ワイナリー訪問その45
Santa Barbara > Koehler(コーラー)


Koehler Winery(2012年1月訪問)

 Foxen Canyon Roadを北から南に向かって進むと、Fess Parkerの次にあるワイナリーがこのKoehler。

 テイスティングルームはFess Parkerほど広くないのだが、ものすごい混雑ぶりだった。やはりFoxen Canyon Road沿いはワイナリー巡りをする人が多いようだ。


 テイスティングは10ドルで、飲んだのは以下。

2009 Viognier ($20)
2009 Chardonnay Reserve
2007 Magia Neva
2007 Syrah
2007 Cabernet Sauvignon Reserve ($55)

 ヴィオニエはややベジーで、あまり好みでない。シャルドネは、香りがリッチで味はフレッシュ、そこそこ好み。Magia Nevaは65%サンジョヴェーゼ、35%カベルネというブレンドで、味がフレッシュで鮮やかなのはいいが樽が効き過ぎているっぽいのが玉にキズ。シラーはちょっとクセがあるが好きな人は好きかも。カベルネはスモーキーな香りややんちゃな果実味、甘苦いアフターがあまり好みでない。

 ここはテイスティングに使ったグラスをくれる。ただ、もらっておいてこんなことを言うのもなんだが、これがなんとも残念な品。分厚くていびつ、キズもある。唯一美点を探すとしたら、ロゴが入っていないということくらい。割れても惜しくないシーンで使うには良いかも知れない。

 ところでこのワイナリーの敷地内には、こんな動物たちが飼われていた。




 そういうわけで、妻や子供たちにとっては時間を潰しやすいワイナリーだったようだ。

 ちなみにこのワイナリーは、葡萄畑が見える家を宿泊用に貸し出しているらしい。寝室が4つ、お風呂が3つあって、一泊500ドルから1000ドルとか。


ワイナリーのWebサイトはこちら:http://koehlerwinery.com/

最終更新:2013年05月06日 10:02