マイアミの奇跡
フォーメーション 3-6-1
「フォーメーションの強さ」と「必要な能力」
総合力 |
攻撃力 |
守備力 |
中盤構成 |
難易度 |
| |
スピード |
テクニック |
フィジカル |
4 |
2 |
10 |
8 |
5 |
|
7 |
7 |
2 |
理解度〇の監督
必要能力
- 現時点のポジション適性データはWEBサカのものです。
ポジ |
必須能力[best能力] |
GK |
ST |
RCB |
SP |
CB |
|
LCB |
TP |
RDH |
SP |
LDH |
T+(P) |
RWB |
T |
LWB |
P+(S) |
ROH |
TP |
LOH |
ST |
CFW |
SP |
公式のキーポジション(要約)
- ドリブラー(LOH)積極的なドリブル突破、高い個人技、得点能力が必要。
- パサー(ROH)制度の高いパス、積極的なプレス、テクニックと守備能力、戦術眼の高さも必要。
- ゴールキーパー(GK)スピードと判断力、積極性、強い意志、広い守備範囲、必要となる能力は多岐にわたる。
フォーメーションの特徴
使える選手・使えない選手
更新日:2012-02-19
- 削除対象のコメントはデータ報告コメント欄の記入のガイドラインを参照。
- 優勝報告は優勝報告掲示板にお願いします。
- データの報告は基本的に自由ですが、ルールに沿わない報告は信頼性が低いと判断し、ページに反映されません。
- ルール1=テンプレ通りにコメントをお願いします。
ポジション/選手名/期/評価/得点/アシスト/リーグ/試合数/PKやFK
【テンプレ1】LFWロッシ(5)3.00 得点20 アシスト2 本A25試合PK 得点王
【テンプレ2】ROHベック(3)2.97 0ゴール 16アシスト 本A25試合FKCK アシスト王
【テンプレ3】RDHヴィエロ(3)2.01 0ゴール 2アシスト 5イエロー 1レッド 本A30試合
- ルール2=原則1シーズン25試合以上、同じポジションで使用してのデータ。
- ルール3=原則本A在籍時のデータのみ反映。例外としてマイナーフォメは本Bも認める。
※マイナーフォメ=7/30時点のコメント欄が40行に満たないフォメ
- ルール4=得点王や評価王を書かれる方はテンプレのようにデータも加えて報告してください。
- 監督と戦術は選手評価との関連性が低いため報告無しで可。
- 評価の高い選手だけでなく、低かった(使えなかった)選手の報告も可。
- ファーレス FW 22G 得点王 -- 名無しさん (2011-10-16 10:11:56)
- ROHセナ(2)3.26 6G9A 本A30 -- 名無しさん (2011-09-18 15:35:06)
- ピッポ評価点2.73 -- 名無しさん (2011-09-18 15:33:37)
- FWピッポ(2)19G2A30試合 得点王 -- 名無しさん (2011-09-18 15:27:00)
- DF→CB、RCB -- 名無しさん (2011-08-05 15:21:50)
- 交代枠
DF→CB
DH→RDH
OH→LDH、ROH
FW→LOH -- 名無しさん (2011-08-03 12:35:17)
- FW→LOH,DF→CB -- 名無しさん (2011-07-25 21:45:26)
- DHはマイルズでシーズン3.17。ガリアーノはまったく活躍なし。T重視? -- 名無しさん (2011-07-25 21:37:33)
- CFはコーラのピーク時で全く活躍なし。おそらくS+T -- 名無しさん (2011-07-25 21:33:55)
- LWBはおそらくP系 S系はほとんど活躍なし -- 名無しさん (2011-07-25 21:30:21)
- LWB ルドルフ(2) 3.13 4G7A -- 名無しさん (2011-07-25 21:28:10)
最終更新:2012年02月19日 21:12