ワイナリー訪問その67
Sonoma > Martinelli(マルティネッリ)


Martinelli Winery(2012年3月訪問)

 第2回ナパ・ソノマ旅行3日目は、引き続きソノマのワイナリーを巡った。最初に向かったのはここMartinelli。かの有名なヘレン・ターリー女史がワインメーカーを務めているワイナリーだ。


↑建物はこんな感じ


↑中はこんな感じ


↑グッズ販売コーナーも充実

 テイスティング料金は5ドルと安い。試飲したのは以下。

2008 Zio Tony Ranch Chardonnay ($50)
2007 Martinelli Road Chardonnay ($48)
2007 Three Systers vineyard “Sea Ridge Meadow” Chardonnay ($60)
2006 Sonoma Coast Pinot Noir ($45)
2010 “Bella Vigna” Pinot Noir ($40)
2009 Moonshine Ranch Pinot Noir ($60)
2009 Bondi Home Ranch “Water Through Vineyard” Pinot Noir ($60)
2008 “Terra Felice” Syrah ($45)
2008 Lolita Ranch Syrah ($75)
2009 Muscat Alexandria Jackass Hill ($28)

 シャルドネの中では、値段からいってやはりというべきなのか、Three Systers Vineyardのものが一番好みだった。香りにはチーズのような厚みがあり、ときどき爽やかな要素も感じられる。一方で味は瑞々しくスムーズだった。

 ピノの中ではMoonshine Ranchが好みだった。香りはエレガントで、味には上品な甘さとしっかりした酸が感じられ、アフターが長かった。

 シラーではLolita Ranch。香りは甘く熟れた感じで重々しく、飲んでみるとツバのわきでるような酸があって非常にビッグ。それでいて後味はサッパリしていた。

 うーん5ドルで10種類も飲ませてもらっていたのか。これはお得だ。

 なお、屋外にはピクニック可能なテーブルが置いてあったが、テイスティングルームには、ワインを外に持ち出してはいけないと書いてある貼り紙があった。どうも、客に屋外で飲ませるためには免許か何かが要るらしい。



ワイナリーのWebサイトはこちら:http://www.martinelliwinery.com/index.html

最終更新:2013年05月11日 15:34