もがみげんぞう

和漢百魅缶wiki内検索 / 「もがみげんぞう」で検索した結果

検索 :
  • もがみげんぞう
    最上源蔵│和(陸前)│祀部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi2/maki-2286.htm
  • 陸前
    ...(大崎八幡の鶏) もがみげんぞう(最上源蔵) ほっかいさま(行器様) くびもげじぞう(首摘地蔵) つじのなきじぞう(辻の泣地蔵)、きられじぞう(斬られ地蔵) くじらじまのたぬき(鯨島の狸) まづぷさぶどう(松ぷさ葡萄) ひねどり(老雉) まつしまのろうそう(松島の老僧) なすのかれえだ(茄子の枯枝) しおがまのおおだこ(塩釜の大蛸) おおすげや(大菅谷)、さがの(佐賀野) まんにんぶち(万人渕) 登米郡 とうごろう(東五郎) おでえこくさま(御大黒様) おたのかみさま(御田神様) もらいっびと 気仙郡 すねか(脛剥) あわのたいぼく(粟大木) まおうどり(馬追鳥) ざんびきわらし(ざんびき童) やまのかみ(山の神) やくなげのもち(厄投げの餅) 栗原郡 ねんねんぐ やまどりのなまくび(山鳥の生首) めぐせ...

  • ...れんび(亡霊火) もがみげんぞう(最上源蔵) もぎばしり もくいき(木威喜) もくぎょこうのようかい(木魚講の妖怪) もくぎょのばけもの(木魚の化物) もくさい もくじい もくしゅ(木手) もくせいぎゅう(木精牛) もくにく(木肉) もくまいす(木昧須) もくようたいぼく(木曜大木) もぐらもっち もくりこくり(蒙古高句麗) もくれんのはな(木蘭花) もじのこもの(文字の小者) モシリシンナイサム もぞこい もた もちとるおに(餅とる鬼) もちなげいし(餅投石) もっけ(目気) もつげんきん(没絃琴) もっちょむだけのてんぐどん(本富岳の天狗殿) もつらさま(もつら様) もといぬ(元犬) ものいうたきぎ(物云う薪木) ものかねぇよめっこ(物食ねぇ嫁っこ) ものくわんかか(物食わん嬶) もぶら もま もま もまむし(藻真...
  • 祀部
    ...ろうや(瘟神老爺)、もがみげんぞう(最上源蔵)、びょうじん(病神)、かぜひきのかみ(風邪引の神)、しょうかんのかみ(傷寒神)、はしかがみ(麻疹神)、やくしん(厄神)、しらがやまのやくじん(白髪山の厄人)、えきしん(疫神)、やくじん(疫神)、やくがみ(厄神)、さんがじん(山賀神)、せきがじん(石賀神)、どうきょじん(道虚神)、みつしょうじん(蜜将神)、りくじん(陸神)、くまんはっせんのえきしん(九万八千の疫神)、やくじんさま(厄神様)、ひはつぎょうのえきじん(被髪形の疫神)、けっぱつぎょうのえきじん(結髪形の疫神)、きぎゅうぎょうのえきじん(騎牛形の疫神)、ぎょしゅぎょうのえきじん(馭手形の疫神)、えいじゅうぎょうのえきじん(営従形の疫神)、へいじぎょうのえきじん(幣持形の疫神)、えつしゅぎょうのえきじん(鉞手形の疫神)、ごずぎょうのえきじん(牛頭形の疫神)、めずぎょうのえきじん(馬頭...
  • おうみのげんぞう
    近江源蔵│和(和州)│祀部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi2/maki-3345.htm
  • 和州
    やまとのくに Yamato no Kuni こどものてんぐ(子供の天狗)、おとなのてんぐ(大人の天狗) からくにのおおばち(辛国の大蜂) きんのかえる(金の蛙) べとべとさん またいこ(間太皷)、まだいこ やつあしのうさぎ(八足兎) らいがのびょうぶ(雷画の屏風) やまたろう(山太郎) いっぽんだたら(一本だたら) しんぐりまくり(筐転り) あくだ(悪田) はっとさん しこくのはげとめ(四国の禿留) おうみのげんぞう(近江源蔵) くらがりとうげのひのたま(暗峠の火の玉) ならのいじゅう(奈良の異獣) こりのようかい(古狸の妖怪) わりいし(破石) かなくずれのこがね(金崩の黄金) ひえのてんぐ(日吉の天狗) かがみいけのひのたま(鏡池の火の玉) あすかでら(飛鳥寺) せごし...
  • ぜんぞう
    前増│漢│人部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-6992.htm
  • さんぞうぼっし
    三臓法師│和│人部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-5453.htm
  • こんぞうしょうもう
    金像生毛│漢│人部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-4690.htm
  • 日本産2
    ...うれんび(亡霊火)、もがみげんぞう(最上源蔵)、もくぎょこうのようかい(木魚講の妖怪)、もくぎょのばけもの(木魚の化物)、もくさい、もくじい、もぐらもっち、もくりこくり(蒙古高句麗)、もくれんのはな(木蘭花)、もじのこもの(文字の小者)、モシリシンナイサム、もぞこい、もた、もちとるおに(餅とる鬼)、もちなげいし(餅投石)、もっけ(目気)、もっちょむだけのてんぐどん(本富岳の天狗殿)、もつらさま(もつら様)、もといぬ(元犬)、ものいうたきぎ(物云う薪木)、ものかねぇよめっこ(物食ねぇ嫁っこ)、ものくわんかか(物食わん嬶)、もぶら、もま、もま、もまむし(藻真虫)、もみじぶくろう(紅葉梟)、もめんひいてるばあちゃん(木綿ひいてる婆ちゃん)、ももがたき(桃ヶ瀑)、ももしまのかいじゅう(百島の怪獣)、もものはのじょろう(桃葉の女臈)、ももほどのいし(桃程石)、ももんじい、もりび(亡霊火)、もら...

  • さいかのくも(災禍雲) さいかそう(采華草) さいきょ(犀渠) さいきょうねずみ(西京鼠) さいくにゅうどう(彩躯入道) さいごういよのつま(西郷伊予の妻) さいじゅき(栽珠鬼) ざいしょうのしらさぎ(罪障の白鷺) ざいしん(財神) さいだいじのかね(西大寺梵鐘) さいちょう(哉兆) さいほうそのひづけ(西方其日着) さえずりいし(囀石) さえん(沙魘) さおのみやのおさん(棹の宮のおさん) さかいぎくちなし(境木梔) さがいまた(下い股) さかえやなぎ(栄え柳) さかがねむし(逆鐘虫) さかがみ(逆髪) さかき(逆気) さかげ(燦干華) さかごのたきぎ(逆子の薪) さかさうろこ(逆さ鱗) さかさじぞう(逆地蔵) さかさだこ(逆章魚) さかさら(沙訶沙羅) さかづきおばけ(酒盃お化け) さかなひき(魚引き) さがの(佐賀野) さか...

  • おあぶおっかさん(おあぶ阿母さん) おいおいひろめるき(追々弘留鬼) おいがかり(覆掛り) おいけちょうのばけもの(御池町の化物) おいたるうさぎ(老たる兎) おいちゃうす(負茶碾) おいてけぼり(おいてけ堀) おいどさまのふな(お井戸様の鮒) おいとちのき(老杼木) おいとまごい(御暇鯉) おいわけのとうもろこし(追分の唐蜀黍) おうかんのあしおと(往還跫) おうき(鴨鬼) おうぎのもや(扇の靄) おうこうか(王公瓜) おうこうこうしゅ(黄蒿公主) おうし(欧糸) おうじぎょ(王子魚) おうじのきつね(王子の狐) おうせいしんさい(殃政新斎) おうせん(黄仙) おうぜんろうじん(往前老人) おうぞくえん(鴬粟艶) おうだんがみ(黄疸神) おうてくればば(負うてくれ婆) おうのはな(王の鼻) おうばんおしょう(黄胖和尚) おうぼししゃ(...
  • 上州
    こうづけのくに Kouzuke no Kuni じゅうにさま(十二様) きじのおねんぐ(雉の御年貢) きぬがさおおかみ(衣襲大神) かめのこ(亀児) じごくいぬ(地獄犬) おおいわ(大岩) どようのどく(土用毒) のぞりこのぬし(野反湖の主) とうもろこしのたたり(玉蜀黍の神祟) しもよけもち(霜除餅) やまこぞう(山小僧) としよりうさぎ(年寄兎) もつらさま(もつら様) かたみづき(片見月) ろうちゅうおうふ(滝中嫗婦) 群馬郡 ゆうれいいし(幽霊石) こしもとがに(腰元蟹) たぬきのひけし(狸の火消) ままこのかいこ(継子蚕) 吾妻郡 くびったん(首垂ん) けろけろ とりいとうげのばけもの(鳥居峠の化け物) さえずりいし(囀石) みょうがのことり(茗荷の子取) おにのあそ...
  • 人部
    人倫類 【公卿】 おかみのたたり(上の祟)、ふじわらのあきみつ(藤原顕光)、 【武覇】 けいてん(刑天)、かこうし(夏耕尸)、かんていせいくん(関帝聖君)、みけんじゃく(眉間尺)、かよう(賈雍)、かけいてい(花敬定)、しゅうろおう(周老王)、あたごのゆうし(愛宕の勇士)、とものだいなごんよしお(伴大納言善男)、ふじわらのただぶみ(藤原忠文)、なりたのさぶろう(成田三郎)、ぼっかあさん(渤川さん)、おおのくろうやすもと(大野九郎泰基)、いがきじんじゅうろう(井垣甚十郎)、ながばかま(長袴)、なかむらしんえもんのじょう(中村新右衛門尉)、きしんだゆう(鬼新太夫)、まんりきおとこ(万力男)、こやどさん、がま、おおしほうがみ(大四方髪)、りゅうおう(竜王)、チョーフグンオヤカタ(チョーフグン親方)、やくじけさん 【諸侯】 こん(鯀)、ぜんぞう(前増)、しょうきょう(鐘協)、きょうこうこう(共...
  • 肥州
    ひぜんのくに Hizen no Kuni ひろいもくぞう(拾木像) つじまきかぜ(辻まき風) なわまむし(縄蝮) つばきのざい(椿の材) りゅうぐうのくろねこ(竜宮の黒猫) めいばそう(名馬草) かかさん きちきちぼうず(きちきち坊主) うつひおまろ(欝比袁麻呂) ゆすらちんりん(桜桃沈輪) 松浦郡 やざいどん やこさま(野狐様) わっぱ こまいし(駒石) にゅうとびがみさま(稲積神様) かみのけのりゅう(髪毛竜) ねこのくらいとい(猫の位取い) ねこだま(猫魂) かいちゅうのどうぶつ(海中の動物) きしだけばっそん(岸岳末孫) きつねのめかくし(狐の目隠し) とうふむすめ(豆腐娘) まっぱだかのおとこ(真っ裸の男) やまおろ(山おろ) とうげのおおかみ(峠の狼) すっくわさま...

  • けい(繼) けい(繼) けいあんのようかい(桂庵の妖怪) けいえい(桂影) けいかく(鶏角) けいかびょう(醯家猫) けいかんじゃ(鶏冠蛇) けいき(慶忌) けいききゅう(傾気球) げいぎょすいせい(鯨魚彗星) けいげん(慶元) けいこく(鶏穀) けいじつじゅ(慶実樹) けいせいがふちのぬし(傾城ヶ淵の主) けいぜんこひ(炯然古扉) けいそう(鶏窓) けいそくそう(鶏足瘡) けいちく(桂竹) けいっぱい(毛一杯) けいでるうさぎ(慧照菟) けいてん(刑天) けいてんじん(刑天人) けいとう(奎頭) けいどう(渓童) けいとうじん(鶏頭人) けいとくちんだい(景徳鎮台) けいのばけもの(磬の化け物) けいはく(薊柏) けいはくさいし(軽薄才子) けいへん(谿辺) けいらんこう(鶏卵猴) けうけげん(毛羽毛現) けうけちょうぼう(...

  • こ(狐) こあたま(小頭) こいしめいじん(小石名人) ごいぞう ごいだるま こいにょうぼう(鯉女房) こいぬのようなもの(子犬のようなもの) こいのばけもの(鯉魚の妖精) ごいのひかり(五位光) こう(狗) こう(遘) こう(猴) こう(蛤) こう(蛤) ごう(囂) こうあんじのこぼうず(高安寺の小坊主) こううま(高禹馬) こういんじゅく(虹飲粥) こういんちゅう(好婬虫) ごううん(鰲雲) こうえじん(紅衣人) こうえんかりゅう(紅鉛火竜) こうかっかく(肴核客) こうかもんのりきし(皇嘉門の力士) こうかんちょう(降艦鳥) こうきじょろう(黄気如楼) こうきゅうとつ(鋼穹肭) ごうぎょ(豪魚) こうきょうたるうんき(荒狂たる運気) こうきん(孔禽) こうけいぎょうのえきじん(荒鶏形の疫神) ごうこう(江蝗) こうこのに...
  • 日本産
    にっぽん 日本 Japan あ~た│な~わ│ ■アーマジムン、アァマッティブ、あいかちゅう(愛花虫)、あいがのうみぼうず(安乎の海坊主)、あいもとのだいじゃ(愛本の大蛇)、あおあんどん(青行灯)、あおいおんな(青い女)、あおいくも(青蜘蛛)、あおいとかげ(青い蜥蜴)、あおいろほうし(青色法師)、あおおにあかおに(青鬼赤鬼)、あおきふくろのようなもの(青き袋のようなもの)、あおさぎび(青鷺火)、あおすじはし(青筋喙)、あおたきのちざくら(青滝の血桜)、あおとげぶね(翠棘艨)、あおどり(青鳥)、あおにゅうどう(青入道)、あおにょうぼう(青女房)、あおのぎにふしたるもの(仰ぎに臥したる者)、あおひこうま(青飛行魔)、あおびょうたん(青葫蘆)、あおぼうず(青坊主)、あおものきり(青物切)、あかいうさぎ(赤い兎)、あかいかおのもの(赤い顔のもの)、あかいかやのほ(赤い萱の穂)、あかいかわう...
  • 越後
    えちごのくに etigo no Kuni じゅうにさま(十二様) みょうこうさんあしだてぼう(妙高山足立坊) まっとむじな(真人狢) みずいたち(水鼬) ききり(木伐り) しちほんあし(七本足) おおえん(大犬) べんじょきり(便所桐) すみのあねさん(隅の姉さん) ふるつかのこえ(古塚声) ほうそうのみや(疱瘡宮) てんぐのいしころがし(天狗の石転がし) ゆきなめ(雪なめ) ねばりじぞう(根張地蔵) しょうじん(精進) ぼぼ しょうじょうつぼ(猩々壺) しろうさぎ(白兎) くすりのまむし(薬の蝮) まんりきおとこ(万力男) おしょろいさま(お精霊様) ぼんのなのかのあめ(盆の七日の雨) 蒲原郡 あぶらなせ(油返せ) しろつぶ(白田螺) こってんぼうず(こってん坊主) つる...
  • 三州
    みかわのくに Mikawa no Kuni すずきのせい(鱸の精)、 にりゅうのまつのせい(二龍松の精)、 ねこいしのせいれい(猫石の精霊) かうかうからす(かうかう鴉) たぬきのかげ(狸の影) おばけしか(お化け鹿) すぎしろさま(杉代様) さいきょうねずみ(西京鼠) ざしきぼうず(座敷坊主) かわこぞう(河小僧) とっこ かたあしじょうろう(片足上臈) とらどうじ(寅童子) 八名郡 ごんげんぶちのぬし(権現淵の主) おおやまんば(大山姥) 設楽郡 いぼひきだ(疣蟇蛙) ひをかせ(火を貸せ) にゅうどうこぞう(入道小僧) おおのざかのたぬき(大野坂の狸) からいけのかに(から池の蟹) くものさくおとこ(蜘作男) てんぐのだに(天狗の壁蝨) みこさし(尊螫) あさのうさぎ(朝の兎) きつねのくそ(狐の糞)、 よたらがみ(よ...
  • 讃州
    さぬきのくに Sanuki no Kuni かぼそ たかかべ(高壁) かめえびす(亀蛭子) じゃのめがさのひひ(蛇の目傘の呵々) そでもじき(袖捩き) ねこのげんど(猫の外道) おしょぼ ひうちかどのあおにゅうど(ひうちかどの青入道) よめいりにもつ(嫁入り荷物) やまじょろう(山上臈) ふうらいみさき(風来みさき) たかまつのかいぎょ(高松の怪魚) てあらいおに(手洗鬼) ぜにだしいわ(銭出岩) おけたたき(桶叩き) やまんばのおび(山姥帯) じゃまなむかで(邪魔な蜈蚣)、じゃまなかに(邪魔な蟹)、じゃまなはみ(邪魔な蝮) にわとりのえ(鶏の絵) あほうのひ(あほうの火) さんかん ましょうみち(魔障道) うまみち(馬道) あかて うしたたきぼうず(牛叩き坊主) おじょも お...
  • 摂州
    せっつのくに Settu no Kuni あかぶち(赤渕)、おほりのおおすっぽん(お堀の大鼈)、かえるいし(帰る石)、みのおさんのてんぐ(箕面山の天狗)、めなしちご(目無し稚児)、らいこうぼく(雷公墨)、 ぽんぽんせき(ぽんぽん石) うまざか(馬坂) ちゃんちゃかおばば(ちゃんちゃかお婆) とうふのへび(豆腐の蛇)、おかねいなり(お鉄漿稲荷) あおのぎにふしたるもの(仰ぎに臥したる者) まめだののみきり(豆狸の呑切) あたまなし めいげつひめ(名月姫) わらいねこ(笑い猫)、なきぼうず(泣坊主) さなだやまのようかい(真田山の妖怪) かむりむらのひ(冠村の火) ひだるぼう(餒病坊) げんべえだぬき(源兵衛狸) いっちくたっちく、すっぽんくび(泥亀首) てんしゅのこくき(天守の黒気) はたのていのたぬき(波多野...

  • ねいや(寧野) ねおいのやま(根生山) ねがいごとがかなうはこ(願い事が叶う箱) ねこいし(猫石) ねこいしのせいれい(猫石の精霊) ねこおんなのこ(猫僮女) ねこざかとうげ(猫坂峠) ねこざねどて(ねこざね土手) ねこだま(猫魂) ねこだぬき(猫狸) ねこのきょう(猫の経) ねこのくらいとい(猫の位取い) ねこのげんど(猫の外道) ねこのごしんぞ(猫の御新造) ねこまたごんげん(猫又権現) ねこばし(猫橋) ねこばばさんにんぐみ(ねこばば三人組) ねこへんげ(猫変化) ねこまた(猫又) ねこまた(猫股) ねこまた(猫股) ねこまただいほうし(猫又大法師) ねこやまのおおねこ(猫山の大猫) ねさしうお(寝さし魚) ねじぎし(捩子軋) ねじけねこ(悪け猫) ねじじんた ねずみあなのぬし(鼠穴主) ねずみいし(鼠石) ねずみづか(鼠塚)...
  • 常州
    ひたちのくに Hitati no Kuni ささがみさま(笹神様) ちゃがまたき(茶釜焚) むじなのぼんぼり(狢雪洞) いくち うすこ(臼子) てんぐむすこ(天狗息子) からしし(唐獅子) おおつむし(大津虫) とげばらひろい(棘拾い) あしゅらにょ(阿修羅女) じゅうのじむじな(十の字貉) きぬがさおおかみ(衣襲大神) なごどの(螽殿) ひがしのうみのなみ(東の海の波) 鹿島郡 しらとりのいらつめ(白鳥の僮女) みふじのはな(御藤花) ぬまおのいけ(沼尾池) 茨城郡 せいえむどん(正右衛門どん) あかみじぞう(赤身地蔵) おりょうざかのがま(おりょう坂の蝦蟇) べんてんさまのぬし(弁天様の主) ひゃくまなこ(百眼) 新治郡 しどめのはな(草木瓜の花) つばきのえだ(椿の枝) つば...
  • げんげばなげんげばな
    げんげ花げんげ花│和│草部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-7761.htm 蓮華草
  • 岩州
    いわしろのくに Iwasiro no Kuni たねまきうさぎ(種播兎) あかうさぎ(赤兎) 伊達郡 たばこいし(煙草石) てんころりん たぬきのこぞう(狸の小僧) たましいのはと(魂の鳩) かめのみや(甕の宮) 会津郡 ぶっつありてい くちのねぇめ(口の無ぇ妻)、じさまとばんば(爺様と婆) しゅのばん(朱の盤) ふくぶつぼう(福仏坊) ひくれろ(火くれろ) ぬのびきやまのへび(布引山の蛇) やまばし(山箸) おぼ 安達郡 せきひのかい(石碑怪) ばっぱさま(婆っぱ様) 耶麻郡 みのがさか(蓑が坂) おつむぎざか(苧紡坂) さんぞくがらす(山賊鴉) しょうがつのあおだいしょう(正月の青大将) しろくま(白熊) ちかぼしさま(近星様) 大沼郡 ばりよーん てどりぶちのぬし(手取淵の主)、うおぶちのぬし(魚淵の主) ...

  • ト(Taw) ドアウェイ・トゥ・ヘイディーズ(Doorway to Hades) ドアのひらくおと(ドアの開く音) トアラ・マンチャダ(Toalla manchada) トイトゥムクシヌプル といのみず(樋の水) トイレこぞう(トイレ小僧) どういんだいねつ(銅印大熱) ドヴェリヒト(Dwerlicht) ドゥエンデ とうかいたいぎょ(東海大魚) とうかき(刀下鬼) とうがき(踏歌鬼) とうかくぎょうのえきじん(筒角形の疫神) とうがらしじぞう(唐辛子地蔵) とうがん(当願) とうがんこな(冬瓜小菜) どうかんむし(道閑虫) とうき(灯鬼) とうぎじょう(藤義丞) どうきょじん(道虚神) とうけいかい(燈檠怪) とうけいようどう(灯檠揺動) とうけつ(桃厥、桃橛) とうげのおおかみ(峠の狼) どうけんせい(銅剣声) とうこ(当扈) とう...
  • 陸奥
    むつのくに Mutu no Kuni かっぱのこうま(河童の仔馬) にんぎょうのぼうさん(人形の坊様) おおうみへび(大海蛇) もろび(亡霊火) あたまがししににたむし(頭が獅子に似た虫) 津軽郡 しいっこさま(水虎様) おぼさりたい、おぼさりてぇー てて ちごのれい(稚児霊) かにのはさみきり(蟹の挟切り) ばくろちょうのひのたま(馬喰町の火の玉) かわおんな(河女) あぶ(虻) さだ みずのみ(水呑み) かげ みのっこ いじこ(児篭) くろぼう(黒坊) うしいし(牛石) のみかしらみ(蚤蚊虱) あずきとぎ(小豆磨) はたおりのおにばば(廿折の鬼婆) とびがみ たからのあしだ(宝足駄) ゆきんこ(雪ん子) ひかたはぎ(火斑剥) ばけくんぼ(化蜘蛛) おおおとこ(巨男) きのこにゅうどう(茸入道) すがまのこども(氷...
  • げんすい
    げん水│新手(氷厘亭氷泉)│穀部│ http //wakanmomomikan.yu-nagi.com/momomi3/maki-6113.htm

  • ばあさん(婆さん) ハーマ(Hama) バームクーヘンのぶし(バームクーヘン野武士) はい(悖) バイオうしおに(バイオ牛鬼) バイオひょうすべ はいか(敗瓜) バイカイカムイ はいかいてんぐ(俳諧天狗) ばいけつろう(売蕨姥) はいこせい(敗皷精) ばいこたいしんひろひさ(倍痼大進腸久) バイシクリングゴースト(Bicycling ghost) ぱいすけかついだばばあ(竹篭担いだ婆) はいソース(敗ソース) はいたのはんし(歯痛の半紙) ばいてんおしょう(梅天和尚) ばいのばい(倍の螺) はいのやみ(灰の闇) はいばばあ(灰婆) パイプモンスター(Pipe Monster) はいふりだぬき(灰降狸) はいまどい(匍匐蛇) はいまどい(爬行竜) はいらい(湃雷) はいれいき(背冷鬼) ばいわり(刳貝) はうこのかい(這子怪) はえのむ...

  • ピアノゴースト(Piano ghost) ヒアリアスマスク(Hilarious mask) ひい(肥遺) ひい(肥遺) ピィ・カスー びいこうたい(微威交替) ひいひいざる(狒々猿) ヒーヌムン ピーラータ・ファンタズマ(Pirata fantasma) ひうちかどのあおにゅうど(ひうちかどの青入道) ひえき(避役) ひえのてんぐ(日吉の天狗) ひおんな(火女) ひかぎり(日限り) ひがしくま(東熊) ひがしのうみのなみ(東の海の波) ひがしのくにのあかうし(東の国の赤牛) ひかずいし(日数石) ひかせ(火かせ) ひかたはぎ(火斑剥) ピカナイホーセキ(ピカナイ宝石) ひかりだい(光り鯛) ひかりだま(光り玉) ひかりたまいし(雷珠石) ひかりぼっく(光棒杭) ひかるきのこ(光る木の子) ひかるこな(光る粉) ひき(飛亀) ひき(肥気...

  • し(師) しあわせのにんじん(幸せの人参) しいき(紙衣鬼) しいこんしい しいたけおばけ(椎茸お化け) しいっこさま(水虎様) シードッグ(Sea dog) しいのきさん(椎の木さん) シーライノセラス(Sea rhinoceros) ジヴィザ(Dziwiza) シウニンウララ シウニンコイスム ジェットばばあ(ジェット婆) じおうせんび(地黄煎火) しおうりじんくろう(塩売甚九郎) しおがまのおおだこ(塩釜の大蛸) しおのまもの(潮の魔物) しおのみ(潮呑) しおふき(汐吹) しおやのちょうじろう(塩屋の長次郎) じか(地火) しかい(豕怪) しかくきき(四角鬼気) しかくぎょうのえきじん(四角形の疫神) しかくじゅう(四角獣) しかくよう(四角羊) しかさま(鹿様) しかじかどう(云々胴) しかにくのたたり(鹿肉祟) しかのた...
  • 音部
    呼号類 【呼応】 やまびこ(幽谷響)、よぶこ(呼子)、こだま(谺)、すだま(反響)、やまのばばあ(山の婆)、やまおらび(山哭)、やまおれ(山おれ)、やまびここぞう(山彦小僧)、やまびこ(山彦)、やまびこ 【呼喚】 よびさか(呼坂)、とぼうか(飛ぼうか)、すいつこうすいつこう(吸いつこう吸いつこう)、すいつこうすいつこう(吸いつこう吸いつこう)、けんけんことこと、ながるっながるっ(流るっ流るっ)、でよかでよか、ほいほいどん、なははのはあ、あねさまあねさま(姉様姉様)、すててぎてぎよ、うんぽんぽん、すっぴょこぴょん、うへえどんうへえどん(宇兵衛どん宇兵衛どん)、ぽんぽこしょ、ほっくり、ぼっくりしょ、みそかよい(晦日宵)、げんかんよび(玄関呼)、カヨーオヤシ、オハイヌ 【叫喚】 やこうこき(夜行呼鬼)、おうき(鴨鬼)、かとくもんのぎんせい(化徳門の吟声)、うめきごえ(呻き声)、うう、じゅう...

  • みあかしあぶらとり(御燈油取り) みい みいさん(巳さん) ミーチーマニトゥ みいれ(魅入) みえもん(味右衛門) みおやまのかいぶつ(一尺八寸山の怪物) みかえりのおきな(三帰翁) みかげつた(御影ッ田) みかさやまのへび(三笠山の蛇) みかづきさま みかづきのたたり(三日月の祟) みかみやまのだいじゃ(三上山の大蛇) みがわりだぬき(身替狸) みかんくねんぼ(蜜柑九年母) みかんみのらず(蜜柑実らず) みぎとひだりを(右と左を) みくにのきつね(三国の狐) みけねごのばさま(三毛猫の婆様) みけんじゃく(眉間尺) みこ(美子) みこいわ(巫女岩) みこさし(尊螫) みこしにゅうとう(見越入湯) みこしにゅうどう(見越入道) みこしのにゅうどう(見越の入道) みこじょろううお(神子女郎魚) みこしわかしゅ(見越若衆) みさきがらす(...
  • 漢土産
    もろこし 漢土 China ■あきん(阿金)、あくがい(悪蓋)、あくしつねつ(悪湿熱)、あくじゅうちみ(悪獣魑魅)、あくぞう(悪像)、あせい(蛙精)、あつじゅうぞうび(圧住象鼻)、あのう(鴉嚢)、あんおうしだ(安王祠蛇)、あんや(暗夜)、あんらにょ(菴羅女) ■い(倚)、い(蜼)、いかい(蝟怪)、いかんぎゃくめい(異寒逆命)、いき(縊鬼)、いき(慰鬼)、いき(異気)、いくじょ(奥舒)、いくだ(育蛇)、いこ(葦姑)、いしさん(移徙山)、いしゅぎょ(異首魚)、いちじょうきゅういん(一条蚯蚓)、いちもくせん(一目亶)、いちもくば(一目馬)、いちゅうかこう(衣中火光)、いちるけさ(一縷袈裟)、いっそくだ(一足蛇)、いぶんちょう(異文鳥)、いっぴょうどうじん(一瓢道人)、いふちゅう(胃府虫)、いようかんらん(異羊肝卵)、いらん(遺卵)、いれつさい(幃裂砕)、いんきだいすい(陰気大水)、いんけい(...

  • き ぎ きあく(気渥) ぎいぎい きいろいおに(黄色い鬼) きいろなるくも(黄色なる雲) きいんき(喜飲鬼) きおいちょうのでんしゃ(紀尾井町の電車) きおうび(黄邑鼻) ぎおんじぎ(祇園寺蟻) きか(鬼火) きかい(気塊) きがい(揮乂) きかいのけちょう(鬼界の化鳥) きかいのだいじゃ(鬼界の大蛇) きかざり(着飾) きかじょう(亀化城) きかずがみ(聞かず神) きかん(鬼蚶) ききゃく(鬼客) きぎゅうぎょうのえきじん(騎牛形の疫神) ききり(木伐り) キキリサイムルセ キキリパスシケ ききりべっと(木伐り別当) ききんそうず(飢饉僧都) きぎんとう(鬼犾頭) キキンニ きくしゅうさい(麹秀才) きくじんぎょうのえきじん(麹塵形の疫神) きくつう(鞠通) きくどうじん(菊道人) きくぼとけ(菊仏) きくもういろうもち(...
  • 獣部
    畜類 【牛】 ぎゅうだいおう(牛大王)、ぎゅうせん(牛仙)、しんぎゅう(神牛)、ふせんぎゅうば(不践牛馬)、し(師)、りょうこ(領胡)、じつ(日)、げん、ごそくぎゅう(五足牛)、そくはいぎゅう(足背牛)、ゆうこうとく(有光犢)、ほうこうぎゅう(法黄牛)、ろじびゃくご(露地白牛)、しきかかくばいは(色家格毎坡)、がぎゅう(臥牛)、さんこうのうし(三光牛)、ひがしのくにのあかうし(東の国の赤牛)、にしのくにのあかうし(西の国の赤牛)、うしかいむら(牛飼村)、まねうしむら(真似牛村)、うしのたたり(牛の祟)、うしのおんりょう(牛の怨霊)、うしうちぼう(牛打坊)、うしたたきぼうず(牛叩き坊主)、どでかいうし(どでかい牛)、だいなるうし(大なる牛)、きちたろうのくだん(吉太郎の件)、うしなき(牛鳴き)、ゆうのうし(牰の丑)、もうじゃ(亡者)、くだん(件)、クイキリウシ、うしのはね(牛の羽)、カーマ...
  • 相州
    さがみのくに Sagami no Kuni おばけふくろう(お化け梟) すまぶくろ(麩子袋) えのしまのがま(江ノ島の蝦蟆) あとおいこぞう(後追い小僧) つるべざか(釣瓶坂) へいけのぼうこん(平家の亡魂) またののごろうのやかた(俣野五郎の館) かめづか(瓶塚) やくじんさま(厄神様)、ちょうつけ(帳つけ) きつねっぴ(狐火) おはんさん おみやのばけもの(お宮の化物) きつねのつき(狐の月) たいぎょ(大魚)、なもしらぬたいぎょ(名も知らぬ大魚) ながれくじらのたたり(流鯨祟) おさよならい あかいぷっつり(赤いぷっつり) むじなのどろ(狢の泥) きじふくろう(雉子梟) せん(仙) つばきじぞう(椿地蔵) くろじぞう(黒地蔵) むしもの(蒸物) あおきふくろのようなもの(青き袋のようなもの) ...
  • 水部
    天水類 【露】 てんきゅう(天灸)、こうのみず(好の水) 【雪】 いぬのおば(犬伯母)、ゆきおんな(雪女)、しょうじさすり(障子さすり)、みのっこ、ゆきんこ(雪ん子)、ゆきさぶろう(雪三郎)、ゆきじじい(雪爺)、ゆきばじょ(雪ばじょ)、おおゆきのけしょう(大雪の化生)、ゆきぼうず(雪坊主)、ゆきころばし(雪ころばし)、ゆきはきばば(雪掃婆)、オパスホロケウポ、ケラッハ・ベーラ(Calleach Bheur)、しらばけ(白怪) 【雹】 ひょうすい(雹水)、だいひょう(大雹)、りょうぶつけいか(竜物経過)、せつだんし(雪弾子)、やまのあらし(山のあらし)、たまごぐらいのひょう(卵ぐらいの雹) 【霰】 あられいり(霰煎り) 【霜】 いんそうさつしゅく(隕霜殺菽)、モロズアタ(Moroz ata) 【氷柱】 すがまのこども(氷柱の子供) 【氷】 てっていぐとう(徹底倶凍)、よるのこお...

  • い(倚) い(蜼) イーイミガイ いいじまのいちょう(飯島の異鳥) いいだかだんりんのたぬき(飯高檀林の狸) いいねえさん(いい姉さん) いうことをきかなかったうさぎ(言うことを聞かなかかった兎) いえのき(家の木) イエローカー(Yellow car) いかい(蝟怪) イガウ いがきじんじゅうろう(井垣甚十郎) いかしか(衣架鹿) いかだあり(筏蟻) イカタンパカムイ いかのこうあん(烏賊の甲庵) いかのにゅうどう(烏賊の入道) いがぼう(いが坊) いかるき(怒る気) いかんぎゃくめい(異寒逆命) いき(縊鬼) いき(慰鬼) いき(異気) いきいし(生き石) いきうめぼし(生梅干) いきたとりい(生きた鳥居) いきのけ(生霊) いきばり(生き針) いきふどう(生不動) いぎょうのうなぎ(異形鰻) いぎょうのおきくむし(異形阿菊虫...
  • とおりがみ
    とおりがみ│和│鬼部│ http //www10.plala.or.jp/cotton-candy/momomi/maki-0947.htm

  • クイーン・マブ(Queen Mab) クイキリウシ くいばり(杭張り) くうかんのよごれ(空間の汚れ) クウケェシュキ くうぜんごんげ(空膳権現) くうちゅうしょ(空中書) くうどくろ(空髑髏) くうばん(空幡) クエトロナムン(Quetronamun) くがい(苦貝) くがにぬたま(黄金珠) くがにのいん(黄金犬) くがみやまのじしゅのかみ(国上山の地主神) くかり くがんぎょうのえきじん(九眼形の疫神) くぎぬきねんぶつ(釘抜念仏) ククイ(Cucuy) くぐのだいじゃ(莎大蛇) くけつのおおあわび(九穴の大鰒) くけつのかい(九穴貝) くこんき(勾魂鬼) くさいくさい(臭々) くさかりび(草刈火) くさくきのたま(草木精) くさのはな(蓬草) くさぼけのおばけ(地梨のおばけ) くざらみ くさりずみ(腐り墨) くじかのち(麕の血...

  • やいこのばば やいばのきじ(刃の雉) やえうめ(八重梅) やえがさのだいじゃ(八重笠の大蛇) やえのいなほ(八重の稲穂) やおきつね(八百狐) やか(野火) やかやか やから(山族) ヤカラカムイトノ やかん(野干) やかんかさね(薬缶累) やかんこかし(薬缶転) やかんさがり(薬缶下) やかんたろ(矢かん太郎) やかんつる(薬缶吊) やかんづる(薬缶釣) やかんのばけもの(薬缶の化物) やきあゆ(焼鮎) やきがめし(夜騎飯) やきかわふとん(焼皮布団) やきだいだい(焼き橙) やぎょうさん(夜行さん) やくおうじゅ(薬王樹) やくがみ(厄神) やくじけさん やくしん(やく神) やくしん(厄神) やくじん(疫神) やくじんさま(厄神様) やくそくかたきばけもの(約束かたき化物) やくなげのもち(厄投げの餅) やくめ(厄目) ...
  • 家部
    家宅類 【杭】 とうけつ(桃厥、桃橛) 【城】 このしろのみや(鮗の宮) 【堂】 【塔】 【牢】 【門】 これい(戸霊)、もんめんこう(門面孔)、もんのくび(門の首)、まちぶせ(まち婦せ) 【厩】 【市肆】 もうもん(毛門) 【廬館】 【茶坊】 ちゃちゃちゃのちゃみせ(ちゃちゃちゃの茶店) 【酒旗】 めいしゅぼう(迷酒望)、そらりょうてい(空料亭)、こうかっかく(肴核客) 【糴機】 しんれいじはんき(心霊自販機) 【黌宇】 よんじゅうにんのせいと(四十人の生徒) 【華蓋】 かがい(華蓋) 【庭苑】 【垣柵】 【踏石】 ふみいしのかい(踏石怪)、ふみいしあし(踏石脚) 【宅】 じんか(神霞)、こたく(狐宅)、いけかがみ(池鏡)、いにまける(威に負ける)、さんかいまわるとでてくるま(三回巡ると出て来る魔)、きつねのいえ(狐の家)、むじんのい...
  • 泉州
    いづみのくに Izumi no Kuni たまごのごくそつ(卵の獄卒) かいづかのうみぼうず(貝塚の海坊主) はぶのおさん(土生のおさん) げんざえもんぎつね(源左衛門狐) こんぴらさまのどうじ(金毘羅様の童子) えばらじのさかな(家原寺の魚) 泉南郡 ぬかづか(額突塚) 大鳥郡 くびきりじぞう(首截地蔵) きんのちゃわん(金茶碗) ちうしいし(血牛石) 日根郡 南郡 もどる

  • よいか よいきみをしめじだけ(良気味を占地茸) よいことせんだいこんじる(良事せん大根汁) よいごめいぬ(宵米犬) ようおう(妖甕) ようおん(陽恩) ようか(羊禍) ようかいしゅう(妖海鰍) ようかいひばち(妖怪火鉢) ようかんおしょう(羊羹和尚) ようかんせい(瑶函精) ようかろう(羊化狼) ようぎょ(容魚) ようぎょぎゃくりゅう(妖魚逆流) ようぎん(化羊睾) ようこ(妖虎) ようこう(陽侯) ようごうすぎ(影向杉) ようしせい(楊枝精) ようしつ(蝿疾) ようしゃ(羊炙) ようじゅせい(楊樹精) ようじゅん(瑤筍) ようしょうば(羊生馬) ようしんし(養神芝) ようせいま(妖精麻) ようせんいたち(養仙鼬) ようそ(妖鼠) ようとう(羊桃) ようどくちゅう(癢毒虫) ようないもの ようばつ(羊魃) ようぼう(妖亡) ...
  • 武州
    むさしのくに Musasi no Kuni まつたけおばけ(松茸おばけ) ほうしのたま(宝珠玉) つめのおに(爪の鬼) たけたけさん(竹竹さん) あかんぼ(赤ん坊) 江戸 かめいどのきつね(亀井戸の狐)、おうじのきつね(王子の狐) たくぞうす(沢蔵司) とうがらしじぞう(唐辛子地蔵) いえのき(家の木) おきゃくたぬき(嫖客狸) めいどのしゅっけ(冥途の出家) かつのすけのばけもの(勝之助の化物) しりつき(尻突き) うなぎのきゃく(鰻の客) とぶくろのおんな(戸袋女) きおいちょうのでんしゃ(紀尾井町の電車) おおくぼしんでんのきつね(大久保新田の狐) たきのがわのたぬき(滝野川の狸) いぬのはちろう(犬の八郎) ひこさかやしきのかいじゅう(彦坂邸の怪獣) みずふき(吹水) くろかみきり(黒髪切) はいふりだぬき(灰降狸) ...
  • 野州
    しもつけのくに Simotuke no Kuni がんごじめ ささがみさま(笹神様) しずかもち(静か餅) あかなのばあさん(赤菜の婆さん) おおえび(大海老) たかとりやまのおおがめ(高鳥山の大亀) さんきそん(三鬼尊) くらやす(蔵安)、くらむね(蔵宗) こんじきひめ(金色姫) けらけらけら(けらけら螻蛄) なないろぎつね(七色狐) むかでむし(百足虫) がぎゅう(臥牛) かわのかみのだいじゃ(河伯の大蛇) 都賀郡 とびちょうし(飛銚子) さんぼんすぎのせいれい(三本杉の精霊) おぐらがわのかっぱ(小倉川の河童) じゃこつきょうづか(蛇骨経塚) むじなのまり(狢の鞠) ささよめご(笹嫁御) 芳賀郡 あしかきばばあ(足掻婆) くびなしじぞう(首無し地蔵) ぼうずばき(ぼうず脛) かややきのはし(萱や木の箸)...
  • 伯州
    ほうきのくに Houki no Kuni まかげ ぎょふくのかがみ(魚腹鏡) ばいてんおしょう(梅天和尚) てんぐごもり(天狗篭り) だいなるいのしし(大なる猪) 会見郡 おたねさん したぐらさん あずきあらいだぬき(小豆洗い狸) ごいぞう こまちごぜん(小町御前) ねんぶついわのばけもの(念仏岩の化物) 日野郡 もんじゅせんにん(文珠仙人) ぎんかぶとのかい(銀兜怪) 河村郡 やまぶしのでかいの(山伏のでかいの) かってのええくも(勝手のええ蜘蛛) 久米郡 八橋郡 汗入郡 もどる
  • 芸州
    あきのくに Aki no Kuni いしかわあくしろう(石川悪四郎) やしきのようかい(屋敷の妖怪) きつねのうさぎ(狐の兎) きちたろうのくだん(吉太郎の件) 安芸郡 がじゃがじゃ(金じゃ金じゃ) 沼田郡 えばのおさん(江波のおさん) おおけなかぼちゃ(大けな南瓜) 賀茂郡 げんざぶろうひる(源三郎蛭) ままこじるむすこ(蛞蝓息子) ひとつめこぞう(一ッ目小僧) 佐伯郡 みなんどぶちのだいじゃ(みなんど淵の大蛇) なななべ(七鍋) みやうつしがい(宮写貝) おさんだぬき(おさん狸) かねのたご(金担桶) いっぽんづの(一本角) 山県郡 すっぴょこぴょん みせてくれのおとこ(見せてくれの男) じろさくさんじろさくさん(次郎作さん次郎作さん) 高宮郡 けいせいがふちのぬし(傾城ヶ淵の主) りゅうぐうのにわとり(竜宮の鶏...
  • @wiki全体から「もがみげんぞう」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索