まんねんぐさ

和漢百魅缶wiki内検索 / 「まんねんぐさ」で検索した結果

検索 :
  • まんねんぐさ
    万年草│和│草部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-5672.htm
  • てんぐさん
    てんぐさん│新手(氷厘亭氷泉)│妙部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi/maki-0020.htm

  • ...んぶち(万人渕) まんねんぐさ(万年草) まんびょうさ(允痢相) まんましませ まんりきおとこ(万力男) もどる
  • ねんねんぐ
    │和(陸前)│獣部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-2017.htm
  • 草部
    ...芭蕉】 【景天】 まんねんぐさ(万年草) 【蝴蝶草】 ぎょくこちょう(玉蝴蝶) 蔓草類 【烏蘞莓】 ごしきづたのせい(五色蔦の精) 【紫藤】 みふじのはな(御藤花)、かしわっぐるまのふじ(樫車の藤)、なぎれのふじ(縄切藤)、かげのぶふじ(景信藤)、ふじぎゃう 【甘蔓】 あまづらおばけ(甘葛お化け)、 【苺】 【葛】 かつだいか(葛大哥)、たにかづら(谷葛)、しわすかづら(師走蔓) 【葎】 【木通】 【牽牛花】 【落花生】 葷草類 【葷草】 しゅくよ(祝余)、うにぬはあとぅぎ(鬼刷牙)、こしゅん(胡葰) 【葱】 ねぶかだゆう(葱太夫)、うねぎさねぎ(右葱左葱) 【韮】 マネのビラ(午日の韮) 【水昌葱】 【生薑】 みつきょう(蜜薑)、しょうがのによいごえ(生姜の呻声) 【蘿蔔】 らふくせい(蘿蔔精)、てんせいらふく(転生蘿蔔)、あかいだいこん(...
  • たいほうせんねんまんねんおう
    大鵬千年万年王│漢│禽部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-6457.htm
  • 陸前
    りくぜんのくに Rikuzen no Kuni こっこへび(こっこ蛇) もんもらもち 宮城郡 うなりざかのおおかわうそ(唸坂の大獺) いろはぎつね(いろは狐) もぞこい うめどろぼう(梅盗人) たんころりん おおさきはちまんのにわとり(大崎八幡の鶏) もがみげんぞう(最上源蔵) ほっかいさま(行器様) くびもげじぞう(首摘地蔵) つじのなきじぞう(辻の泣地蔵)、きられじぞう(斬られ地蔵) くじらじまのたぬき(鯨島の狸) まづぷさぶどう(松ぷさ葡萄) ひねどり(老雉) まつしまのろうそう(松島の老僧) なすのかれえだ(茄子の枯枝) しおがまのおおだこ(塩釜の大蛸) おおすげや(大菅谷)、さがの(佐賀野) まんにんぶち(万人渕) 登米郡 とうごろう(東五郎) おでえこくさま(御大黒様) おたのかみさま(御田神様) もら...

  • ねいや(寧野) ねおいのやま(根生山) ねがいごとがかなうはこ(願い事が叶う箱) ねこいし(猫石) ねこいしのせいれい(猫石の精霊) ねこおんなのこ(猫僮女) ねこざかとうげ(猫坂峠) ねこざねどて(ねこざね土手) ねこだま(猫魂) ねこだぬき(猫狸) ねこのきょう(猫の経) ねこのくらいとい(猫の位取い) ねこのげんど(猫の外道) ねこのごしんぞ(猫の御新造) ねこまたごんげん(猫又権現) ねこばし(猫橋) ねこばばさんにんぐみ(ねこばば三人組) ねこへんげ(猫変化) ねこまた(猫又) ねこまた(猫股) ねこまた(猫股) ねこまただいほうし(猫又大法師) ねこやまのおおねこ(猫山の大猫) ねさしうお(寝さし魚) ねじぎし(捩子軋) ねじけねこ(悪け猫) ねじじんた ねずみあなのぬし(鼠穴主) ねずみいし(鼠石) ねずみづか(鼠塚)...
  • てんぐさん 2
    天狗さん│和(予州)│技部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-7246.htm
  • きじのおねんぐ
    雉の御年貢│和(上州)│禽部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-4100.htm
  • 禽部
    禽類 【卵】 いらん(遺卵)、ていめいほうごう(鼎鳴宝号)、もうしょうらん(毛生卵)、けいらんこう(鶏卵猴)、かんし(鸛子)、めいおうらん(明鴨卵)、らんかんじん(卵官人)、やわたのたまご(八幡の鶏卵)、たまごのごくそつ(卵の獄卒)、はねっこ(羽根っ児)、ひとくちうずら(一口鶉)、あめつちじんやく(天地腎薬)、たまごのばけもの(卵の化物)、すかんぴんたまご(素寒貧玉子)、つぶしたまご(つぶし玉子) 【禽肉】 きんほう(禽報)、とうせいけい(挑生鶏)、いいじまのいちょう(飯島の異鳥) 【鳥巣】 ふんそう(焚巣) 【鳴鳥】 みずひょろ(水ひょろ)、みずよろろ(水よろろ)、けろけろ、きょろろ、きよもり(清盛)、まおうどり(馬追鳥)、うまっこどり(馬っこ鳥)、あおどり(青鳥)、けさかけた(今朝掛けた)、くろくちこい(黒口来い) 【嚶嚶】 おちちんぷんぷん、カニツンツンピィツンツン 【禽...
  • あんねんとう
    安然塔│和(江州)│技部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-7277.htm
  • 江州
    おうみのくに Oumi no Kuni しおうりじんくろう(塩売甚九郎) とりくぐらず(鳥くぐらず) たがのしろざる(陀我の白猴) あんねんとう(安然塔) 比叡山 すがめのこへび(酢瓶の小蛇) なすびばばあ(茄子婆) 琵琶湖 かいりゅう(海竜)、おおなまず(大鯰) たいかいのわに(大海鰐) こいのばけもの(鯉魚の妖精) 坂田郡 おばけいわ(おばけ岩) かつらざか(桂坂) 高島郡 とっかいこう いたちのひとつび(鼬の一ッ火) ありにちち(蟻に乳) かんえもんどんのたぬき(勘右衛門どんの狸) あみだうし(阿弥陀牛) なまぐさじぞう(腥地蔵) おせきじょろう(おせき女郎) 甲賀郡 きょうづか(経塚) てんぐのかれえだ(天狗の枯枝) なんがくばな(南覚花) じおうせんび(地黄煎火) ごろうおう(五郎王) 滋賀郡 栗太郡...
  • せんねんやなぎ
    千年柳│和│木部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-7062.htm
  • せんねんろうそ
    千年老鼠│漢│獣部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-3207.htm
  • せんねんもぐら
    千年土竜│和(信州)│獣部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-3598.htm
  • ふえんねんぶつ
    不遠年物│漢│地部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-6257.htm

  • てあらいおに(手洗鬼) てあるきのゆうれい(手歩行幽霊) でい(泥) ティクバラン(Tikbalang) ティーケトラー(Teakettler) ティジー・ウィジー(Tizzie Whizie) ていおく(帝屋) でいがいかい(泥孩怪) でいきゅうこうちょう(泥毬黄鳥) ていこう(帝江) ていしょくちんとう(丁蜀鎮東) ていじん(てい人) ていせんばな(てい仙花) でいそば(泥塑馬) ティダヌヤク ていちゅうこうかい(庭中光怪) ていとうじょ(低頭女) ていねい(亭甯) でいば(泥馬) ディフィキリ・オッフィキウム(Difficile officium) ていふしじゅうし(鄭婦四十子) でいびじんかい(泥美人怪) でいみ(泥魅) ていめい(鼎鳴) ていめいほうごう(鼎鳴宝号) ディラフトィ・バラフマン(Diraht-i Barahman) ...
  • 上州
    こうづけのくに Kouzuke no Kuni じゅうにさま(十二様) きじのおねんぐ(雉の御年貢) きぬがさおおかみ(衣襲大神) かめのこ(亀児) じごくいぬ(地獄犬) おおいわ(大岩) どようのどく(土用毒) のぞりこのぬし(野反湖の主) とうもろこしのたたり(玉蜀黍の神祟) しもよけもち(霜除餅) やまこぞう(山小僧) としよりうさぎ(年寄兎) もつらさま(もつら様) かたみづき(片見月) ろうちゅうおうふ(滝中嫗婦) 群馬郡 ゆうれいいし(幽霊石) こしもとがに(腰元蟹) たぬきのひけし(狸の火消) ままこのかいこ(継子蚕) 吾妻郡 くびったん(首垂ん) けろけろ とりいとうげのばけもの(鳥居峠の化け物) さえずりいし(囀石) みょうがのことり(茗荷の子取) おにのあそ...

  • せいいこ(青衣狐) せいえむどん(正右衛門どん) せいえん(青猿) せいおうぼしょ(西王母書) せいぎゅうおう(青牛嫗) せいこんこう(政鯀侯) せいさんり(青傘狸) せいじょ(生如) せいしょう(清商) せいしょくたいぎょ(青色大魚) せいせいそう(井生桑) せいたかにゅうどう(背高入道) せいちしゅ(青蜘蛛) せいちょうどうじ(青鳥童子) せいついひちゅう(星墜飛虫) せいてんのあめ(晴天雨) せいとうろぎ(青頭鱸妓) せいばき(井婆鬼) せいま(青蟇) せいめいせき(生命せき) せいめいづか(晴明塚) せいゆ(星楡) せいようおうむ(西洋鸚鵡) せいりゅうごんげん(青竜権現) せいろう(青狼) ぜいろぐへび(ぜいろぐ蛇) せいろぬけ(蒸篭抜) せがきのはた(施餓鬼の幡) せがきのはな(施餓鬼の花) せき(鯽) せきうき(赤烏...
  • 信州
    しなののくに Sinano no Kuni おにのめ(鬼の目) あまざけばばあ(甘酒婆) あんどんばばあ(行灯婆) きくぼとけ(菊仏) けぼうずのほこら(毛坊主の祠) さけかいみろく(酒買弥勒) じゃくまくほういん(寂莫法印) なまくびさがり(生首下がり) かげとり(影取り) やかんづる(薬缶釣) おみしゃけさん(御尾裂さん) ほうぞうじのねこ(法蔵寺の猫) りょうはのすすき(両葉芒)、ろうじんのひ(老人火)、 おやまくだり(御山くだり) やつうし(八牛) みそかよい(晦日宵) ぼうけん にんじんむし(人神虫)、 さるでのたぬき(猿手狸) とおりいなり(通稲荷) おそくなります(遅くなります) おばけしか(お化け鹿)、うつぎだけのしか(空木岳の鹿) みずさわやまのてんぐ(水沢山の天狗)、ぐりんさま、てんぐのろじ(天狗の露地) おこぞうび(お小...
  • 妙部
    【正体不明】 ないだい(能戴)、せんのうばんのうまたそのおや、もんのとのようなまっくろなもの(門の戸のような真っ黒なもの)、おおきなしょうじくらいあるもの(大きな障子くらいあるもの)、まっくろなるもの(真っ黒なる物)、なんじゃか(為何歟)、たちやかね(立ちや兼ね)、うえつののばけもの(上角の化物)、ネップネクニップ、ジャバウォック(Jabberwock)、 【詳細不明】 ごんずい、しろうずま(白うずま)、 かたなのようなるもの(刀のようなる物) のっぺらぼう だっちょこおろぎ(妲腸蛬)、おっか(大化)、だっちょ、やまだっちょ(山妲腸)、いわかん(磐肝) むりょうどく(無量毒)、いちじんどく(一塵毒)、かんらんどく(漢嵐毒)、さんすいどく(山水毒) きかん(鬼蚶) しろうかり(白うかり)、りうんばう、おそう、ぶかっこう、 おっつかない(趁不及)、すじくろう(筋矩労)、そのまえ...
  • ひつじのじゅうさんねん
    羊の十三年│和│獣部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-6631.htm
  • 技部
    技芸類 【書】 せいおうぼしょ(西王母書)、しょじてい(書児啼)、にちじゅうろく(日十六)、こうかもんのりきし(皇嘉門の力士)、なのりのいんよう(名乗の陰陽)、がっぽうがったい、やまみずてんぐ(山水天狗)、もじのこもの(文字の小者)、さかさうろこ(逆さ鱗) 【筆】 ひつよう(筆妖)、ふでのたましい(筆の魂)、ふでおばけ(筆おばけ)、しのびふで(尻延筆) 【墨】 こくこう(黒蛟) 【硯】 すずりのめ(硯の眼)、にみょうそく(二妙足) 【文鎮】 ばけぶんちん(化文鎮) 【紙】 ちょかんし(豬肝紙)、くろいかみ(黒い紙)、よんしょくのかみ(四色の紙)、エイトのスペード 【書物】 こぶんせんせい(古文先生)、まきもののばけもの(巻物の化物)、ふぐるまようひ(文車妖妃)、ブック・ドライデン(Book Dryden)、ちょうもく(長目)、ひじ(飛耳)、しょりん(書凛)、いこもの、ようかん...

  • たあじま(大食馬) ターボばばあ(ターボ婆) だあんころころどんがらや だいあくしゃちほこ(大悪鯱) だいあくとうのがき(大悪徒の餓鬼) だいいん(大蚓) たいかいのわに(大海鰐) だいがくし(大鰐士) たいぎせい(大蟻精) たいぎょ(大魚) だいきんたいたい(大菌太太) だいきんりきんのしし(大筋力獅子) だいげどう(大外道) たいこいし(大皷石) だいこうぶつ(大好仏) だいこくがねのねずみ(大黒金の鼠) だいこくさまのやって(大黒様の遣っ手) だいこくねずみ(大黒鼠) だいこげいしゃ(大根芸者) だいこげいしゃ(大根芸者) だいごしょう(大蜈蚣) たいこのばけもの(太皷の化物) たいこのばち(太皷桴) だいこみそ(大根みそ) だいこむしゃ(大根武者) たいこりょう(大孤竜) だいこん(餒魂) だいこんのしり(大根の尻) だいこん...
  • 予州
    いよのくに Iyo no Kuni おやまじょろう(おやま女郎)、たかたかぼうず(たかたか坊主)、 やまじょろう(山上臈)、ますあらいいけ(枡洗池)、 こくぎざのくろ(国伎座のくろ) しちぶしゃ はかぜ かしゃ(化叉) かわうそのひ(獺火) しけび(時化火)、しゃくくれ(杓くれ) ふたがみのうみぼうず(二神の海坊主) たなばたのなすのき(七夕の茄子の木) てんぐさん(天狗さん) どくねずみ(毒鼠) こうののほたる(河野蛍) 温泉郡 むらさきいどのふな(紫井戸の鮒) にょいのたけづつ(如意の竹筒) うどみいわ(呻み岩) どろうちじぞう(泥打地蔵) ほごつり(畚吊り) みがわりだぬき(身替狸) いぬがみぎょうぶ(隠神刑部) 喜多郡 えんちょやぶのたぬき(えんちょ籔の狸) たくんとうげのたぬき(たくん峠の狸...
  • 地部
    山類 【山神】 ゆじ(兪児)、くんち(熏池)、ならばだいおう(ならば大王)、こんぴらだいごぜん(金毘羅大御前)、じゅうにさま(十二様)、さんおう(山翁)、ヌナム・シュア(Nunam-shua) 【山嶽】 いしさん(移徙山)、じゅうくうてつざん(従空鉄山)、さんし(山市)、ねおいのやま(根生山)、ごだいさんのひつじさるのかた(五台山の未申方)、てんぐのろじ(天狗の露地)、まいもうずのぬし(まいもうずの主)、たにだれのかい(谷垂怪)、スライドロックボルター(Slide rock bolter) 【崖】 げし(崖) 【山霊】 さんかん(山官)、ろうび(老魅)、ぞうび(雑魅)、ちみ(魑魅)、じゃみ(邪魅)、ろうせい(老精)、ふえんねんぶつ(不遠年物)、さんせい(山精)、きがい(揮乂)、きんるい(金累)、さんおしょう(山和尚)、すだま(魑魅)、ヤマンシェ、ひよろぼん、きのかみ(きの神)、かつ...
  • ねんねろよ
    │和(総州)│器部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-7467.htm
  • 獣部
    畜類 【牛】 ぎゅうだいおう(牛大王)、ぎゅうせん(牛仙)、しんぎゅう(神牛)、ふせんぎゅうば(不践牛馬)、し(師)、りょうこ(領胡)、じつ(日)、げん、ごそくぎゅう(五足牛)、そくはいぎゅう(足背牛)、ゆうこうとく(有光犢)、ほうこうぎゅう(法黄牛)、ろじびゃくご(露地白牛)、しきかかくばいは(色家格毎坡)、がぎゅう(臥牛)、さんこうのうし(三光牛)、ひがしのくにのあかうし(東の国の赤牛)、にしのくにのあかうし(西の国の赤牛)、うしかいむら(牛飼村)、まねうしむら(真似牛村)、うしのたたり(牛の祟)、うしのおんりょう(牛の怨霊)、うしうちぼう(牛打坊)、うしたたきぼうず(牛叩き坊主)、どでかいうし(どでかい牛)、だいなるうし(大なる牛)、きちたろうのくだん(吉太郎の件)、うしなき(牛鳴き)、ゆうのうし(牰の丑)、もうじゃ(亡者)、くだん(件)、クイキリウシ、うしのはね(牛の羽)、カーマ...
  • 日本産2
    にっぽん 日本 Japan あ~た│な~わ│ ■なあごむじな(なあご狢)、ないもんくう(無いもん食う)、なえのゆ(苗の湯)、ながい、ながいめでみるひと(長い目で見る人)、ながせばえ(ながせ南風)、なかつがわのかっぱ(中津川の河童)、ながばかま(長袴)、なかむらしんえもんのじょう(中村新右衛門尉)、ナカマイスドヌ(仲間イスドヌ)、ながもちいし(長持石)、ながもちいわ(長持岩)、なかゆまとうげのばけもの(中山峠の化物)、なかやまのようかい(中山の妖怪)、ながるっながるっ(流るっ流るっ)、ながれび(流鬼火)、ながれぼしのひ(流れ星の火)、ナカンダカリヌスーヨーイ(仲村渠ヌスーヨーイ)、ナカンダカリマカト(仲村渠マカト)、なきけやき(泣き欅)、なぎなたぞうり(薙刀草履)、なきびす、なきぼうず(泣坊主)、なきむし(泣き虫)、なきむしサラマンドラ(泣虫サラマンドラ)、なぎれのふじ(縄切藤)、...
  • 羽前
    うぜんのくに Uzen no Kuni つけくのしゅうねん(付句の執念)、 びゃくえのたいそう(白衣の大僧) ゆどのさんのやまんば(湯殿山の山姥) びっきよめ(蟇蛙嫁) かえろうまつ(かえろう松) あかいうさぎ(赤い兎) しょけら かじやのこ(鍛冶屋の子) あぶらげさんまい(油揚三枚) 置賜郡 とおつぽてん えきしん(疫神) にどびっくり(二度びっくり) かまっこさがり(釜っこ下がり) ほそずねのばけもの(細臑の化物) いくちのばけもの(猪口茸の化け物) はりざっこ(針雑魚) げたのばけもの(下駄の化物) ぬすっとぐも(盗人蜘) おとらどん じぞうのはなみず(地蔵の鼻水) むぎつきじぞう(麦搗き地蔵) ふうふぐも(夫婦蜘) かためのへび(片目蛇) おたつ おおみのぼうし(大蓑帽子) 村山郡 おふねいし(お船石) ぬまのは...

  • ピアノゴースト(Piano ghost) ヒアリアスマスク(Hilarious mask) ひい(肥遺) ひい(肥遺) ピィ・カスー びいこうたい(微威交替) ひいひいざる(狒々猿) ヒーヌムン ピーラータ・ファンタズマ(Pirata fantasma) ひうちかどのあおにゅうど(ひうちかどの青入道) ひえき(避役) ひえのてんぐ(日吉の天狗) ひおんな(火女) ひかぎり(日限り) ひがしくま(東熊) ひがしのうみのなみ(東の海の波) ひがしのくにのあかうし(東の国の赤牛) ひかずいし(日数石) ひかせ(火かせ) ひかたはぎ(火斑剥) ピカナイホーセキ(ピカナイ宝石) ひかりだい(光り鯛) ひかりだま(光り玉) ひかりたまいし(雷珠石) ひかりぼっく(光棒杭) ひかるきのこ(光る木の子) ひかるこな(光る粉) ひき(飛亀) ひき(肥気...
  • 火部
    火類 【火神】 かいろく(回禄)、そうむき(宋無忌)、すいぞう(燧象)、こうえじん(紅衣人)、あぎん(悪祁)、かじこう(火事公)、ヒジケー(火使) 【天火】 ひのお(火の尾) 【火気】 たいようかき(太陽火気) 【山火】 さんとう(山燈)、たいようのごときひのたま(太陽の如き火玉)、たかがわごえのおにび(高川越の鬼火)、ばかび(馬鹿火)、ねばのかいか(根場の怪火)、ひかりだま(光り玉)、ひかるこな(光る粉)、ほぜ、すすけちょうちん(煤提灯)、のじゅくび(野宿火)、 【海火】 たくろうび(焚朗火)、うんめ、うまつ、あかばち(赤蜂)、あたまなし 【地火】 じか(地火)、あくか(悪火)、ジクヮ(地火) 【火】 しゃくいんしょうか(積陰生火)、まぜび(まぜ火)、おおひばしら(大火柱) 【火異】 かい(火異)、はちまんさまのひ(八幡様の火)、みずさり(水去) 【飛物】 おおいなるひ...
  • 新手
    あらて Original ■あいぎ(合妓)、あいのに(あいの丹)、あおじめ、あおのぞ(青のぞ)、あかえびす(阿蚊夷)、あかがわら(紅瓦)、あかざや(赤鞘)、あかまじ、あくちゅう(悪虫)、あげか(揚鹿魚)、あこがる(浮石)、あさくち(朝空乳)、あしかぶり(足咥り)、あしくぎ(足釘)、あしそよぎ(芦戦ぎ)、あせにらべ(畔にらべ)、あせむし(汗螫)、あついたで(厚板手)、あづらぬぐい(彼面拭)、あながち(未必)、あなほごえ、あねさんはこび(姐さん運び)、アバンガルドおんな(アバンガルド女)、あひやしばり(悪冷膏)、あふかむおくさん(あふかむ奥さん)、あぶらごめ(あぶ羅ご目)、あぶらすがる(膏蜂)、あぶらつげのおばけ(油つげのおばけ)、あぶらのあしあと(油の迹)、あぶらひき(油ひき)、あまごまだんご(甘胡麻団伍)、あまつすねすねひこぬしのおおかみ(天津臑寿根彦主大神)、あまづらおばけ(甘蔓お化け...
  • 木部
    木類 【木精】 もくようたいぼく(木曜大木)、ほうこう(彭侯)、どとく(怒特)、こじゅきょじん(枯樹巨人)、こじゅしん(古樹神)、らん(欒)、じゅおう(樹翁)、じゅよう(樹妖)、ぼっかい(木怪)、もくしゅ(木手)、もくにく(木肉)、もくせいぎゅう(木精牛)、うんよう(雲陽)、くさくきのたま(草木精)、だんなさま(旦那様)、やまがみのたいぼく(山神の大木)、おぼぎ(お母木)、うるうぎ(閏樹)、はもりのたま(葉守霊)、ちをすうたいぼく(血を吸う大木)、きのこぞう(木の小僧)、よつりん(四ッ輪)、ジュジュ(Juju)、スケルトンツリー(Skeleton tree)、ひこまばえ(檜駒生) 【木童】 じゅしょうに(樹小児)、キジムナー、ハタパギ、ブナガヤ、マーザ、ケンムン、やどんのケンムン(屋鈍のケンムン)、きしもじんのこども(鬼子母神の子供)、ウバ、ヒーヌムン 【嘉木】 しゅじゅ(酒樹)、け...
  • しょうねんだま
    しょうねん玉│和(播州)│火部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-3338.htm
  • 日本産
    にっぽん 日本 Japan あ~た│な~わ│ ■アーマジムン、アァマッティブ、あいかちゅう(愛花虫)、あいがのうみぼうず(安乎の海坊主)、あいもとのだいじゃ(愛本の大蛇)、あおあんどん(青行灯)、あおいおんな(青い女)、あおいくも(青蜘蛛)、あおいとかげ(青い蜥蜴)、あおいろほうし(青色法師)、あおおにあかおに(青鬼赤鬼)、あおきふくろのようなもの(青き袋のようなもの)、あおさぎび(青鷺火)、あおすじはし(青筋喙)、あおたきのちざくら(青滝の血桜)、あおとげぶね(翠棘艨)、あおどり(青鳥)、あおにゅうどう(青入道)、あおにょうぼう(青女房)、あおのぎにふしたるもの(仰ぎに臥したる者)、あおひこうま(青飛行魔)、あおびょうたん(青葫蘆)、あおぼうず(青坊主)、あおものきり(青物切)、あかいうさぎ(赤い兎)、あかいかおのもの(赤い顔のもの)、あかいかやのほ(赤い萱の穂)、あかいかわう...

  • ぶ(武) ファイブフィンガーズ(Five fingers) ファウニ・フィカリー(Fauni Ficarii) ファントム・ブラン・ヴィクトリアン(Fantôme blanc victorien) ファントム・ダム・ブランシュ(Fantôme dame blanchen) フィウラ(Fiura) フィジュイヂー ふいたるかやのかみ(葺萱神) フィードリ フイフイマジモン ふうきどう(風鬼洞) ふうきゃくだ(風脚駝) ふうぎょ(風魚) ふうさんみつだいみょうおう(封三密大明王) ふうすいさんらんきりかすみ(風水山嵐霧霞) ふうしき(楓子鬼) ふうぞくかいらん(封俗貝蘭) ふうちゅう(風虫) ふうば(風馬) ふうふぐも(夫婦蜘) ふうようぎょ(楓葉魚) ふうらいみさき(風来みさき) ふうり(風狸) プールばばあ(プール婆) フェアリーライズ(Fa...

  • おあぶおっかさん(おあぶ阿母さん) おいおいひろめるき(追々弘留鬼) おいがかり(覆掛り) おいけちょうのばけもの(御池町の化物) おいたるうさぎ(老たる兎) おいちゃうす(負茶碾) おいてけぼり(おいてけ堀) おいどさまのふな(お井戸様の鮒) おいとちのき(老杼木) おいとまごい(御暇鯉) おいわけのとうもろこし(追分の唐蜀黍) おうかんのあしおと(往還跫) おうき(鴨鬼) おうぎのもや(扇の靄) おうこうか(王公瓜) おうこうこうしゅ(黄蒿公主) おうし(欧糸) おうじぎょ(王子魚) おうじのきつね(王子の狐) おうせいしんさい(殃政新斎) おうせん(黄仙) おうぜんろうじん(往前老人) おうぞくえん(鴬粟艶) おうだんがみ(黄疸神) おうてくればば(負うてくれ婆) おうのはな(王の鼻) おうばんおしょう(黄胖和尚) おうぼししゃ(...

  • き ぎ きあく(気渥) ぎいぎい きいろいおに(黄色い鬼) きいろなるくも(黄色なる雲) きいんき(喜飲鬼) きおいちょうのでんしゃ(紀尾井町の電車) きおうび(黄邑鼻) ぎおんじぎ(祇園寺蟻) きか(鬼火) きかい(気塊) きがい(揮乂) きかいのけちょう(鬼界の化鳥) きかいのだいじゃ(鬼界の大蛇) きかざり(着飾) きかじょう(亀化城) きかずがみ(聞かず神) きかん(鬼蚶) ききゃく(鬼客) きぎゅうぎょうのえきじん(騎牛形の疫神) ききり(木伐り) キキリサイムルセ キキリパスシケ ききりべっと(木伐り別当) ききんそうず(飢饉僧都) きぎんとう(鬼犾頭) キキンニ きくしゅうさい(麹秀才) きくじんぎょうのえきじん(麹塵形の疫神) きくつう(鞠通) きくどうじん(菊道人) きくぼとけ(菊仏) きくもういろうもち(...
  • 和州
    やまとのくに Yamato no Kuni こどものてんぐ(子供の天狗)、おとなのてんぐ(大人の天狗) からくにのおおばち(辛国の大蜂) きんのかえる(金の蛙) べとべとさん またいこ(間太皷)、まだいこ やつあしのうさぎ(八足兎) らいがのびょうぶ(雷画の屏風) やまたろう(山太郎) いっぽんだたら(一本だたら) しんぐりまくり(筐転り) あくだ(悪田) はっとさん しこくのはげとめ(四国の禿留) おうみのげんぞう(近江源蔵) くらがりとうげのひのたま(暗峠の火の玉) ならのいじゅう(奈良の異獣) こりのようかい(古狸の妖怪) わりいし(破石) かなくずれのこがね(金崩の黄金) ひえのてんぐ(日吉の天狗) かがみいけのひのたま(鏡池の火の玉) あすかでら(飛鳥寺) せごし...
  • 伯州
    ほうきのくに Houki no Kuni まかげ ぎょふくのかがみ(魚腹鏡) ばいてんおしょう(梅天和尚) てんぐごもり(天狗篭り) だいなるいのしし(大なる猪) 会見郡 おたねさん したぐらさん あずきあらいだぬき(小豆洗い狸) ごいぞう こまちごぜん(小町御前) ねんぶついわのばけもの(念仏岩の化物) 日野郡 もんじゅせんにん(文珠仙人) ぎんかぶとのかい(銀兜怪) 河村郡 やまぶしのでかいの(山伏のでかいの) かってのええくも(勝手のええ蜘蛛) 久米郡 八橋郡 汗入郡 もどる

  • し(師) しあわせのにんじん(幸せの人参) しいき(紙衣鬼) しいこんしい しいたけおばけ(椎茸お化け) しいっこさま(水虎様) シードッグ(Sea dog) しいのきさん(椎の木さん) シーライノセラス(Sea rhinoceros) ジヴィザ(Dziwiza) シウニンウララ シウニンコイスム ジェットばばあ(ジェット婆) じおうせんび(地黄煎火) しおうりじんくろう(塩売甚九郎) しおがまのおおだこ(塩釜の大蛸) しおのまもの(潮の魔物) しおのみ(潮呑) しおふき(汐吹) しおやのちょうじろう(塩屋の長次郎) じか(地火) しかい(豕怪) しかくきき(四角鬼気) しかくぎょうのえきじん(四角形の疫神) しかくじゅう(四角獣) しかくよう(四角羊) しかさま(鹿様) しかじかどう(云々胴) しかにくのたたり(鹿肉祟) しかのた...

  • みあかしあぶらとり(御燈油取り) みい みいさん(巳さん) ミーチーマニトゥ みいれ(魅入) みえもん(味右衛門) みおやまのかいぶつ(一尺八寸山の怪物) みかえりのおきな(三帰翁) みかげつた(御影ッ田) みかさやまのへび(三笠山の蛇) みかづきさま みかづきのたたり(三日月の祟) みかみやまのだいじゃ(三上山の大蛇) みがわりだぬき(身替狸) みかんくねんぼ(蜜柑九年母) みかんみのらず(蜜柑実らず) みぎとひだりを(右と左を) みくにのきつね(三国の狐) みけねごのばさま(三毛猫の婆様) みけんじゃく(眉間尺) みこ(美子) みこいわ(巫女岩) みこさし(尊螫) みこしにゅうとう(見越入湯) みこしにゅうどう(見越入道) みこしのにゅうどう(見越の入道) みこじょろううお(神子女郎魚) みこしわかしゅ(見越若衆) みさきがらす(...
  • しりひきまんじゅ
    尻曳まんじゅ│和(丹州)│水部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi/maki-0471.htm
  • 漢土産
    もろこし 漢土 China ■あきん(阿金)、あくがい(悪蓋)、あくしつねつ(悪湿熱)、あくじゅうちみ(悪獣魑魅)、あくぞう(悪像)、あせい(蛙精)、あつじゅうぞうび(圧住象鼻)、あのう(鴉嚢)、あんおうしだ(安王祠蛇)、あんや(暗夜)、あんらにょ(菴羅女) ■い(倚)、い(蜼)、いかい(蝟怪)、いかんぎゃくめい(異寒逆命)、いき(縊鬼)、いき(慰鬼)、いき(異気)、いくじょ(奥舒)、いくだ(育蛇)、いこ(葦姑)、いしさん(移徙山)、いしゅぎょ(異首魚)、いちじょうきゅういん(一条蚯蚓)、いちもくせん(一目亶)、いちもくば(一目馬)、いちゅうかこう(衣中火光)、いちるけさ(一縷袈裟)、いっそくだ(一足蛇)、いぶんちょう(異文鳥)、いっぴょうどうじん(一瓢道人)、いふちゅう(胃府虫)、いようかんらん(異羊肝卵)、いらん(遺卵)、いれつさい(幃裂砕)、いんきだいすい(陰気大水)、いんけい(...
  • しりひきまんどん
    尻曳まんどん│和(丹州)│水部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-1752.htm
  • 但州
    たじまのくに Tazima no Kuni たじまのおおだこ(但馬の大章魚) ひかずいし(日数石) やまのあやしきひと(山のあやしき人) にわのかみ(庭の神) 養父郡 いがきじんじゅうろう(井垣甚十郎) ねんぶつだにのいたち(念仏谷の鼬) こんこんさんのみち(こんこんさんの道) ことびきとうげ(琴引峠) きんこぶ(金こぶ) きこりのまね(木樵の真似) ありがもり(蟻ヶ森) 二方郡 つじぼうず(辻坊主) 朝来郡 いくののてんぐ(生野の天狗) さけのみや(鮭の宮) おにがとだてのおに(鬼閉戸の鬼) くけつのおおあわび(九穴の大鰒) 出石郡 気多郡 美含郡 七美郡 けんけんことこと もどる
  • 器部
    家飾類 【児篭】 いじこ(児篭) 【桶】 たごまくり(桶転り)、おけやのおと(桶屋音) 【盥】 はんどころがし(半斗転がし)、あしあらいたらい(洗脚盥)、くるくるまわるあしだらい(くるくる廻る足盥)、たちだらい(立ち盥) 【箒】 そうどう(帚童)、おどろぼうき(おどろ箒)、ほうきねぶと(箒癰)、ほうきがみ(箒神) 【叩】 ふしけづや 【薬研】 やげんむぐら(薬研むぐら)、 【袋】 かみぶくろのばち(紙袋の罰) 【篭】 かごおばけ(篭おばけ) 【葛籠】 あるきつづら(歩葛篭)、つづらもち 【箪笥】 しもだんす(霜箪笥) 【本箱】 キラー・ブックシェルフ(Killer Bookshelf) 【櫃】 きじがい(櫃児崖)、ひつもち(櫃持ち) 【箱】 あかいはこしろいはこ(赤い箱白い箱)、ねがいごとがかなうはこ(願い事が叶う箱)、はこのようじゅつ(箱妖術) 【踏台】 ふみ...
  • えびぐさ
    臭蝦│新手(氷厘亭氷泉)│人部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi2/maki-1778.htm
  • @wiki全体から「まんねんぐさ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索