Firestone Vineyard(2012年1月訪問)
Foleyでテイスティングした日、それによってここFirestoneのテイスティング料がタダになるというので、ちょっと距離はあったが訪問することにした。
Firestoneは、サンタバーバラでは珍しくボルドー系の品種に注力するワイナリー。2007年にFoley Family Winesグループ傘下に入った。元々ここのオーナーだったFirestone一家は、今ではビール事業を手掛ける他、ワインについてはローヌ品種にフォーカスした
Curtisの経営に専念しているようだ。
テイスティングは10ドルと15ドルのものがあって、15ドルのものを頼むことに。すると、Foleyでのテイスティングが10ドルだったから、差額の5ドルを支払う必要があるが良いかと言われた。こうなるとますますFoleyで15ドルのテイスティングをした方が良かったかも知れないと思ったが仕方ない。構わないから差額を払うこととして15ドルのテイスティングを頼んだ。
2009 PINOT NOIR Santa Barbara County ($25)
2008 CABERNET FRANC Santa Ynez Valley ($24)
2006 MERLOT Chairman Series ($39)
2007 “Lineage” Chairman Series
2007 “Ambassador” Meritage ($60)
2007 CABERNET SAUVIGNON
2007 “Ambassador” CABERNET SAUVIGNON ($60)
全体的な印象は、まあまあ。一番好印象だったのは最後から2番目に飲んだカベルネ。これが$38の"Chairman Series"だったのか、$25の"Santa Ynez Valley"だったのか、当時のメモが不十分でわからないのだが、味はダスティーで、香りには甘さもあり、アフターが長かった。ただ、やはりワイナリー価格は高いなーという印象。ショップでもっと安く買えそうだからかも知れないが、試飲した感想としても、もっと安ければ買うかも知れないのにと思う。
テイスティングを終えるころ、もうじきツアーがあるから良かったら参加しろと言われた。どうも無料でワイナリーや葡萄畑を案内してくれるらしい。それはいいと思ってしばらく待っていたのだが、子どもがぐずりだしたので断念…惜しいことをした。
最終更新:2013年05月06日 10:01