Merry Edwards Winery(2012年3月訪問)
Chateau St. Jeanにてデジカメが壊れるというアクシデントに見舞われた後、家電量販店Best Buyで新品のデジカメを購入。これによって妻の機嫌が快復したところで、次に向かったのがここMerry Edwards Winery。Russian River Valleyでピノ・ノワールに注力しているワイナリーだ。
元々は予約必須のワイナリーだったそうだが、今はアポなしでもテイスティングさせてくれるらしい。飲んだのは以下。
2009 Pinot Noir Sonoma Coast ($36)
2009 Pinot Noir Russian River Valley Olivet Lane
2009 Pinot Noir Russian River Valley Klopp Ranch ($57)
2010 Sauvignon Blanc Russian River Valley ($30)
ピノはどれも美味しかったが、特にOlivet Laneが好みだった。甘く強く、ハービィでもある香りがなんとも好ましい。この香り、ワイナリーの人に言わせると”Cherry Bomb”だそうだ。味は甘味、酸味、渋味のバランスが良かった。ワイナリーの公式ウェブサイトで値段を確認しようとしたところ、2009は売り切れてしまったようで確認できなかったが、2010年ヴィンテージは$62だった。
さて、このように美味しいワインが試飲できて、なんとテイスティング料はタダ!実にありがたい。
最終更新:2013年05月11日 15:33