フォーメーション 5-3-2
「フォーメーションの強さ」と「必要な能力」
総合力 |
攻撃力 |
守備力 |
中盤構成 |
難易度 |
| |
スピード |
テクニック |
フィジカル |
3 |
1 |
12 |
2 |
3 |
|
5 |
4 |
10 |
理解度〇の監督
必要能力
ポジ |
必須能力[best能力] |
GK |
S? |
RSB |
S |
RCB |
T? |
CB(SW) |
SorP? |
LCB |
T? |
LSB |
S |
RDH |
T |
LDH |
P? |
OH |
S+T |
RFW |
P [S+P] |
LFW |
S |
公式のキーポジション(要約)
- トレクアトリスタ(トップ下)…スピードとテクニックの高い選手。
- リベロ(中央CB)…カバーリングと当たり負けない強さ。
- ゴールキーパー…パワーとテクニック。
交代枠
subGK→なし
subDF→RSB、RCB
subDH→LSB、LCB
subOH→LDH、OH
subFW→RFW
フォーメーションの特徴
- 怪我枠…LSB
- レッドカード枠…RDH
- イエローカード枠...RSB、LDH
使える選手・使えない選手
更新日:2012-06-17
- 削除対象のコメントはデータ報告コメント欄の記入のガイドラインを参照。
- 優勝報告は優勝報告掲示板にお願いします。
- データの報告は基本的に自由ですが、ルールに沿わない報告は信頼性が低いと判断し、ページに反映されません。
- ルール1=テンプレ通りにコメントをお願いします。
ポジション/選手名/期/評価/得点/アシスト/リーグ/試合数/PKやFK
【テンプレ1】LFWロッシ(5)3.00 得点20 アシスト2 本A25試合PK 得点王
【テンプレ2】ROHベック(3)2.97 0ゴール 16アシスト 本A25試合FKCK アシスト王
【テンプレ3】RDHヴィエロ(3)2.01 0ゴール 2アシスト 5イエロー 1レッド 本A30試合
- ルール2=原則1シーズン25試合以上、同じポジションで使用してのデータ。
- ルール3=原則本A在籍時のデータのみ反映。例外としてマイナーフォメは本Bも認める。
※マイナーフォメ=7/30時点のコメント欄が40行に満たないフォメ
- ルール4=得点王や評価王を書かれる方はテンプレのようにデータも加えて報告してください。
- 監督と戦術は選手評価との関連性が低いため報告無しで可。
- 評価の高い選手だけでなく、低かった(使えなかった)選手の報告も可。
- 2123シーズン本A優勝 カテナチオ リッター(攻)19勝2敗9分 得:36失:6 GKブッチ(1)、RSBジョニーニョ(2)Y1、RCBエルニーニョ(4)、CBマルシーニョ(2)A4Y1、LCBウォーカー(2)Y2、LSBピート(3)A5Y4、RDHジャミ(3)A8、LDHリカルド(6)A5、OHモルガン(6)G11、RFWジゼ(1)G12A2、LFWエグアボン(1)G13A2 -- 名無しさん (2012-06-17 10:13:17)
-
LWFのドナルド
かなり活躍します
RDHのジャミも
アシスト数多いです
-- 名無しさん (2011-10-06 23:26:04)
- エマルソン 右DH 3.17 2G13A ファーレス 左FW 3.02 14G 3A バイアーノ右CB3.72 評価王 バイアーノは仕方なくCBで使ってたのに機能して驚いた パスカットやスライディングで止め、カウンターの起点になるのも多かった -- 名無しさん (2011-09-25 06:43:44)
- ミラ3期がかなり活躍、本Aで19G5Aで得点王 -- 名無しさん (2011-07-31 12:11:16)
- SW A.シング(5) 3.14 ボール奪取回数、半端ないです -- 名無しさん (2011-07-19 18:07:55)
- リッター 攻撃的
GK ブッチ(1) 3.50
RSB マルセウ・マルクス(2) 3.10
RCB パジェル(3) 2.77
CB キャブ(3) 3.10
LCB ウォーカー(3) 2.83
LSB マルゲリータ(1) 3.03
RDH ベック(4) 2.40
LDH ルドルフ(4) 3.37
OH リカルド(2) 2.70
RFW ルクス(8) 2.53
LFW ラミレス(8) 2.80
17勝3敗10分 得:37 失:17
ラミレス…得点王 18G4A
ブッチ…評価王
-- カテナチオ一筋 (2011-07-03 01:02:06)
- 本A優勝
コンティ 守備的
GKゲアトルーヅ(3):2.87 RSBアイコン(4):3.27RDFコルテス(2):3.53DFロスタ(4):2.73LDFクレメンス(2):3.47LSBゾンブロッタ(6):3.37RDHガルシア(6):2.80LDHランフォード(5):2.80 OH本間(4):2.70RFWビーティー(5):2.90LFWラミレス(8):2.57
ガルシア 1G13Aアシスト王 ビーティ 15G4A ラミレス 17G3A コルテス 3.53評価王
カウンターが面白いように決まりました。 -- 名無しさん (2011-06-19 01:13:01)
- フィヨルトフト 攻撃的
GK ルイージ(2) 3.23
RSB マルセウ・マルクス(4) 2.83
RCB ウィーラン(3) 2.83
CB キャブ(6) 3.60
LCB ヴェンゲル(2) 3.00
LSB マルゲリータ(3) 3.03
RDH ベック(2) 2.47
LDH ルドルフ(2) 2.93
OH ロナウディーノ(1) 2.57
RFW ビーティー(3) 2.47
LFW ラミレス(9) 2.77
16勝8敗6分 2位 得:41 失:27
ラミレス…21G2A得点王
ベック…0G18Aアシスト王(FK,CK設定)
キャブ…0G2A評価王
-- カテナチオ一筋 (2011-05-15 01:13:19)
- 本A優勝しました 監督 フィヨルトフト(バランス) 18勝7敗5分 GK ゲアドルーツ(3) 3.57 0G,0A CAP 評価王 RSB ミサビッチ(7) 2.40 0G,0A RCB パジェル(5) 3.14 0G,0A SW ロスタ(2) 2.88 0G,1A LCB エルニーニョ(6) 3.17 0G,1A LSB カルロス(6) 3.03 3G,8A FK RDH ランフォード(5) 3.03 0G,9A LDH ルドルフ(1) 2.73 1G,4A OH ロナウディーノ(4) 2.67 7G,12A PKCK RFW ロッシ(2) 2.58 7G,0A LFW ユリアーノ(1) 3.07 22G,0A 得点王 -- 名無しさん (2011-05-15 01:10:42)
- 本A優勝 -- 名無しさん (2011-05-15 00:54:01)
- カキッチが、めちゃくちゃ使える。以下の各期成績は本A30試合出場。
(2期)CB 3.23 0G 1A
(4期)LCB 3.53 0G 0A
(6期)LCB 3.07 0G 3A
(7期)RSB 3.00 0G 1A
(9期)LCB 2.80 0G 0A
-- hito (2011-04-24 21:04:13)
- 本BながらLDHカルロスが現在アシスト王 RFWのコーラによく合わせてくれます -- 名無しさん (2011-01-28 07:44:13)
- M、フィルマーニ GKルイージ、DFアイコン、パジェル、マルゲリータミサイルビッチ、カルロス、MFシュレッダー、ゾラ、OHレイ、FWビューティー、ヘンリ シュレッダーが13アシストで1位 -- 名無しさん (2011-01-09 14:18:56)
- LCB クロスフォード 2期 3,64 評価王 -- 名無しさん (2010-12-21 08:07:10)
- カテナチオ?守備的?M・フィルマーニ?スターティングメンバー GKプラーニチカ(10) ?:2.83 DFパジェル(5) ?:3.13 DFウィーラン(9) ?:3.10 DFクロスフォード(10) ?:2.83 DFロスタ(9) ?:2.83 DFカルロス(5) ?:3.20 DHエマルソン(8) ?:2.63 DHルドルフ(6) ?:2.93 OHロフスキー(5) ?:3.00 FWロッシ(5) ?:2.73 FWペレス(5) ?:3.07 18勝 9敗 3分勝点:57 得:37 失:24 -- 名無しさん (2010-11-28 00:53:10)
- OHですが適性値6のドナルド(2)が今のところ12試合6G2Aと好調です -- 名無しさん (2010-11-24 15:59:57)
- 5期目OHです -- 名無しさん (2010-11-22 23:14:37)
- 本Aセナ3.30、30試合10得点6アシスト -- 名無しさん (2010-11-22 23:14:09)
- 4期目です -- 名無しさん (2010-11-22 23:11:19)
- 本A右サイドバックでシュレーダー30試合4得点5アシスト評価3.90(評価王)CK、FK、PKキッカー -- 名無しさん (2010-11-22 23:09:56)
- 監督リッター守備的。 本A3位。12勝5敗13分 GKプラーニチカ DF右からミサビッチ(1)、ワムテル(6)1A、クロスフォード(1)、サントス(4)1A、コート(5)3A MFは右がヴィエロ(2)10A左はランフォード(1)3A。 トップ下トット(5)5G1A。FWは右アドゥ(2)4G1A、左ボレリ(3)17G1A。 クロスフォード→評価王 プラーニチカ→評価2位 ヴィエロ→アシスト4位 ボレリ→得点王 まさかのボレリ大活躍。逆にアドゥは全然駄目だった。DFは全員評価3超え。あと引き分けが多かった。 -- 鳥 (2010-11-14 16:49:16)
- シュレーダーはRDHでした -- 名無しさん (2010-11-09 20:52:15)
- このコメントの下の下の訂正。ラミレスRFWでシェフチェンコがLFW。 -- あばくろ (2010-11-09 18:07:58)
- ↓シュレーダーポジションはRDH? -- 名無しさん (2010-11-09 07:38:46)
- 本A監督なんだかリフト カテナチオ 2位。作戦は監督に任せた。RFWシェフチェンコ1期21試合17Gアシ1 3.00?LFWラミレス覚醒 13G OHシュバイツァー4期LDHヴィエラ2か3期 RDHベッカムアシスト26。2.80くらい。CKFK設定。みんな評価点は3前後。シュバイツァーにはDFからのロングパスに対して自慢の俊足で追いつくことが多い。恐らく、OHはSが10以上あった方がいいね。アシ26が嘘だと思うならえーた、アングレルAでさがしてみな -- アバクロ (2010-11-08 01:18:22)
- ↓私もコジーニョが7G3Aでした。 意外とSの比重大? -- 名無しさん (2010-11-07 23:54:36)
- シュレーダー15Aでアシスト王
ヘンリ15G4位
エイドリアーノ12G10位
ロスタ3.60で2位
カルロスファール4位でした
スライダー7G2A意外と活躍
リッター指定なし本A2位 -- 名無しさん (2010-11-07 12:06:56)
- LSB瑠威主が23試合で2ゴール6アシスト評価3.50 サイドバックはサイドスペシャリストタイプのプレーヤーが全般的に活躍すると見ています(ミサビッチ、コンデラ、ブロッケンファールトなど。ちなみにコンデラはRSBで30試合評価3.34をマークしたことがあります) 全て本Aのデータ -- 名無しさん (2010-11-05 17:42:47)
- ↓各選手のピーク期の評価点比較。()の中の数字は使用した試合数。 -- 名無しさん (2010-11-04 09:14:01)
- RCB パジェル:3.08(300)、クロスフォード:3.03(270)、エルニーニョ:3.03(240)、マルゲリータ:3.02(390)、ロスタ:2.99(120) -- 名無しさん (2010-11-04 09:13:46)
- SW ヒメネス:3.36(180)、ロスタ:3.18(420)、ヴェンゲル:3.17(240)、クロスフォード:3.07(120)、ワムテル:3.07(150)、マルゲリータ:2.96(510) -- 名無しさん (2010-11-04 09:13:32)
- LCB エルニーニョ:3.08(240)、ロスタ:3.04(510)、キャブ:3.00(210)、クロスフォード:2.97(150)、コート:2.88(150)、マルゲリータ:2.85(120) -- 名無しさん (2010-11-04 09:13:17)
- クロスフォードは適性正しい位置に置いても評価上がらないことあるよなあ
マルゲリータ、サンタクルス、キャブ、カルロス、ザンブロッタあたりは3ぐらいいくこと多いのに -- 名無しさん (2010-11-04 00:32:17)
- SWロスタで今3.23ですよ
逆にDFで3越えてないの
今のとこRCBクロスフォードだけです -- 名無しさん (2010-11-03 20:03:45)
- 自分も今カテナチオ使ってますが、にゅーんさんと同じでSWのロスタだけが評価低いし、他のDFはRSB以外全員3.50越えです。 -- 名無しさん (2010-11-03 07:53:53)
- キングはRDHです
↓↓↓↓↓↓↓ -- 名無しさん (2010-10-10 00:54:39)
- トップ下、トット2期30試合12G7A.キング2期7試合0G4Aでした。 -- 名無しさん (2010-10-10 00:52:25)
- 補足↓ちなみに、監督はリッターの攻撃的。順位・得点王・アシスト王・評価王 が全て首位なので、チーム的には好調だと思います。 -- にゅーん (2010-09-30 17:16:25)
- 自分のDFは ロスタだけが2.10とか…他は大体適性に似合った評価がついてると思う。とりあえず、来季 ロスタかマルゲリータをもう一回30試合使ってて評価をみてみます。 -- にゅーん (2010-09-30 17:13:51)
- ↓の続き。ロスタで平均3.00を下回ったのは11シーズン中2シーズンのみ。基本的にSWロスタはかなり信頼できると思う。 -- 名無しさん (2010-09-30 16:26:11)
- ロスタ(11シーズン分):平均3.11、ヒメネス(4シーズン分):平均3.29、ヴェンゲル@P12(8シーズン分):平均3.23、マルゲリータ(14シーズン分):平均2.95。恐らくSWはPのみでSは不要。ロスタde -- 名無しさん (2010-09-30 16:24:12)
- ↓訂正です。3試合ではなく。3シーズン連続でした。 -- ぱげ (2010-09-30 16:09:23)
- ↓うちのロスタは3試合連続で評価3以上でてましたよ。個人的にはマルゲより良い印象です。 -- ぱげ (2010-09-30 16:07:15)
- DFの真ん中でロスタの平均評価が3も行かないんだが…ロスタってSオアPに当てはまらないのか?? -- にゅーん (2010-09-30 09:47:21)
- 本A1位
LDH ビーティー(2) 30試合 3G 9A 3.47 -- 名無しさん (2010-09-06 18:36:45)
- また、サージェスが8シーズンで平均2.92(最大3.23)、ルイージが5シーズンで平均2.92(最大3.13)、ブッチが3シーズンで平均3.07(最大3.20)なので、調整後のGKはT+P系というのが今のところの予想です。(この三人はいずれも能力が最大時の結果をまとめています) -- 名無しさん (2010-08-22 03:56:24)
- 今期、GKゲアトルーズ(1)で評価3.20でした。他チームですが調整直後にプラニーチカ(6)で3.63を確認しています。 -- 名無しさん (2010-08-22 03:55:09)
- コスタ 評価3.65 アイコン 評価3.43 ゲアトルーヅ評価3.18 ブロッケンファールト評価3.23 ヒューズ評価 3.20 ランフォード評価3.00 ヒメネス評価 3.04 本A 優勝ですっ(^O^)/ ヘンリ 18得点で得点王 -- 名無しさん (2010-08-22 02:00:29)
- ゲアトルーヅ30試合で評価3.48です -- ついつい (2010-08-22 00:31:56)
- CBヒメネス29試合評価3.34、0G4A RDHジャミ29試合評価3.21、1G10A(CKFK) 意外にもヒメネスが使えました。どなたかゲアトルーヅ試した方いませんか?GKがキーポジの説明通りT+Pならかなり合いそうですが -- 名無しさん (2010-08-21 22:41:23)
- コンティ・攻撃的で本A優勝しました。何気にLDHキーポジっぽくないですか? -- 名無しさん (2010-08-17 11:29:27)
- ↓ベックはRDH -- 名無しさん (2010-08-17 11:16:09)
- 2026シーズン、カテナチオ、LSBゾンブロッタ(1)3.50 本A26試合 評価王、同・ベック(4)30試合1G14A、アシスト王 -- 名無しさん (2010-08-17 11:15:43)
- RFWビーティー4期28試合16G1A評価3.21。LFWヘンリ2期30試合14G7A評価2.73。LDHマテレレ2期30試合2G12A評価2.57でした。 -- 名無しさん (2010-08-15 18:39:08)
- LFWにジゼRFWにエフチェンコにしたけど、絶対逆の方がよかった -- 名無しさん (2010-08-15 09:33:28)
- 今は多分P+Tだけどね -- 名無しさん (2010-08-14 16:33:06)
- キーポジの解説が嘘ばっかだからさ。 -- 名無しさん (2010-08-14 14:34:58)
- キーポジのとこにパワーとテクニックって書いてあるのにGKの必要能力がSなのは何故 -- 名無しさん (2010-08-14 13:24:41)
- 3シーズン前。監督フィヨルトフ。cap、PK、FK、CKはすべてトット。LFWクルスポ1期・27試合17G2A評価3、11。RFWロッシ3期・30試合15G6A評価2、81。OHトット2期30試合7G17A評価3、78アシ王評価2位。LDHマテレレ?期22試合0G2A評価2、88。RDHセレス3期30試合1G3A評価2、51。LRBゾンブロッタ2期17試合0G0A評価3、12。LCBロスタ3期30試合1G0A評価3、91評価王。CBマルゲリータ2期30試合0G5A評価2、98。RCBパジェル1期11試合0G0A評価2、11。RSBパノッチ1期15試合0G0A評価2、39。GKブッチ3期30試合0G0A評価2、23。21勝2敗7分け。ほとんどが1ー0で、たまに大勝。負けや引き分けの時は点が入らないことが多いかも。マルゲリータのアシストは、カウンターからクルスポにロングパスが多かったような・・・攻撃はほとんどが前の3人のみ。RSBデルガドは10試合くらいで評価1、5〜2くらいだったから諦めた。 -- カテナチオカテナイヨ (2010-08-12 14:55:27)
- LWラミレス(7)が21Gで得点王、RDHシュレーダー(3)が14Aでアシスト王。OHトットは10G6Aでしたが評価は2点台前半でした。 -- 名無しさん (2010-08-08 09:30:46)
- ガウルテリオで昨シーズン、優勝争いに絡んで3位だったのに、
戦術を守備的→攻撃的にしたら、見事降格圏内に
選手も成長していい感じだったのに -- 名無しさん (2010-08-06 10:34:31)
- カエキリアを右サイドバッグにしたら3.61の評価になりました -- 名無しさん (2010-07-31 18:52:19)
- 昨シーズン本A、LFWロベルト(PK)17Gで得点王でした。RDHシュレーダー(CK/FK)14Aでアシスト王でした。LDHルドルフアシスト2位でした。 -- 名無しさん (2010-07-29 17:02:56)
- 二期目のディアラRFWで評価3越えです -- 名無しさん (2010-07-26 23:45:21)
- DHは誰を入れても評価は2点中盤ごろに落ち着くようですね。SWはロスタでも3点は越えますよ。 -- 名無しさん (2010-07-26 22:36:36)
- RSBアイコンで評価平均3くらいです -- 名無しさん (2010-07-26 01:16:19)
- カテナチオのLDHは約30シーズン分の平均評価が2.58なんで決して低くはないと思います アシスト数の平均は大体3~なので18は異常に高いですね -- 名無しさん (2010-07-25 21:45:16)
- LDHイライソスが評価2.65で低かったんですが、18アシストでアシスト王になりました 本A -- 名無しさん (2010-07-25 14:53:21)
- RCBパジェルで一期目からずっと評価3.5以上です。 -- 名無しさん (2010-07-24 23:41:07)
- このメンバ0で本A2位チャンピオンズカップ準決勝までいきました。RSBパジェルRCBクロスフォードSWマルゲリータLCBキャブLSBコート 評価はコートが3.5くらいでした -- a (2010-07-20 16:36:25)
- RDHはベックにしたらアシスト9を記録しました。四日間ぐらいで -- 名無しのごんべぇ (2010-07-18 19:46:40)
- サブDF→RSB、RCB。サブDH→LCB、LSB。サブOH→OH、LDH。サブFW→RFWでした。 -- Three Lions (2010-07-18 01:59:29)
- ↓本Aで7位でした。 -- Three Lions (2010-07-18 01:27:09)
- OHロフスキー(1期)、15試合、評価:3.46、ゴール7、アシスト2でした。CKやFKやPKは蹴らしていません。 -- Three Lions (2010-07-18 01:25:48)
- 本Aで優勝しました。DFが右からパジェル クロスフォード ロスタ ウィーラン(6) カルロスが3点越えでした -- 名無しさん (2010-07-11 21:34:38)
- MフィルマーニでDFラインは右からミケーレ パノッチ(ロカチェリ) マルゲリータ ロスタ ゾンブロッタ 基本全員評価3越え ミケーレは2期目3.63、3期目3.40 4期目からはダメじゃないけど3↓ やっぱりRSBは適正7でS系なら機能する パノッチは安定しない。底におくと評価は安定するが点は入れられやすくなる感じがする。あくまで感じだけど。 -- 名無しさん (2010-07-07 22:58:15)
- 本AでRDHジャミ(FK、CK)17アシストでアシスト王 -- 名無しさん (2010-07-04 11:40:18)
- パノッチはSWで4週連続で評価3点前半出てるんで、場所を選べば使えないことはないと思うんだけど -- あ (2010-07-04 04:30:51)
- LCBは簡単に評価3超えるけど、得点にも失点にも影響が薄い気がする -- あ (2010-06-28 03:41:00)
- 本Bだけど Mフィルマーニ攻撃的でRSBミケーレ(2)が評価3.63ptで断トツ一位
あとRFWジロラモ(2)も15試合ぐらいまで3.6↑だったが急下降して最終的に2.9
チェサリ(4)もRDHで使ってたけど中々仕事する。評価は2.5ぐらいだがチェサリからクロス→ユリアーノヘディングこぼれてジロラモ押し込む チェサリ→トット→ユリアーノヘディングのパターンが多い
イタリア選手ならNでも結構いける -- 名無しさん (2010-06-27 20:03:10)
- GKマリオ(4,5)が3.1~3.2、RSBミケーレ(2,3)が3.3~3.5、LCBレオナードセン(4,5)が3.4~3.5、いずれも本A -- あ (2010-06-13 12:47:05)
- 本A2位 OH大鷲翼(1)FK 25試合 2.68 得点3 アシスト6 得点シーンにあまり絡まず。 -- 名無しさん (2010-06-13 00:50:46)
- LFWトット現在19試合で3.42 -- 名無しさん (2010-06-10 23:25:28)
- 今シーズン本A一位
LFWエフチェンコ得点ランク二位23得点
DHシュレーダーアシスト王16アシスト
CBパジェル評価王
3.98 -- 名無し (2010-06-06 09:21:36)
- LFWエフチェンコ3期(PK)得点王、RDHシュレーダー2期(FK,CK)アシスト王を本Aで獲得。戦術攻撃的です。引き分け多すぎ -- 名無しさん (2010-06-06 01:36:00)
- LCB ヴェンゲル、SW ロスタ、GK ブッチで評価王1、2、3位独占 -- 名無しさん (2010-05-30 01:36:30)
- RDHシュレーダー 本A アシスト王 -- 名無しさん (2010-05-30 01:27:41)
- LSBピートで評価王3.93でた。Bだけど・・・ -- 名無しさん (2010-05-23 02:19:15)
- パジェル(4) パノッチ(1) ロスタ(4) クロスフォード(6) カルロス(6)右からこれで全部3越え -- 名無しさん (2010-05-22 11:01:44)
- GKアブラーモいいよ。昨季評価4超えでもちトップ 今年は3,5くらい、、 -- 名無しさん (2010-05-17 19:01:41)
- G -- GKサージェス RSBネイル RCBアディラ SW岡本 LCBマルディーニ LSBピート RDHシュレーダー LDHブロック OHトット(イライソス) FWエフチェンコ FWジゼ これで本A優勝3回、2位2回、チャンピオンズカッフプ2位取りました シュレーダーがかなりいいです(^o^)最高3.89 FWは左右あまり変わりないです (2010-05-16 02:33:13)
- 以下で本A2連覇。GKブッチ評価王、RSBパジェル3以上、RCBクロスフォード評価王、SWロスタ3以上、LCBマルゲリータ3以上、LSBゾンブロッタ2台 -- 名無しさん (2010-05-12 02:06:48)
- SWはクロスフォードでも評価でますよ。ほぼ安定して3.5以上を記録してます。 -- 名無しさん (2010-05-11 18:35:14)
- ↓↓↓↓評価は微妙ですけど^^;今季はRSBのコンデラが現時点で評価王です。昨季は最悪でしたけど。このあたりが良く分からないですよね。昨季からメンバーの変更ないのに突然評価が出たり悪くなったり。安定してるのはRDHのマテレレですね。毎期アシスト王に絡みますから。 -- 名無しさん (2010-05-05 11:42:47)
- RFWってP系?ファンローイよりエフチェンコ、エグアボン(3)とかの方が活躍する。S系かS+Pだと思う。 -- 名無しさん (2010-05-01 20:08:18)
- ↓マルゲリータは底。ロスタは微妙。多分マンチーニはTが12なってからLCBで活躍するのでは…。カテナチオ自体弱くなったぽい -- 名無しさん (2010-05-01 10:10:12)
- カヌー・デュラン無き今、RSBが揃えるの厳しいな… -- 名無しさん (2010-04-25 15:14:23)
- 今期の報告右DHマテレレでアシスト王獲得。 -- 名無しさん (2010-04-25 12:15:55)
- 左のDHはルドルフが本Bで3点台です。点には絡まないけど・・・ -- 名無しさん (2010-04-24 23:37:52)
- 同じくアウル本BでRCBニグブル(1)が3.25なのでTで間違いないかと -- 名無しさん (2010-04-24 11:04:20)
- アウル本BですがRSBデルガド(5)が3.32でてますよ -- 名無しさん (2010-04-24 11:03:09)
- RSBはデルガド、ロカチェリ、パジェルで(1)評価でないT系じゃないかな〜 -- 名無しさん (2010-04-23 23:27:25)
- 俺もブッチ駄目だった。サージェスがいいからSかも。右CBは俺はP系よりT系が数字でてるな -- 名無しさん (2010-04-23 20:42:03)
- GKはブッチがいまいちでルイージがイイからT系じゃないな。 -- 名無しさん (2010-04-23 18:54:40)
- ↓LCBのT系化は私も思っていました。クロスフォードがよく働くので。RCBはT系じゃないと思う。キャブの評価が出ない…。 -- 名無しさん (2010-04-21 21:26:46)
- 今本Aでカテナチオ使ってるけどLSBはゾンブロッタがよく働く♪CHはリベリ♪あと意外にRDHでジダンが活躍してます↑( ̄▽ ̄) -- ゆう (2010-04-21 15:54:50)
- トットはトップ下で活躍しました。左CBは恐らくT系じゃないかと。右CBが分からない。 -- 名無しさん (2010-04-21 14:15:31)
- ロスタは左ですら活躍しない時がある。なんか全体的にカテナ弱くなった感じしない? -- 名無しさん (2010-04-21 00:53:32)
- トットがめちゃくちゃ活躍したんだが… -- (2010-04-21 00:14:27)
- ロスタ底は駄目だね。左じゃまいか -- 名無しさん (2010-04-20 21:05:52)
- 左から カルロス ロスタ マルゲ クロフォ ゾンですけど。(いまいちですけど) ロスタはやっぱり底ですかね。 -- あんぱん (2010-04-20 14:06:08)
最終更新:2012年06月17日 10:13