初心者ガイド
当ページはローグライト、探検ゲーム初心者用ページです。
ローグライトとは
ローグライトとは、ローグライクと呼ぶには賛否があるゲームであるライト(緩い)なゲーム。
ローグライクとは
ローグライクとは、ダンジョン探索型のコンピュータRPGである「ローグ」の要素を多く含んだゲーム。
主な要素として
主な要素として
- ランダム生成ダンジョン
マップ構造やアイテム配置がランダムでリプレイ性が高い
- ターン制戦闘システム
プレイヤーが動作を終えるまで、敵NPCも動かない。じっくり考えることができる
- グリッドベース
ゲーム世界が、マス目で構成されている。
- パーマデス
恒久的な死。一度死んでしまうと、最初からやり直しになる。
- ノンモーダン
移動も戦闘も一つの画面で完結しており、画面変遷(画面移動)を伴わない。
- 複雑さ
豊富なアイテムやモンスターが用意されており、クリア方法が一つでない。
- リソース管理
限られたリソース(食料やポーション)を管理し、その使いどころを考える必要がある。
- ハックアンドスラッシュ
多くのモンスターを次々に倒していく。
- 探索と発見
マップを慎重に探索し、未知のアイテムを発見する。
なお、厳密な定義はなく、要素をいくつ無視しても構わないが、あまりに違いすぎるとローグライトに分類される。
ゲーム開始
難易度選択
初心者はノーマルを選びましょう。
開始
最初はダストがなく、モジュールを購入することができません。
まずは右下の「開始」を押し、一度壁の外に出てみましょう。
まずは右下の「開始」を押し、一度壁の外に出てみましょう。
ゲームの流れ
はじめての冒険
チュートリアルに従って坑道に入り、鉱石を集め、「F」を押して、装備をアップグレードしましょう。
坑道を探索すれば「ダスト」が手に入ります。
どこかのタイミングで、ロボスパイダーがザイレックス(敵NPC)に破壊され、拠点に戻ることになります。
拠点(ロボスパイダーのモジュールをアップグレードできる工房)に戻ったらダストを使って装備を強化し、
再度開始を押して、壁の外に出ましょう。あとはこれの繰り返しです。
坑道を探索すれば「ダスト」が手に入ります。
どこかのタイミングで、ロボスパイダーがザイレックス(敵NPC)に破壊され、拠点に戻ることになります。
拠点(ロボスパイダーのモジュールをアップグレードできる工房)に戻ったらダストを使って装備を強化し、
再度開始を押して、壁の外に出ましょう。あとはこれの繰り返しです。
2度目以降の冒険
鉱石は上に進むか下に進むかで取得できるものが変わってきます。
両方手に入れるか、どちらかだけに進み続けるか。
ダストを集めるために坑道の全ての石を破壊するか、鉱石だけを取るか。
全てはプレイヤー次第です。悩む時間を楽しみましょう。
両方手に入れるか、どちらかだけに進み続けるか。
ダストを集めるために坑道の全ての石を破壊するか、鉱石だけを取るか。
全てはプレイヤー次第です。悩む時間を楽しみましょう。