アジア最高のフラット3サッカー
フォーメーション 3-5-2
「フォーメーションの強さ」と「必要な能力」
総合力 |
攻撃力 |
守備力 |
中盤構成 |
難易度 |
| |
スピード |
テクニック |
フィジカル |
9 |
5 |
9 |
10 |
9 |
|
7 |
8 |
4 |
理解度〇の監督
必要能力
ポジ |
必須能力[best能力] |
G K |
P |
RCB |
T |
C B |
T [S+T] |
LCB |
S+P |
RDH |
S+P |
LDH |
T+P |
RWB |
P [S+P] |
LWB |
T |
O H |
T |
RFW |
P [S+P] |
LFW |
T [S+T] |
公式のキーポディション
- 左ボランチ…攻撃では最後尾からサイド攻撃や前線に正確なパスを出すテクニック、守備においては当たり負けしないフィジカルの強さが要求される。
- トップ下…優れた戦術眼と、中盤の真ん中から精度の高いパスをサイドとフォワードに供給するテクニックが要求される。
- センターバック…フラット3のディフェンスをコントロールするテクニックと、そのディフェンスが抜かれた時の素早いカバーリングが求められる。
交代枠
subGK→なし
subDF→
subDH→
subOH→
subFW→
フォーメーションの特徴
- 両WBがチャンスメイクする。正確なクロスを上げるテクニックが必要。
- 怪我枠…
- レッドカード枠… →イエローカード枠…
活躍した選手とポジ特徴
更新日:2012-07-11
- 削除対象のコメントはデータ報告コメント欄の記入のガイドラインを参照。
- 優勝報告は優勝報告掲示板にお願いします。
- データの報告は基本的に自由ですが、ルールに沿わない報告は信頼性が低いと判断し、ページに反映されません。
- ルール1=テンプレ通りにコメントをお願いします。
ポジション/選手名/期/評価/得点/アシスト/リーグ/試合数/PKやFK
【テンプレ1】LFWロッシ(5)3.00 得点20 アシスト2 本A25試合PK 得点王
【テンプレ2】ROHベック(3)2.97 0ゴール 16アシスト 本A25試合FKCK アシスト王
【テンプレ3】RDHヴィエロ(3)2.01 0ゴール 2アシスト 5イエロー 1レッド 本A30試合
- ルール2=原則1シーズン25試合以上、同じポジションで使用してのデータ。
- ルール3=原則本A在籍時のデータのみ反映。例外としてマイナーフォメは本Bも認める。
※マイナーフォメ=7/30時点のコメント欄が40行に満たないフォメ
- ルール4=得点王や評価王を書かれる方はテンプレのようにデータも加えて報告してください。
- 監督と戦術は選手評価との関連性が低いため報告無しで可。
- 評価の高い選手だけでなく、低かった(使えなかった)選手の報告も可。
- リベリーノのポジションはOMF -- 名無しさん (2012-07-11 20:32:35)
- リベリーノ評価超高い。4、0位 -- 名無しさん (2012-07-11 20:31:54)
- OHジノラ 20G 14A で二冠 -- 名無しさん (2012-02-26 23:17:55)
- 本A優勝 勝点66 20勝6分4負 フィヨルトフト 攻撃 GKルイージ(5) RCBエルニーニョ(3) CBロスタ(5) LCBカルロス(6) RDHヌタップ(4,Cap) LDHルドルフ(5) LWBドナルド(1) RWBスライダー(2,FKCK) OHカルデロン(4,アシスト15,1位) RFWアドゥ(5) LFWエフチェンコ(4,PK,19得点2位) -- 名無しさん (2011-04-17 14:35:42)
- コート、クロスフォード、ライガン評価ランクイン -- 名無しさん (2011-04-03 14:07:15)
- 勝ち点59 -- 名無しさん (2011-04-03 14:05:04)
- 2060本A優勝・28節に決定
ラクテオノフ・前期バランス後期守備メイン
GKゴーン7
DFシュレーダー(クロスフォード)
クロスフォード
コート2
DHエンヴェド8
スライダー(ブラグスタッド)
WBライガン8(ミサビッチ7)
ビットマン
トップ下トット2(スライダー)
FWビーティー5(グレニテス3)
ラミレス9 -- 名無しさん (2011-04-03 14:04:25)
- subDF→CDF、RDF subDH→RDH subOH→LWB subFW→RFW -- 名無しさん (2011-01-23 12:46:13)
- OHの意見をもっと聞きたい -- 名無し (2010-12-26 02:29:05)
- 監督フィヨルトルト 守備的 GKルイージ? CBワムテル? CBロスタ? RCBパジェル? LCMFランフォード? RCMFヴィエロ? RWBベック? LWBキング? OMFリベリーノ? LFWヘンリ? RFWビーティー?
本A優勝 20勝3分7敗 勝ち点63 得点41 失点10
ヘンリ得点王21
ルイージ評価王3.70 ベック13アシストで2位 右のFWは活躍しない 中盤がバランス良く点をとり 失点少ない -- 名無し (2010-11-14 09:34:20)
- A優勝報告GKサージェス(1)3.37RSBデルガド(2)2.81CBパジェル(2)3.33LSBピート(1)3.00RDHランフォード(2)2.87A2LDHブロック(5)2.17ROHベック(5)3.60A19G5LOHドナルド(3)3.31A3G5OHワイマール(2)2.00A2G4LFWミラ(3)4.00A2G25RFWロッシ2.31G4 ミラが評価王と得点王、ベックがアシスト王と評価3位です。 -- 名無しさん (2010-10-25 22:43:15)
- ↓カルロスは3.67でした -- 名無しさん (2010-10-10 00:53:12)
- 監督イエーガ バランス重視 14勝3敗13分 本A2位 GKプラーニチカ(5) RSBカヌー(4) CBウォーカー(3) LRBカルロス(5)評価王 RDHマテレレ(2) LDHルドルフ(1)ファール王 RWB秋月(3)アシスト王16A LWBディガラ(2) OHリカルド(1) RFWディアラ(2)7G LFWエフチェンコ(1)得点王18G カヌーは余り活躍しませんでした? -- 名無しさん (2010-10-10 00:49:40)
- ↓9勝5敗16分 本A5位 -- 名無しさん (2010-09-05 00:47:52)
- 30試合固定メンバー 監督フィヨルトフト 戦術バランス GKプラーニチカ(5)3.27 RCBパジェル(2)2.93 CBクロスフォード(5)2.57 LCBカルロス(4)2.60 RDHミサビッチ(1)3.30 9A RCDHサケッティ(3)3.13 LCDHガルシア(2)3.10 LDH本間(1)2.53 OHランフォード(7)2.87 7G RFWラミレス(7)3.23 14G LFWエフチェンコ(4)2.10 12G -- 名無しさん (2010-09-05 00:45:38)
- 2WBベックで二週間連続で23アシストです -- 名無しさん (2010-08-27 21:05:10)
- RFWロッシは全くと言っていいほど機能しません -- 名無しさん (2010-07-22 00:46:45)
- LDHルドルフ評価3.10
RSHシュレーダー評価2.91、アシスト10回で2位 -- 名無しさん (2010-07-11 10:00:13)
- 本A優勝 LFWエフチェンコ LDHエンヴェド活躍 -- 名無しさん (2010-07-04 09:42:12)
- 右パジェル3.5、センターにロスタ3.3、左にカルロス3.1くらいです。他みんな2〜2.8で中途半端。ただオランダで全然勝てなくて途中からこのフォメにしたら10試合ぶりに勝って4連勝中。オランダ、フランス2004、ポルトガルに勝ちました。正直運にもよると思いますが。監督はフィヨルトフトでバランスです。 -- 名無しさん (2010-07-02 11:31:41)
- CBロスタ評価3.55で評価2位でした。 RSHベック11アシストでアシスト王、ファール32ptでファール王。 -- 名無しさん (2010-06-27 08:37:50)
- RSHベックが3試合残してファール31p。ファール王確実。2位と12pt差^^; -- 名無しさん (2010-06-26 17:05:40)
- 翼くんをプレゼント期間中は週毎に一期に戻して使い続けてるけど、今週はダントツに悪い…
先々週と先週は3点台だったのに、今週は今のところ1点台だ。 -- 名無しさん (2010-06-24 07:57:22)
- おれんとこはデルガド、ネイル共に20試合ずつで2.1点台だった… -- 名無しさん (2010-06-24 07:54:15)
- RCBに関してはこんなかんじ。パジェル3.07(150試合)、デルガド2.85(168試合)、コンデラ2.57(90試合)、バイゼ3.13(60試合)、ミケーレ2.77(60試合)、ヴェンゲル2.10(30試合)。デルガドは安定して2.8位、パジェルは3.63出したこともあるが2.43の時も。ノーマルサイドバックはフィジカルが10以上の時に使ったがまあまあ。今度クロスフォード使ってみる、P+Tの、適性は4列目右と中央ってとこかな。 -- 名無しさん (2010-06-24 01:27:43)
- RCBは2期前パジェルでも2.2くらいしか出なかった。 たまたま出なかっただけかな?? -- 名無しさん (2010-06-23 22:50:57)
- ↓ 4期目で3.6 -- 名無しさん (2010-06-14 17:14:19)
- パク・インヨンもよかったぞ -- 名無しさん (2010-06-14 17:13:13)
- 公式のキーポディションを見たときに思ったのですが、「優れた戦術眼」というところがトットの説明文の「優れた戦術眼と技術をもち」と一致するのですがトットはトップ下で評価でてますでしょうか? -- 名無しさん (2010-06-10 21:22:44)
- RFWオーフェン毎試合規則正しく1点ずつ決めてくるw -- 名無しさん (2010-06-10 01:05:52)
- 稲森もなかなかいける。基本日本人選手がいいのかも。 -- 名無しさん (2010-06-08 23:59:57)
- OHに翼はなかなか魅せるな -- 名無しさん (2010-06-07 22:56:11)
- 守備型の敏林監督が理解度○です。 -- ツッチーダ (2010-06-07 11:14:39)
- LOHにリベリーノは結構いいです。 -- ヴァンフォ (2010-05-22 20:20:21)
- これ人気ないよな
本リーグ優勝したんだが
エフチェンコ3.3で30試合22得点 -- 名無しさん (2010-05-16 07:27:32)
最終更新:2012年07月11日 20:32