうしつぎょうのえきじん(黝漆形の疫神) ゆうじょのくだぎつね(遊女の管狐) ゆうじんば(熊人婆) ゆうせん(幽線) ゆうせんちん(遊仙枕) ゆうぜんぶち(宥然淵) ゆうのうし(牰の丑) ゆうのはり(柚の針) ゆうふう(融風) ゆうりん(幽輪) ゆうれいいし(幽霊石) ゆうれいとっくり(幽霊徳利) ゆうれいばな(幽霊花) ゆうれいぶね(幽霊船) ゆうれいラーメン(幽霊ラーメン) ゆかゆり(床揺) ゆかんのみず(湯灌水) ゆきあい(行合) ゆきあいがみ(行合神) ゆきおに ゆきおんな(雪女) ゆきころばし(雪ころばし) ゆきさぶろう(雪三郎) ゆきじじい(雪爺) ゆきなめ(雪なめ) ゆきはきばば(雪掃婆) ゆきばじょ(雪ばじょ) ゆきぼうず(雪坊主...
  • ゆうせん
    幽線│和│鬼部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-6253.htm
  • おうせん
    黄仙│漢│獣部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-4247.htm
  • ふこうせき
    不耗石│漢│石部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi2/maki-1680.htm
  • おもうせん
    唹毛氈│新手(氷厘亭氷泉)│服部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi/maki-0873.htm
  • りゅうせん
    流銭│漢│金部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi2/maki-2083.htm
  • きゅうせん
    弓箭│和(信州)│鬼部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-5675.htm
  • ぎゅうせん
    牛仙│漢│獣部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-5513.htm
  • ほうこうせき
    │和│虫部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-3003.htm
  • じおうせんび
    地黄煎火│和(江州)│鬼部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-4544.htm 小夜時雨
  • 服部
    絹布類 【絹布】 ばがみさま(婆神様)、はたひろ(機尋)、ふのぬい(扶縫い)、くわれぎぬ(被咋衣)、げどうつむぎ(外道紬) 【綿布】 ぬののみみ(布の耳)、たくりぶち(たくり淵)、きたねえぬのっこ(汚え布っこ)、くずぬの(屑布)、しろうねり(白容裔)、おおたちぬの(大裁布) 【麻糸】 なわいけのおがせ(縄池の苧綛)、おうみばばあ(麻績婆)、おつむぎざか(苧紡坂)、かせかけおなご(かせかけ女) 【木綿】 わたりさんもんめ(綿売三匁)、にたんばえ(二反ばえ)、いったんもめん(一反木綿) 【山繭】 やままゆのいとのわ(山繭の糸の輪)、かいちゅうのまもの(海中の魔物) 【錦衣】 にしきのようなるもの(錦の様なる物) 【更紗】 さらさのえのぐ(更紗の絵具) 【機】 はたのひ(機の火) 【糸】 くもおんな(蜘蛛女)、あしのはえたいと(足の生えた糸)、いとやのばあさん(糸屋の婆さん)、...
  • ゆうせんちん
    遊仙枕│漢│服部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-7545.htm
  • ゆかんのみず
    湯灌水│和(越中)│水部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-7759.htm 川獺
  • しょんべんのみ
    小便呑│和(讃州)│家部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-2359.htm
  • ようせんいたち
    養泉鼬│新手(氷厘亭氷泉)│獣部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi/maki-0644.htm
  • こんこんさんのみち
    こんこんさんの道│和(但州)│地部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi2/maki-3636.htm
  • てんぐどんのみの
    天狗殿の蓑│和(薩州)│服部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-5816.htm
  • ふくしんのみのいのしし
    腹心のみの猪│和│獣部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-6524.htm 前太平記・碓井貞光
  • じゅうせんおうし
    戎宣王尸│漢│獣部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi/maki-0705.htm
  • らぎょうせんにん
    裸形仙人│和(紀州)│人部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi2/maki-2058.htm
  • はっせんのむし
    八専の蠧虫│和│木部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-6825.htm
  • にせんのびゃくこ
    二千の白狐│和│獣部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-6344.htm
  • とうせんぶちのぬし
    唐船淵の主│和(隅州)│水部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-2349.htm
  • おんせんのきじょ
    温泉の鬼女│和(肥州)│人部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-7565.htm

  • ぶ(武) ファイブフィンガーズ(Five fingers) ファウニ・フィカリー(Fauni Ficarii) ファントム・ブラン・ヴィクトリアン(Fantôme blanc victorien) ファントム・ダム・ブランシュ(Fantôme dame blanchen) フィウラ(Fiura) フィジュイヂー ふいたるかやのかみ(葺萱神) フィードリ フイフイマジモン ふうきどう(風鬼洞) ふうきゃくだ(風脚駝) ふうぎょ(風魚) ふうさんみつだいみょうおう(封三密大明王) ふうすいさんらんきりかすみ(風水山嵐霧霞) ふうしき(楓子鬼) ふうぞくかいらん(封俗貝蘭) ふうちゅう(風虫) ふうば(風馬) ふうふぐも(夫婦蜘) ふうようぎょ(楓葉魚) ふうらいみさき(風来みさき) ふうり(風狸) プールばばあ(プール婆) フェアリーライズ(Fa...

  • し(師) しあわせのにんじん(幸せの人参) しいき(紙衣鬼) しいこんしい しいたけおばけ(椎茸お化け) しいっこさま(水虎様) シードッグ(Sea dog) しいのきさん(椎の木さん) シーライノセラス(Sea rhinoceros) ジヴィザ(Dziwiza) シウニンウララ シウニンコイスム ジェットばばあ(ジェット婆) じおうせんび(地黄煎火) しおうりじんくろう(塩売甚九郎) しおがまのおおだこ(塩釜の大蛸) しおのまもの(潮の魔物) しおのみ(潮呑) しおふき(汐吹) しおやのちょうじろう(塩屋の長次郎) じか(地火) しかい(豕怪) しかくきき(四角鬼気) しかくぎょうのえきじん(四角形の疫神) しかくじゅう(四角獣) しかくよう(四角羊) しかさま(鹿様) しかじかどう(云々胴) しかにくのたたり(鹿肉祟) しかのた...
  • 金部
    金銀類 【金】 きんどくぎんどく(金毒銀毒)、あきん(阿金)、せきとう(石唐)、きんぎゅう(金牛)、きんぽうせいだ(金宝青蛇)、きんげすい(金化水)、こがねのはしら(黄金柱)、かなくずれのこがね(金崩の黄金)、とくべえのかない(徳兵衛の家内)、かねのばけもの(釛の化物)、がじゃがじゃ(金じゃ金じゃ)、こがねこぞう(黄金小僧)、おやだま(親璧)、がまのたから(洞窟の宝)、こぶろのひ(こぶろの火)、くがにぬたま(黄金珠) 【銀】 できぎん(溺銀)、ぎんま(銀蟇)、びゃくえじん(白衣人)、びゃくえぶじん(白衣舞人)、にしゅぎんのせい(二朱銀の精)、ぎんつぶし(毀銀)、とことう(常都) 【銅】 どうばりのばけもの(銅張の化物) 【錬金】 どかいあく(土塊握) 鉱鉄類 【丹】 ろたん(櫨丹) 【鉛】 こうえんかりゅう(紅鉛火竜)、こくえんすいこ(黒鉛水虎)、えんしせい(鉛錫精)、カッ...
  • ひつがせんのてんぐ
    櫃ヶ山の天狗│和(作州)│人部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-3305.htm

  • よいか よいきみをしめじだけ(良気味を占地茸) よいことせんだいこんじる(良事せん大根汁) よいごめいぬ(宵米犬) ようおう(妖甕) ようおん(陽恩) ようか(羊禍) ようかいしゅう(妖海鰍) ようかいひばち(妖怪火鉢) ようかんおしょう(羊羹和尚) ようかんせい(瑶函精) ようかろう(羊化狼) ようぎょ(容魚) ようぎょぎゃくりゅう(妖魚逆流) ようぎん(化羊睾) ようこ(妖虎) ようこう(陽侯) ようごうすぎ(影向杉) ようしせい(楊枝精) ようしつ(蝿疾) ようしゃ(羊炙) ようじゅせい(楊樹精) ようじゅん(瑤筍) ようしょうば(羊生馬) ようしんし(養神芝) ようせいま(妖精麻) ようせんいたち(養仙鼬) ようそ(妖鼠) ようとう(羊桃) ようどくちゅう(癢毒虫) ようないもの ようばつ(羊魃) ようぼう(妖亡) ...
  • ごしきのはなもうせん
    五色花毛氈│和│服部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-5955.htm 丹後変化物語
  • だんとくせんのかや
    檀特山の萱│和│草部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-6807.htm

  • き ぎ きあく(気渥) ぎいぎい きいろいおに(黄色い鬼) きいろなるくも(黄色なる雲) きいんき(喜飲鬼) きおいちょうのでんしゃ(紀尾井町の電車) きおうび(黄邑鼻) ぎおんじぎ(祇園寺蟻) きか(鬼火) きかい(気塊) きがい(揮乂) きかいのけちょう(鬼界の化鳥) きかいのだいじゃ(鬼界の大蛇) きかざり(着飾) きかじょう(亀化城) きかずがみ(聞かず神) きかん(鬼蚶) ききゃく(鬼客) きぎゅうぎょうのえきじん(騎牛形の疫神) ききり(木伐り) キキリサイムルセ キキリパスシケ ききりべっと(木伐り別当) ききんそうず(飢饉僧都) きぎんとう(鬼犾頭) キキンニ きくしゅうさい(麹秀才) きくじんぎょうのえきじん(麹塵形の疫神) きくつう(鞠通) きくどうじん(菊道人) きくぼとけ(菊仏) きくもういろうもち(...
  • 獣部
    畜類 【牛】 ぎゅうだいおう(牛大王)、ぎゅうせん(牛仙)、しんぎゅう(神牛)、ふせんぎゅうば(不践牛馬)、し(師)、りょうこ(領胡)、じつ(日)、げん、ごそくぎゅう(五足牛)、そくはいぎゅう(足背牛)、ゆうこうとく(有光犢)、ほうこうぎゅう(法黄牛)、ろじびゃくご(露地白牛)、しきかかくばいは(色家格毎坡)、がぎゅう(臥牛)、さんこうのうし(三光牛)、ひがしのくにのあかうし(東の国の赤牛)、にしのくにのあかうし(西の国の赤牛)、うしかいむら(牛飼村)、まねうしむら(真似牛村)、うしのたたり(牛の祟)、うしのおんりょう(牛の怨霊)、うしうちぼう(牛打坊)、うしたたきぼうず(牛叩き坊主)、どでかいうし(どでかい牛)、だいなるうし(大なる牛)、きちたろうのくだん(吉太郎の件)、うしなき(牛鳴き)、ゆうのうし(牰の丑)、もうじゃ(亡者)、くだん(件)、クイキリウシ、うしのはね(牛の羽)、カーマ...
  • せんのうばんのうまたそのおや
    │和(河州)│妙部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi2/maki-3163.htm

  • らい(雷) らいい(雷異) らいいぬ(雷犬) ライオニ らいかつこび(雷蝎虎尾) らいがのびょうぶ(雷画の屏風) らいこうぼく(雷公墨) らいさまがかからぬ(雷様がかからぬ) らいじゅう(雷獣) ライダースゴースト(Rider's ghost) らいてい(雷霆) らいとう(雷鬥) らいのこま(雷の駒) らいふぎょ(懶婦魚) らいまい(雷米) ラウアール(Rahouart) ラ・ヴォアザン(La Voisin) らえん(羅堰) らかんねこ(羅漢猫) らぎょうせんにん(裸形仙人) らくあぐるま(楽阿車) らくいつか(楽佚禍) らくだざん(駱駝山) らくたまあぜち(楽玉按察使) らくようとう(落羊頭) ラケー らこうとく(騾口吐駒) らさなり(蘿苴形) ラス・アル・グル(Ra's al Ghul) ラ・セグア(La C...
  • 江州
    おうみのくに Oumi no Kuni しおうりじんくろう(塩売甚九郎) とりくぐらず(鳥くぐらず) たがのしろざる(陀我の白猴) あんねんとう(安然塔) 比叡山 すがめのこへび(酢瓶の小蛇) なすびばばあ(茄子婆) 琵琶湖 かいりゅう(海竜)、おおなまず(大鯰) たいかいのわに(大海鰐) こいのばけもの(鯉魚の妖精) 坂田郡 おばけいわ(おばけ岩) かつらざか(桂坂) 高島郡 とっかいこう いたちのひとつび(鼬の一ッ火) ありにちち(蟻に乳) かんえもんどんのたぬき(勘右衛門どんの狸) あみだうし(阿弥陀牛) なまぐさじぞう(腥地蔵) おせきじょろう(おせき女郎) 甲賀郡 きょうづか(経塚) てんぐのかれえだ(天狗の枯枝) なんがくばな(南覚花) じおうせんび(地黄煎火) ごろうおう(五郎王) 滋賀郡 栗太郡...

  • たあじま(大食馬) ターボばばあ(ターボ婆) だあんころころどんがらや だいあくしゃちほこ(大悪鯱) だいあくとうのがき(大悪徒の餓鬼) だいいん(大蚓) たいかいのわに(大海鰐) だいがくし(大鰐士) たいぎせい(大蟻精) たいぎょ(大魚) だいきんたいたい(大菌太太) だいきんりきんのしし(大筋力獅子) だいげどう(大外道) たいこいし(大皷石) だいこうぶつ(大好仏) だいこくがねのねずみ(大黒金の鼠) だいこくさまのやって(大黒様の遣っ手) だいこくねずみ(大黒鼠) だいこげいしゃ(大根芸者) だいこげいしゃ(大根芸者) だいごしょう(大蜈蚣) たいこのばけもの(太皷の化物) たいこのばち(太皷桴) だいこみそ(大根みそ) だいこむしゃ(大根武者) たいこりょう(大孤竜) だいこん(餒魂) だいこんのしり(大根の尻) だいこん...
  • たいほうせんねんまんねんおう
    大鵬千年万年王│漢│禽部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-6457.htm
  • くまんはっせんのえきしん
    九万八千の疫神│和│祀部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-4358.htm むねわり

  • ホアン(Juan) ほいほいさん ほいほいどん ぼうあんざかのたぬき(ぼうあん坂の狸) ほういいせき ほういんのようかい(法印の妖怪) ぼううんぎゅう(髦雲牛) ほうおうのむし(鳳凰蟲) ほうおんよう(報恩蝿) ぼうかい(蟒怪) ほうがくさま(方角様) ぼうき(暴鬼) ほうきがみ(箒神) ほうきねぶと(箒癰) ぼうぎょ(蚌魚) ぼうくうけん(帽空犬) ほうくんしん(鮑君神) ぼうけん ほうこ(豊狐) ほうこう(彭侯) ほうこう(彷徨) ほうこうぎゅう(法黄牛) ほうこうせき ほうこうぼう(ほうこう坊) ぼうこくのね(亡国音) ぼうさまくじら(坊様鯨) ほうざんかんけん(方山冠犬) ほうしのたま(宝珠玉) ほうしょ(方諸) ほうじょうざかのたぬき(北条坂の狸) ぼうしん ぼうずこ(坊主子) ぼうずこい ぼうずだまして(坊主騙し...
  • 薩州
    さつまのくに Satuma no Kuni うまのくっ(馬の首) ゆきばじょ(雪ばじょ) このつきとっこう、みつめこうえん(三眼猴猿)、ぬっぺっぼう(ぬっぺっ坊)、くらまこぼうず(闇間小坊主)、うしわくまる(牛わく丸)、 おおがね(大蟹) みふねのあかまる(三船の赤丸) がごめん(がご面) がらっぱ かくれくにのつかいびと(隠国の使人) おにのざいもく(夜叉の材木) せろんぼい(精霊負) ひっちんどん(ひっちん殿) 鹿児島郡 おみみながさま(御耳長様) てんぐどんのみの(天狗殿の蓑) かめつぼのばけもの(甕壺の化物) つばきぎねのばけもの(椿杵の化物) 出水郡 がわんばっちょ ながるっながるっ(流るっ流るっ) いたちのもちいし(鼬餅石) 高城郡 薩摩郡 がらっぱのきてき(がらっぱの汽笛) ゐのこづ...
  • 日本産
    ...あい(荒神の行合)、こうせんのみ(香煎蚤)、こうそうはくば(高僧白馬)、こうそくじじい(高速爺)、こうそくどうろのばばあ(高速道路の婆)、こうだいけのかっぱ(甲田池の河童)、こうだだにのばけもの(河田谷の化物)、こうちょう(黄蝶)、ごうちょう(ごう鳥)、こうっぱ、こうていらんぷ(皇帝らんぷ)、こうとうぎょうのえきじん(紅兜形の疫神)、こうののほたる(河野蛍)、こうのみず(好の水)、こうばしきかぜ(馥しき風)、ごうふぐ(降河豚)、こうぼうさまのもぐら(弘法様の土竜)、こうみのとち(子生栃)、こうみょうだま(光明玉)、ごうもいわつつじ(毫も云躑躅)、こうもりおろし(洋傘下ろし)、こうもりのばけもの(蝙蝠の化物)、こうやのしろぎつね(紺屋の白狐)、こえもんび(小右衛門火)、こおりざとう(高利砂糖)、こかいがわのわたし(小貝川の渡)、こがねこぞう(黄金小僧)、こがねのちょうし(黄金の銚子)、...
  • 肥州
    ひぜんのくに Hizen no Kuni ひろいもくぞう(拾木像) つじまきかぜ(辻まき風) なわまむし(縄蝮) つばきのざい(椿の材) りゅうぐうのくろねこ(竜宮の黒猫) めいばそう(名馬草) かかさん きちきちぼうず(きちきち坊主) うつひおまろ(欝比袁麻呂) ゆすらちんりん(桜桃沈輪) 松浦郡 やざいどん やこさま(野狐様) わっぱ こまいし(駒石) にゅうとびがみさま(稲積神様) かみのけのりゅう(髪毛竜) ねこのくらいとい(猫の位取い) ねこだま(猫魂) かいちゅうのどうぶつ(海中の動物) きしだけばっそん(岸岳末孫) きつねのめかくし(狐の目隠し) とうふむすめ(豆腐娘) まっぱだかのおとこ(真っ裸の男) やまおろ(山おろ) とうげのおおかみ(峠の狼) すっくわさま...

  • おあぶおっかさん(おあぶ阿母さん) おいおいひろめるき(追々弘留鬼) おいがかり(覆掛り) おいけちょうのばけもの(御池町の化物) おいたるうさぎ(老たる兎) おいちゃうす(負茶碾) おいてけぼり(おいてけ堀) おいどさまのふな(お井戸様の鮒) おいとちのき(老杼木) おいとまごい(御暇鯉) おいわけのとうもろこし(追分の唐蜀黍) おうかんのあしおと(往還跫) おうき(鴨鬼) おうぎのもや(扇の靄) おうこうか(王公瓜) おうこうこうしゅ(黄蒿公主) おうし(欧糸) おうじぎょ(王子魚) おうじのきつね(王子の狐) おうせいしんさい(殃政新斎) おうせん(黄仙) おうぜんろうじん(往前老人) おうぞくえん(鴬粟艶) おうだんがみ(黄疸神) おうてくればば(負うてくれ婆) おうのはな(王の鼻) おうばんおしょう(黄胖和尚) おうぼししゃ(...
  • 石部
    石類 【霊石】 せきさい(石犀)、せきこせきよう(石狐石羊)、せきこ(石鼓)、おにいしさま(鬼石様)、いたちのもちいし(鼬餅石)、ながもちいわ(長持岩)、きんりゅうせき(金竜石)、さざれいし(さざれ石)、おふねいし(お船石)、きぬかけいわ(衣掛岩)、ざぜんいし(座禅石)、いきいし(生き石)、いくし(生石)、ほむらいし(炎石)、まったけいし(松茸石)、やまぶしさまのいし(山伏様の石)、めおといし(女夫石)、ちょうじゃいし(長者石)、ちうしいし(血牛石)、なみだいし(涙石)、アダーストーン(Adder stone) 【岩石】 いしのいしく(石の石工)、しょうがん(松岩)、だいにちいし(大日石)、おにいし(鬼石)、かねつけいし(鉄漿付石)、はちまきいし(鉢巻石)、とぎいわ(研ぎ岩)、あこがる(浮石) 【雲石】 うんせき(雲石) 【心石】 しんせき(心石) 【五色石】 ごしきせき(五色石...
  • 鬼部
    怪鬼類 【鬼神】 しょくじゃ(食邪)、きてい(鬼廷)、げまげんえん(外魔幻焔)、にょありじゅし(如阿梨樹枝)、じょえんすい(如焔水)、じきき(食鬼)、おんき(飲鬼)、ちょとう(猪頭)、なりた、にしかぜのまじん(西風の魔神)、りゅうさのきしん(流沙の鬼神)、とんたりまおう(貪多利魔王)、あしゅらおう(阿修羅王)、たいやくしょうぐん(太疫将軍)、やくしん(やく神)、とらさる(寅申)、てて、おうま(王魔)、だいげどう(大外道)、しらがのじんつぁま(白髪の爺様)、おんどう(鬼殿)、いこくのもの(異国の者)、てんじくのきじょ(天竺の鬼女)、こくちなわ(小蝿)、いそのかみ(いその神)、しめんかいてき(四面皆敵)、しょうしょうけん(蕭牆剣)、まかいじん(魔界神)、はちおくのましょう(八億の魔性)、はちおくものようかい(八億もの妖怪)、カバンダ(Kabandha)、ジャヂウ、おにのごとくなるもの(鬼の如...
  • @wiki全体から「こうせんのみ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索